----
こんばんわ。
綿毛の団体さん、いいなぁ。 ←見てるだけで気持ちいいですよね~♪
本年もお世話になりました。 ←こちらこそ、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします♪
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
by: hiiragi * 2014/12/25 20:31 *
----
--こんばんは--
ひっつくと困りまる種判りますね ←以前いた犬が長毛種だったので、この手のひっつきには苦労しました((+_+))
子供のころこれで遊んだ記憶がありますよ ←ひっついた人が鬼になるとか・・・そんな遊びがあったような(遠い記憶です(^^ゞ)。
私も11月下旬に見つけましたよ
その後雪降りで今はどうしているのかですね
by: 喜サンタ * 2014/12/25 22:08 *
----
--今晩は!--
ひっつくと困まる種、絵になっていますね!
私も浅川辺りでこれから探して見よう! ←くれぐれもひっつかれないようにご注意くださいね(笑)
最後の写真、来年も上り調子になりたいです~~!
来年もよろしくお願い致します。 ←こちらこそ来年もよろしくお願いします♪マンホ♪マンホ♪(笑)お互いにUPいたしましょう~(*^^*)
by: Kmori * 2014/12/25 23:23 *
----
この時期らしいひっつき虫。
確かに絵になりますね~ ←この日は特に陽を浴びて、ひっつき虫もご機嫌でしたよ♪多摩湖いいところですが知名度が(^^ゞ
多摩湖周辺良いですよね~
by: yopiko * 2014/12/26 11:41 *
----
ひっつくあの種、
もう、りずちゃん、いっつもひっつけてます。
もう、ビックリするぐらいついてる時があります。 ←うちも兄犬が長毛種だったので苦労しました。バラバラになってひっつくので厄介ですね!
来年もよろしくお願いします。←こちらこそ来年もよろしくお願いします。
by: oldオードリー * 2014/12/28 16:32 *