撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日(毎月15日)を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。
↓↓↓↓↓↓↓
とりあえず、空(くう)でも見ながら考えよ♪
1月3日、国営昭和記念公園の入り口でございます♪
今年『年間入園者数400万人達成記念』に、お年玉クーポンが配られるとのことで、
しっかりゲットしてまいりました!
ちなみに、私は3日の朝一番に行ったのですが、No.02080でした。皆さんお早いことで(笑)
<< 答え >> イチゴ。
実は、問題にした写真、水中撮影のお初写真なんですよ♪
12月のプチ旅行中、撮ることができないカメラを背負いながらいろいろ考えましてね(^^ゞ
なぜ、スマホのように撮った写真がカメラの中に保存できないのか?
そして、なぜ、スマホのように本体に直接充電できないのか?
こんなカメラがあったらSDカード忘れても大丈夫!電池の入れ忘れもなし!
私は何も悪くない(@_@)カメラの進化が遅れているのだぁ~(@_@)
・・・と、富士の裾野で叫んできたわけですが(笑)すでにありましたね↓↓↓

暮れにポチリとしたら元旦に届きました(≧▽≦)
しかも、水中撮影ができる優れもの♪
もっとも、ダイビングを始めアウトドアに出かける予定はありませんが・・・
おばちゃんは台所で十分です<`ヘ´>(笑)
===========================================================
明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪
===========================================================
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓