Dear to you 2014年01月

Dear to you

2014 / 01
12≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫02

女はしゃべる。


2013-0105-01 (564)-awa
この日、インコのはるかちゃんはご機嫌が良かったようで・・・

2013-0105-01 (563)-awa
写真を撮りだしたら「ギャギャ?」っとおしゃべりしてくれました。

2013-0105-01 (562)-awa
きっと『顔が見えてないぞ!写真へたくそ!』って怒ったのだと思います(笑)

2013-0105-01 (561)-awa 
さて、1月も今日で終わりですね。

今月からブログを移転し、皆さまにもURLの変更等ご迷惑をおかけしました<(_ _)>

テンプレートをシンプルなものにし(実はインク代節約(^^ゞ)、
写真中心のブログにしようと意気込んでいましたが、
いつの間にか旧ブログと代わり映えしませんでした(笑)

さて、皆さまからのコメントも含め、下記のように印刷をして老後の楽しみにまとめていくつもりです。
今後とも、awaの明るい老後のために(笑)お付き合いくださいませね♪
今月もご訪問・コメントありがとうございました(^O^)/

20140130_075252219_iOS-awa.jpg
- 0032 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
スポンサーサイト



コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

女は強し。


2013-0105-01 (314)-awa
一昨日から温かいコメントありがとうございました。
遅くなりましたが、いただいたコメントには返信を書かせていただきました。
また、コメントフォームにも故人を偲ぶコメントをいただき、ありがとうございました。
私がお礼を言うのもなんですが(^^ゞ気持ちは故人に伝わっていると思います。
そして、いろいろな方にご縁をつないでくださったと、改めて感謝する次第です。

さて、話はガラっと変わって・・・掛川・花鳥園でのお話です♪

2013-0105-01 (313)-awa
キムネチュウハシの女の子・・・係りの方が「慣れていますよ」とおっしゃったので早速パチリ♪

2013-0105-01 (315)-awa
しかし、何となく不吉な予感が・・・

2013-0105-01 (316)-awa
そう思う間もなく、カメラのレンズめがけてクチバシパンチ(@_@)

2013-0105-01 (321)-awa
最後は『どんなもんだい』ってなポーズ♪
女は強いや(笑)

- 0031 -


 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪

コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

追悼。


2013-0105-01 (386)-awa
故・すばるf4さん(http://ameblo.jp/subaruf4/)は、私に写真の楽しみを教えてくださった方でした。
昨夜、最後のお別れにうかがって、やっと追悼記事を書く気になりました。

・・・といっても、この一言に尽きますね。
すばるf4さん、ありがとうございました。どうぞ安らかに・・・。

- 0030 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

8na8na-club no.075-1061


2013-0105-01 (347)-awa
本日は、スイレンの8na8na前後シリーズでございます。

とりあえず、言い出しっぺではありますし、
前回ご参加いただいた皆さんのご紹介もありますのでアップしましたが、
今夜、お世話になった方のお通夜があります。
正直、心ここにあらず・・・。
昨夜は25日からのコメントの返信・訪問もそこそこに、その方のブログを読み返していました。
こんな事情で今夜も訪問・コメ返はできませんがお許しください。



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1050
小太郎さん 
1051上総さん 1052tanega島さん 1053ru-さん

1054
こたろう母さん 1055よしこさん 1056syou爺さん 

1057
まこちゃんさん 1058tomkobさん 1059NOZOさん 

1060
やまとたけるさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2013-0105-002-awa.jpg
- 0029 -


 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:9

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

シモバシラ。


2014-0119-01 (71)-awa
1月19日、高尾山にてのシモバシラ(シソ科の多年草)です。

2014-0119-01 (86)-awa
初めて見ました♪

2014-0119-01 (99)-awa
どうしてこのような氷の華が咲くかは各自お調べいただきたいのですが(笑)

2014-0119-01 (95)-awa
どなたさまも↓↓↓むやみに山に足を踏み入れるのはやめたいですね。

2014-0119-01 (110)-awa

- 0028 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪




 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

Stock photo 2013-11-2 by むし倶楽部


2013-1117-002-awa.jpg 
嫌いなくせに・・・どうして撮っちゃうのでしょう(^^ゞ

No.058 『クモ』

2014-0119-002-awa.jpg 
そして・・・しばらく筋肉痛で泣くくせに、どうして登っちゃうのでしょう(笑)
写真は高尾山山頂からの「まとも」な眺め。⇒「まとも」じゃない富士山(1月21日の記事)
この日、山頂にある「高尾山ビジターセンター」に寄ってみました。

2014-0119-003-awa.jpg 
館内に設置してあった模型です。元気な木の下には、虫がうじゃうじゃ。
高尾山の土の中もこうなのかな?なんか楽しそうですね(笑)

(  2013年11月17日、11:27、東京都東大和市・自宅付近 )

・・・っと、せっかくの倶楽部の日ではありますが、本日は予約投稿です<m(__)m>

- 0027 -



『06』
のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「今月の雑草倶楽部」 2014年01月


2014-0102-002-awa.jpg 
1月1日・・・お正月といえどもチビ犬の散歩は欠かせません♪
もっとも、帰省するときはお留守番なんで、その引け目もあります(^^ゞ

この日2回目のお散歩は近くのお山に。

2014-0102-003-awa.jpg 
この時期のお山はひっそりで、何か楽しいことがないかと思い「枠」の中の雑草を探してみました♪

・・・とはいえ、枠もお山の中にはそうそうないわけで・・・

2014-0102-004-awa.jpg 
無理やりチビ犬のリードで枠をつくりパチリ♪

2014-0102-005-awa.jpg 
こちらは、手袋をはめた自分の手で枠に収めました♪

2014-0102-006-awa.jpg
そして、こちらは・・・そんなことどうでもいいから早くして!と遠くで待てするチビ犬でした(笑)

- 0026 -



毎月『25』日は『雑草倶楽部』

詳しくは⇒
喜サンタさん。または、snap-kさんまで♪

下記に雑草倶楽部のバナーが貼ってあります。そちらからも飛べますよ(^O^)/



・・・っと、昨日から告知を始めましたが、3月下旬、写真展に参加することになりました。
お近くの方はよろしくお願いしま~す(^O^)/

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年01月


20140103_112343992_iOS-002-awa.jpg
新年第一回目の「おいら」はチビ犬にしたいところでしたが・・・
この「馬」面は、実家の空っちには勝てません(笑)
(チビ犬は今夜20時の『倶楽部版』に登場だよ♪)

2013-0105-006-awa.jpg
・・・ということで、お正月に帰省したとき、空っちとのお散歩スナップでございます♪
穏やかな陽気だったとはいえ、ランタナがあちらこちらに咲いていました。

2013-0105-007-awa.jpg
こちら、アサガオの種もたくさん網に絡んでおりました。いつ、弾けるつもりか?

2013-0105-008-awa.jpg
春を告げるロウバイも♪

2013-0105-009-awa.jpg
あらあら、空ちゃんは夏を告げるようなお洋服でしたね(笑)

・・・っと、昨日から告知を始めましたが、3月下旬、写真展に参加することになりました。
お近くの方はよろしくお願いしま~す(^O^)/

- 0025 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪




 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:3

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

そこで、切るのか?!


1-2013-0105-01 (223)-awa
花鳥園の看板鳥・ユーラシ アワ シ ミミズク♪

1-2013-0105-01 (225)-awa
・・・なんて、正しくは↑↑↑

1-2013-0105-01 (229)-awa
真ん中であろうと「アワ」という文字は浮かび上がって見えるのですよね(笑)

2-2013-0105-01 (512)-awa
だって、自己中だもん(@_@)

あっ、いえいえ、写真は人気者の「バロン」ちゃん。
その他、園内にはいろいろなお名前のついた鳥ちゃんがいましたっけ。
明日から各倶楽部になりますので、ご紹介はまた今度♪

- 0024 -



明日『25』日は『雑草倶楽部』

あさって『06』のつく日は『むし倶楽部』

どちらもよろしくお願いしま~す♪




それから・・・っと。

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展

はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 

(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F

ギャラリーI eye

詳しいことは⇒
はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪

コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

上に参りま~す。


1-2013-0105-01 (138)ブログ用
(昨日の続き)おちりの上といえば・・・

2-2013-0105-01 (132)ブログ用 
頭かよ!(^^ゞ
いやぁ~、クジャクの子供かと思ったら(どこが?)、オウギバトというハト科の鳥だそうで・・・。

3-2013-0105-01 (101)ブログ用 
幼稚園児ぐらいの女の子が「ママぁ~、クジャクさん」と言ったら、ママが失笑していました。
この子と同じことを・・・つまりawaも笑われたってことか?(笑)

4-2013-0105-01 (114)ブログ用 
そんなことはお構いなしに、好きな方に歩いていくオウギバトさんでございました♪

さらに、明日も続きます・・・っつうか、とり(撮り)放題でしたので山とございます(^^ゞ

- 0023 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

そこから撮るの?


1-2013-0105-01 (295)ブログ用
ちょっと、おちりを狙い撮りしている人間がいるわよ!

2-2013-0105-01 (290)ブログ用
この人、純粋に鳥を撮る気がないわね(笑)

4-20140105_031555195_iOSブログ用
・・・と言っていたかはわかりませんが(笑)見事なおちりは『アケボノインコ』の皆さん。
お正月に行ってきました静岡県掛川市にある『掛川・花鳥園』にてでございます♪

3-2013-0105-01 (291)ブログ用
花鳥園ですから当たり前といえば当たり前ですが、
鳥ちゃんがワサワサいまして・・・私の方が見られている気分でした(^^ゞ

明日も続きま~す♪

- 0022 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

富士山、現る。 by びみょ~なる一族


1-20140119_034701949_iOSブログ用
大人気の富士山も2つあったらびみょ~?(笑)
(2014年1月19日 東京都八王子市・高尾山山頂から)

2-20140120_101907313_iOSブログ用 
・・・でもって、2つどころか7つの味が楽しめる故郷・静岡のお土産発見♪
販売元が長~く登ると書いて「長登屋」さん。なんとも富士山らしい屋号ですね。
リンクでも貼らせてもらおうかしらと調べてみると、
なんと「半沢直樹 倍返し饅頭」も出されているお店でした。
こちらの会社のHPは⇒http://www.nagatoya-gift.com/item/index.html
しかし、商品紹介にはこのおせんべいの姿はあらず、びみょ~(笑)

1-20140120_102339491_iOSブログ用 
ならばっと、不詳awaがご紹介♪(・・・といいつつ、コピーの丸写し(^^ゞ)
上・『辛子』。縁起が良いとされる神々しくも雄大な赤富士。(お子ちゃまのawaにはちと辛かった)
左・『胡麻マヨ』。雪解けの岩肌に春の訪れを待つ富士山。(お若い人にはいいのかも???)
右・『抹茶』。青葉がいきいき躍動する緑の富士山。(う~ん、抹茶だったかな???)

2-20140120_102349321_iOSブログ用ブログ用 
上・『白砂糖』。天より舞い降りた雪の衣をまとう富士山。(ほんのり甘みがありました)
左・『うこん』。朝日とともに黄金色に輝く富士山。(う~ん、う~ん、う~ん(^^ゞ)
右・『紫いも』。夕暮れのグラデーションにとけゆく富士山。(このコピーはびみょ~?(笑))

3-20140120_102400305_iOSブログ用 
最後に控えしは・・・『キラキラざらめ』。目に映った富士山は何色ですか?
・・・というコピーが書いてありましたとさ♪

- 0021 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪



さて、昨日、当ブログにお化けが現れ、IEでご覧の方は文字化けして記事が読めなかったようです。
FC2さんの方から「文字エンコードを推奨の「UTF-8」に設定するよう」にと回答をいただき、
昨夜解決いたしましたが、大した記事ではありませんので(^^ゞ
戻ることなく明日またよろしくお願いします(笑)
そして、最後になりましたが、ご連絡いただいた方には感謝いたします<m(__)m>
記念に昨日の文字化けバージョン↓↓↓
2013年1月20日・文字化けブログ用  
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:5

<カテゴリー> 毎月21日は『びみょ~なる一族』 -a-w-a-

ゆとりとやすらぎ。


1-2014-0111-01 (98)ブログ用
1月15日の記事にもアップしましたが、今年1月11日、東村山中央公園でまだ咲いていたフユサクラです♪
近所でロウバイの花が咲いてきたので、この公園のロウバイも咲いているだろうと行ってみたのですが、
肝心のロウバイは・・・
↓↓↓

2-2014-0111-02 (43)ブログ用
ふっくらとした蕾はたくさんあったのですが、開花したものは数輪だけでした。
あれから一週間経ちましたし、今ごろ満開かなぁ~。
昨日は、このロウバイのことも気にしながら・・・方向的には逆の高尾山に登ってきました。
高尾山にはロウバイは咲いていませんでしたが、
道々でロウバイの話をされている登山者が多かったですよ♪

ロウバイの香りは「ゆとり」と「やすらぎ」を与えてくれるそうですね。
それに、春の到来を告げる花・・・ありがたいお花です♪

- 0020 -



明日『21』日は『びみょ~なる一族』でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0001


1-20140112_035438807_iOSブログ用

↑↑↑iPadアプリによる写真です♪
今年から09のつく日はこのアプリ写真の日にしようと思って張り切っておりましたが・・・
元旦そうそうアプリが作動しなくなってしまって(@_@)
壊れたかと思ったら他のアプリも落ちるようになって・・・よーするにアプリの使い過ぎでした(笑)

3-20140112_035251494_iOSブログ用
・・・っつうことで、本日の一枚目は、池袋にあるトヨタ自動車の「アムラックス東京」♪
サンシャインシティの対面にあるビルです。
ショールームでしたが、現在は閉館してしまったそうですね。

2-20140112_035516482_iOSブログ用
もともと丸みを帯びたラインのビルで、ふつーに撮ってもおもしろい形です♪

・・・と、このように説明をつけないと一枚目はわかりませんよね。
昨年、この手の写真は写真でアルバムを作成してみたのですが、説明不足で(^^ゞ
それに、これでブログタイトルを考える日が減りました(笑)

- 0019 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

8na8na-club no.074-1049


1-2014-0111-003ブログ用 
サザンカの8na8na・前後シリーズ♪
↓↓↓少し後過ぎましたかね(^^ゞ



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1039小太郎さん 1040上総さん 1041tanega島さん 1042ru-さん

1043こたろう母さん 1044よしこさん 1045syou爺さん

1046まこちゃんさん 1047tomkobさん 1048NOZOさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2-2014-0111-02 (4)ブログ用


- 0018 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:8

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

眠いの、れす。


1-20131214_110708434_iOSブログ用
話しは、12月のきゃふ家訪問のときのお話し♪
(バラバラとすみません(^^ゞ)
お部屋の中は人とチワワンズでわさわさしておりました。

2-20131214_110751304_iOSブログ用
見事な二本立ち(@_@)を見せてくれて、一同拍手喝采♪
そんな中・・・↓↓↓

3-2013-1214-01 (75)ブログ用
知らない間にawaのキャリーケースの上で寝るぴぃ~ちゃん♪

4-2013-1214-01 (90)ブログ用
うん?撮るれすか?・・・と

5-2013-1214-01 (93)ブログ用
頑張って目をあけてくれるぴぃ~ちゃん♪

6-2013-1214-01 (92)ブログ用
しかし、それもつかの間・・・眠りについてしまったとさ(笑)

結局、動くぴぃ~ちゃんを撮ることはありませんでした(+_+)
ぴぃ~ちゃんはヨチヨチ歩きが可愛いんだよね♪いつかまた撮らせてね♪
↓↓↓
きゃふさんのブログ・『せれびんのぼやき』(ぴぃ~ちゃんの記事です♪)

- 0017 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

Stock photo 2013-11-1 by むし倶楽部


1-2013-1109-02 (29)ブログ用
11月に故郷のバラ園で見つけたトンボ♪
じっと動く気配がなかったので↓↓↓

2-2013-1109-02 (35)ブログ用
多重露光で(笑)

No.057 『トンボ』

1-2014-0111-02 (61)ブログ用
以上は在庫からですが・・・これでも雑木林に入った時には落ち葉の下を探しているのですよ。
けれど、なかなか見つかりません(+_+)

2-2014-0111-02 (62)ブログ用
カマキリの卵?は見つけました♪

(  2013年11月09日、11:45、静岡県島田市・島田市ばらの丘公園(トンボ) )

- 0016 -



『06』
のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:8

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.014


1-2013-1124-201 (125)ブログ用
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)

2-20140111_054205864_iOSブログ用

2014年01月11日。まだ冬桜が咲いていました♪

3-2013-1124-201 (127)ブログ用
<<  答え >> カザグルマ

旧ブログで、お馴染みさんならご存知の『9そう・あそび』でございます♪
月の真ん中、15日に移動してまいりました。
この半月の生存確認?近況報告なんぞもお待ちしております(笑)

- 0015 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:6

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

もう一か月が経っちまった、びん。


1-2013-1214-01 (134)ブログ用
 ブログ『せれびんのぼやき』のせれびんちゃん♪

1-2013-1214-01 (76)ブログ用 
 ブログ『こびんの内緒話』のこびんちゃん♪
どちらもきゃふさんのブログの主人公です。いえいえ、主人公は11匹のチワワンズ、全員でしたね♪

3-2013-1214-01 (94)ブログ用
(あたりさま♪)

この『きゃふ家』にお邪魔させてもらったのは、ちょうど一か月前のこと。
この11チワワンズに初めて会うことができました♪

4-2013-1214-01 (120)ブログ用
(フランちゃん)

おいしいお料理とかわいい11チワワンズ♪
(お料理については⇒小太郎さんのブログ『やわらかい足跡』をご覧くださいませ。)
この日、緊張しすぎてハイになってワンコの真似をしたら、
フランちゃんには怒られ?こびんちゃんにお尻を噛まれましたっけ(笑)

5-2013-1214-01 (85)ブログ用
きゃふさんの一挙手一投足を見つめるチワワンズ。
いや、awaも(笑)

6-2013-1214-01 (83)ブログ用
ところで、まだ登場していないワンちゃんがいるレスよね?
まさか、awaちゃん?
「もう二か月が経っちまった、レス」というタイトルで来月のアップじゃなかろうね(^^ゞ
かわいいチワワンズのためだもの、鋭意努力させていただきます<m(__)m>

さて、昨日、息子の件でお祝いのコメントをくださった方々にはお礼申し上げます♪
ありがとうございます(^O^)/

- 0014 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

親の思惑。


1-2013-0516-002ブログ用 
本日、成人式を迎えた皆さま、おめでとうございます♪
何を隠そう・・・awaの息子ちゃんも成人式であります(^O^)/

息子が幼いころ↓↓↓

2-img028ブログ用
このような体験をさせれば堅い人生を送ってくれると思っていましたが(笑)
どうなりますや(^^ゞ

1-015d03cd2a43e3e55cb21968ce13ff17052c9d2002ブログ用
・・・でもって、
昨夜、お祝いのディナーを食べようと「何が食べたい?」と聞いたら「麻婆豆腐!」と返事が(笑)
そこで、武蔵野市・吉祥寺にあるとある中華屋さんに♪
お店は彼セレクト・・・
ちょっと隠れ家的な感じのお店でした。いつも間にこげなお店を知っているのか(^^ゞ

2-016367fcf059a4ba9057e696abe03aa2b426e96602ブログ用
辛口の麻婆豆腐でビールがすすみ、彼の口から恋話も(@_@)

知っているようで知らない彼へ・・・
成人おめでとう♪生まれてきてくれてありがとね♪

- 0013 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

すこし愛して・・・。


4-2014-0101-01 (141)ブログ用
本日も浅草スナップ♪

1-2014-0101-01 (163)ブログ用
浅草にはなつかしい看板を今も掲げているお店が多くて・・・
その中に「すこし愛して、なが~く愛して」の大原麗子さんがぁ~~~。
可愛い方でしたよね。あの方も突然孤独死されてしまいましたね。
うん?今年はちょっと湿っぽい話しが多いですかね(^^ゞ

2-2014-0101-01 (2)ブログ用
それならば、大当たり~~~(^O^)/
「当たり」より「當」の方が当たりそうと思うのはawaだけでしょうか?

2-2014-0101-01 (104)ブログ用
こちらは、大入り~(^O^)/
ここ浅草歌舞伎座の前では、「美空ひばり」さんの手形をパチリ♪

3-2014-0101-01 (106)ブログ用
母が大ファンなのでお土産にと思って撮ったのですが・・・
iPadで撮らなかったので今回は見せること叶わず(^^ゞ
少し前までならプリントアウトしたのですが、最近はiPad頼りでダメですね。

1-2014-0101-01 (11)ブログ用
そして、雷おこしをお土産に買って帰るも、母から「固くて食べられない!」と却下(+_+)
・・・そう言いながら、浅草せんべいを「なが~く」口の中に入れて食べる母でごじゃりました(笑)

その他、お正月の写真はまだまだあるのですが、明日からはちょっと違うお話しを♪

- 0012 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

瞳の向こう側


1-2014-0101-01 (134)ブログ用
雷門を後にして一路東京スカイツリーの見える吾妻橋まで行ってみると・・・

2-2014-0101-01 (137)ブログ用
招き猫のオブジェ♪その名は「そらちゃん」というそうです♪

3-2014-0101-01 (135)ブログ用
こーゆうのを見ると覗きたくなるawaでございます。
実は、映り込みを狙ったのですが、
瞳は透けておりまして、このことに気がつくまで5分ぐらいかかりました(笑)
大体、こんなところから撮る人もいないかと思いますが・・・
あまりの激写っぷりに、通りかかりの人に「何が見えるのですか?」と質問されたぐらい(^^ゞ
あのとき、お声かけくださった方、これ、ですよ、これ(笑)

1-2014-0101-01 (109)ブログ用  
そして、定番の夜景。
本当はこの夜景・・・
iPad miniのアプリで撮ろうと思ったのですが、日の出を撮ったあと落ちましてね(ToT)/~~~
夜になれば直るかと思いましたが、どうしても撮れません(ToT)/~~~
・・・で、そのまま撮ってもつまらないと思いカメラを振ってみました(笑)

2-2014-0101-01 (121)ブログ用 
ぶぁ~ん♪

3-2014-0101-01 (118)ブログ用 
ぶぁ~ん♪

4-2014-0101-01 (122)ブログ用 
ぶぉ~ん(@_@)

こんな写真を撮るのもawaぐらいですかね(笑)
長々とおつきあいありがとうございます♪

- 0011 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

前を向いて歩こう。


1-2014-0101-01 (96)ブログ用
(↑↑↑浅草東町会・大人神輿↑↑↑)

まずは、昨日のような内容のときでも、温かなコメントをくださった方には感謝いたします。
どなたが亡くなってもさみしいものですが・・・自分より年下の方が亡くなるのは残念でなりません。

2-20140101_094634803_iOSブログ用
・・・でもって、話しは変わって、本日は元旦のこと。
東京に住むことになって○十年。
東京といっても郊外ですから、お正月に都心部に出かけたことはありませんでした。
今年、心の中のリトルawaに「どこに行きたい?」と聞いたら(←リトル本田かよ!(笑))
「浅草寺~(^O^)/」と言ったので、えっちらしょと出かけてまいりました。

3-2014-0101-01 (148)ブログ用 
雷門についたのが17時30分過ぎ。
門の外まで人があふれ、浅草寺の本堂までは2時間以上待ちとのことでした(@_@)

1-2014-0101-01 (153)ブログ用

まあ、元旦ならいたし方ないと一旦並んだものの、前の人に続いて歩かなくてはいけないし・・・
あっ、タイトル「前を向いて歩こう」じゃなくて「前の人に続いて歩こう」でしたね(^^ゞ
ともかく、これじゃ人ばかり写ってしまって、アップできる写真も撮れないので、先に一杯やることに(笑)

2-2014-0101-01 (158)ブログ用 
再度19時過ぎに行ってみたら、半分ぐらいになっていたのですが、
本堂が20時に閉まってしまうため、今から並んでもお参りできるかどうかわからないとのこと。

1-2014-0101-01 (9)ブログ用 
それでも並んでいる方はたくさんいましたが、リトルawaはあっさりあきらめます(笑)
そして、ほろ酔い気分で隅田川へ。そのときのお話しはまた明日♪

- 0010 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

どこにいたとしても。


1-2013-1228 (1)ブログ用
(今日は真面目なプライーベートの話)
昨年の12月28日・・・
(前の)ブログの最後にアップする写真にと、多摩湖堤防前にあるスズカケノキを撮影に出かけました♪
この木に特別思い入れがあるわけではないのですが、ブログを始めた3年前よく撮っていました。
撮るには撮ったのですが、結局、このSDカードをパソコンに入れる間もなく年が明けてしまって・・・。
お正月はパソコンは開かず、ブログやフェイスブックは見ないつもりでした<m(__)m>
それが、1月2日は予定がずれて・・・今から考えたら虫の知らせだったかな?

2-2013-1228 (15)ブログ用
ログインしたフェイスブックに、昨年つながった女性の訃報の記事がありました。
亡くなったのは29日未明・・・この写真を撮っているころ、彼女は生死をさまよっていたようです。
彼女とは世代は違いましたが、話しがはずみ・・・再会するのが楽しみだった人でした。

3-2013-1228 (24)ブログ用
スズカケノキにかかる陽の光は笑顔が似合う彼女のよう・・・。
まだ小さなお子さんのいる人でした。どこからでもお子さんを見守ってあげてくださいね。
Y子さん、安らかに。

- 0009 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

8na8na-club no.073-1038


2-2013-0105-01 (541)ブログ用
今年初の8na8naはスイレンのワクワク♪

そして、8na8na-clubは3年目に突入(^O^)/
みんなawaのおかげだね(V)o¥o(V)
これまでご参加くださった皆さま、ご訪問くださいました皆さま、ありがとうございますm(__)m
今後も8のつく日はお花とともに・・・これからもよろしくで~す♪



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1025小太郎さん 1026上総さん 1027tanega島さん 1028ru-さん 

1029
こたろう母さん 1030よしこさん 1031syou爺さん 

1032
ゴッチさん 1033まこちゃんさん 1034tomkobさん 

1035
お~たむさん 1036NOZOさん 1037♪陽ちゃんさん




8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

1-2013-0105-01 (553)ブログ用

8na8na-clubについては→
http://8na8na-club.blogspot.jp/2012/08/8na8na-clubo.html

- 0008 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:11

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

1時間半坊主。


1-20131231_220639974_iOSブログ用
1月1日の5時に「ほほえむ、こと」が今年の抱負と記事をアップした約1時間半後、
↑初日の出と↓朝日を浴びる西武遊園地の写真を撮った後、
iPad miniのアプリが落ちてしまって写真が撮れなくなりました(ToT)/~~~

1-20131231_221410733_iOSブログ用 
このアプリの写真さえあればブログはずっと続けられる!と思っていましたから
・・・って、おいおい、一眼レフがあるだろうって(^^ゞ
いやぁ~、最近はアプリあっての『Dear to you』・・・口元が引きつりました(ToT)/~~~

2-2014-0101-01 (60)ブログ用
そんな凹む私をよそに、今年初めて初日の出に参加したチビ犬。
(毎年、この時期はふとんの中から出ませんのでお留守番(笑))
普段は静かな多摩湖ですが、いつもと違う人の多さに吠えまくり(ToT)/~~~

3-2014-0101-01 (83)ブログ用 
しかし、元旦から大声出して怒らまい、怒らまい・・・と歯を食いしばり我慢、我慢。
しかし、
その我慢がたたってか?この30分後には差し歯が抜けるという真っ青なお正月となりました(@_@)
数の子を食べていたら抜けちゃったのぉ~(ToT)/~~~

4-2014-0101-01 (80)ブログ用
しかも、5日には下の歯がボロボロとぉ~~~(ToT)/~~~しばらく歯医者通いでございます(ToT)/~~~
まったくいつになったらブログに身が入るのか(^^ゞ

- 0007 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

Stock photo 2013-12 by むし倶楽部


2013-1201-1030ブログ用
No.056 『チョウ』

英字のタイトルをつけて誤魔化すわけではありませんが、もう虫を見かけませんの(^^ゞ
しばらくは在庫から・・・・昨年の12月から過去にさかのぼってみようと思います。
以前にもアップしたものがあるかと思いますけど、お馴染みさんならそこのところはスルーしてね♪
また、今日はピントぼけていますが、一枚でも貴重な季節ですから影を強調してみました(笑)

・・・ということで、これはムラサキシジミでいいでしょうか?
これが昨年の最後の虫写真となりました。この子は越冬できるかな?できるといいね♪

(  2013年12月01日、10:30、東京都東大和市・都立東大和公園  )

- 0006 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:9

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

ちゃぶちゃぶお洗濯。


2013-1215-0801ブログ用 
三島駅付近のカーブミラーの左下、予約投稿しっ放しでごぶさた三昧のawaでございます(^^ゞ
もっとも、お正月ですから、月曜日あたりからブログ再開の方が多いですかね?

2013-1215-0756ブログ用 
さて、話しは昨日の続き・・・
三嶋大社から駅に続く道に、著名人の三島に関する一節が刻まれた石碑がたくさん建っていました。
(三島 水辺の文学碑)
どの方も三島に流れる川の美しさを讃えていました。

太宰治さんも「ちゃぶちゃぶ洗い流れて・・・清潔なお洗濯が出来るのでした。」と書いています。

2013-1215-0755ブログ用
う~ん、写真が今一つですが・・・
ピンクのヒメツルソバが澄んだ川面に映っていました。
この辺りの散策ももうちょっとゆっくりできたら良かったのですが・・・これもまた次回のお楽しみです♪

(本年は6日よりお邪魔させていただきますm(__)m)

- 0005 -




明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

関東のえべっさん。


2013-1215-0740ブログ用 
ここ二日ばかりアップしていました静岡県三島市にある三嶋大社は、
『関東のえべっさん』と呼ばれ、商売繁盛の神様と言われています。

2013-1215-0734ブログ用 
関東圏でも年末にはラジオCMが流れていましたから、聞き覚えのある方も多いかと思います。

2013-1215-0736ブログ用 
私は初めてご縁させていただきました♪

2013-1215-0739ブログ用 
境内には鹿さんもいるそうですが・・・早朝のことでまだ寝ていたのかな?
干支ならば執拗に探しましたが(笑)次の予定が詰まっていたのでサクっと失礼いたしました。

2013-1215-0737ブログ用
昨年の12月中旬・・・銀杏の実が寒そうでした。
今年は銀杏の美しい季節に訪れてみたいものです。あっ、桜も美しいそうです(●^o^●)
帰省の際のお楽しみでございます♪

(本年は6日よりお邪魔させていただきますm(__)m)

- 0004 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

Webで初詣。


2013-1215-0739ブログ用 
こちら舞殿をずずっと奥に行っていただきますと・・・

2013-1215-0736ブログ用 
本殿となっております。
お願いは幾つでも・・・ただし、叶ったら倍返しでお願いします(笑)

(追記)
昨夜予定が変わりまして・・・1日からコメントを入れてくださった方には返信を書かせていただきました。
また、予約投稿中にもかかわらず、ご訪問いただいた方には大変感謝いたします♪
本日より帰省しますので、足跡のわかる方のところには6日以降訪問させていただきますm(__)m

- 0003 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> 未分類 -a-w-a-

御神馬。


2013-1215-0746ブログ用  
静岡県三島市・三嶋大社にてでございます♪ 

2013-1215-0745ブログ用
awaはニンジン嫌い・・・走るの嫌い・・・
 2013-1215-0744ブログ用
ああ~、ニョロニョロの蛇年が待ち遠しい・・・(笑)

(本年は6日よりお邪魔させていただきますm(__)m)

- 0002 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-
 Home  前の記事

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト