----
おはようございます。
アブラゼミ、かっこいい~。関西では希少なんです。そちらもかな?
ここ数年はクマゼミが殆どです。昔と逆転状態^^;; ←そうそう!そんなお話しをF氏からも聞きました。クマゼミの方が好きですけどね♪
虫さんのパフォーマンス、面白い。じっと観察していたawaさん、暑かったでしょ? ←むし倶楽部のためですから(^^ゞ
猫ちゃん、可愛いね~。チビタくんがバットマンに見えます!
最高のビデオレター、ありがとう~♪ ←どういたしまして♪お返事お待ちしておりますよ(笑)
by: bara * 2014/08/06 08:25 *
----
我が家で撮った虫さんの日。
冬はどうするの? ←セミの在庫祭りじゃ(笑)
冬も、セミが登場?(笑)
片手上げ、お相撲さんの四股みたいね。
カッコいいっす!
by: こたろう母 * 2014/08/06 09:47 *
----
最近アブラゼミ少なくなった様な気がします。 ←へぇ~、ru-地方も少なくなっています?うちはほとんどアブラゼミです。貴重になるかも♪
森でも姿見てません。
虫さんも観察してると楽しいですね。ご挨拶かな~~
お家のにゃんこかと思ったらよそ様?きっと信頼のおける方と思ったのでしょうね
それともチビ犬ちゃんえのパフォーマンス?^^ ←チビ犬もだまっていましたが、気配は感じる距離だと思うのですが・・・しばらくゴロゴロしてチビ犬気がついたとたん「シャー<`ヘ´>」と怒って逃げました(笑)
by: ru- * 2014/08/06 14:10 *
----
虫倶楽部の日に
ムシされた♪ ←お座布団3枚いただきました♪とても不思議な猫でした(@_@)チビ犬も静かにしていましたが、ふつー、この距離なら気配感じると思うのですが(笑)
うまい!(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪
by: きゃふ * 2014/08/06 15:32 *
----
迫力ありますね。なかなかここまで寄れませんよ!
ところで...
虫が完全にカメラ目線なんですが...
awaさんは寝そべって撮っていたのでしょうか?! ←寝姿に虫が寄り付くお釈迦のawaです。ウソです←わかっていますね(^^ゞセミは一眼ですが、下の虫さんはデジカメです。地面に置いてパシャりです♪
脱帽です!
by: juraku-5th * 2014/08/06 20:51 *
----
--おはようございます--
アブラゼミ、すごく綺麗に撮れていますね!
子供のころアブラゼミの目玉の色が様々あって、
‥‥茶色や緑など。それが不思議だと思ったりしました。 ←ええ~、目の色が違うのですか(@_@)観察しなくちゃ!今度、目を中心に写真撮ってみます(笑)
次の虫のパフォーマンスもサイコー!
by: 41793310 * 2014/08/07 07:31 *
----
こんにちは~awaさんちもアブラゼミ主流なんですね~!
翅が不透明はアブラゼミだけだとネットで見て、わぁ~、と思いました。
awaさんちも、我が家の庭もアブラゼミだらけ~。
毎年元気に鳴いて欲しいと思います。 ←yopikoさんのおかげでスッキリしました(笑)
虫のパフォーマンスも、片手あげの猫ちゃんも「ムシ」も思わずホッコリさせていただきました~
夏休みなんですね、暑いからどうぞお大事になさってくださいね~ ←夏休みといっても大掃除です(笑)yopikoさんも熱射病に注意しながら虫撮りましょうねぇ~♪
by: yopiko * 2014/08/07 09:54 *