----
おはようございます。
咲く前の、固いボタンのつぼみ・・・・・・
萼から覗く紅い部分がなんとも美しいですね! ←この部分が大好きです(*^^*)どこのツボミも同じですね(笑)
by: ゴッチ * 2014/05/28 05:26 *
----
おお~!!
蕾から こんな立派で優雅な花を咲かせる
凄いなぁ
王女様のよう ←ボタンとかシャクヤクとか華やかですよねぇ~。でも、どっちがどっちかわかりません(^^ゞ
この時期を待って待って
精一杯 花を咲かせる
現場に居るような気分になり 元気も頂きました
さて 今日も 仕事 頑張るど~~!! ←頑張れましたかぁ~?(笑)
by: まこちゃん * 2014/05/28 07:14 *
----
写真は嘘つきですからね♪ ←写真は嘘つきですか・・・ならば、懺悔の気持ちでシャッターを(笑)
って、ウソはついていないんだけど
切り取り方で解釈が変わります。
解釈を拒絶して動じない、いつか
そんな写真を撮りたいものですよ。
by: 小太郎 * 2014/05/28 08:53 *
----
うんうん、奈良だ。 ←そうそう、よく見ると後ろに鹿さんが・・・って、長谷寺に鹿さんはいないな(笑)
奈良にしか思えない!(笑)
ウソをつくのは、体重だけね。
少し、少なめに報告します(笑)←うんうん、そう思って聞くよ(笑)
by: こたろう母 * 2014/05/28 10:26 *
----
こんにちは
固い蕾から少し赤い色見えて・・色っぽいなぁ~。 ←こうでありたいと願いがこもっております(^^ゞ
来年こそ長谷寺の牡丹を堪能してくださいね。 ←来年、ぜひご一緒に♪
by: bara * 2014/05/28 10:59 *
----
(*^0^*)/こんにちは♪
長谷寺の牡丹。。。そう言われれば信じちゃいますよ~(笑) ←行かれたことありますか?私は一昨年の10月に一度ご縁をさせていただいたので、跡形もなく(^^ゞあこがれが募ります。
華やかななかにも気品があって
どんな所で咲いても惚れ惚れする美しさですね♪
開花を待つ蕾が ステキッ♪(´∀`人)
by: 身辺雑記 * 2014/05/28 16:20 *
----
--こんばんはです。^±^ノ--
こんばんはです。^±^ノ
ボタンといえば、所沢の多聞院も有名です。 ←昨年のモミジの季節にご縁させてもらいました。ボタンもきれいだそうですね!見れて良かったですね♪
先週行ってきました。^±^
芍薬と一緒に咲いていて、ややこしかったです。^±^
そうそう、近くにはフタリシズカが咲いてました。^±^ノ
by: てくっぺ * 2014/05/29 20:20 *
----
こんばんわ。
遅くなりました。
awaさん奈良にいらしたかと思いました。
ぜひいらしてくださいね。 ←ええ!ええ!行きますとも!奈良は詳しくはありませんが(^^ゞ大好きです♪長谷寺、大神神社、橿原神宮、おふさ観音等々を回る予定でした♪撮影スポット教えてくださいね♪
by: nonkume * 2014/05/29 23:44 *