Dear to you 11月。

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

8na8na-club no.106-1571

 
2014-1123 (17)-awa
真面目な話しをします。
先日『チューリッヒ美術館展』に行ってきました。
ジョヴァンニ・セガンティーニさんの『虚栄』という作品が印象に残りました。
裸身の少女が泉を覗いているのですが、足元には大蛇(ドラゴン?)がいます。
まさにこれから花咲こうとする少女・・・
狙われているのか、少女の化身なのか・・・ゾゾっとしました(*^^*)

そして、真面目なお知らせです♪
来年の1月8日で4年目に突入です(≧▽≦)
そこで、100回記念同様、お写真拝借の回にさせていただきたいと思います。
お正月明けでお忙しいとは思いますが、お正月に飾ったお花、はたまた、おせちの飾り花でもOKです(笑)
ご参加お待ちしております。

さらに、真面目なお詫びです。
お願いばかりで申しわけありませんが、11日までアップアップしております。
6日のコメ返もまだしておりませんが<m(__)m>本日も投稿のみということでよろしくお願いします<m(__)m>
ただ、投稿のみといっても、
8na8naメンバーさんはもちろん、コメントをいただいた方のブログはリーダーに登録しています。
リーダーで読むと足跡はつきませんが、新着記事を楽しませていただいております♪
だから、8na8naはさぼれないぞ<`ヘ´>(笑)



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1557小太郎さん 1558上総さん 1559tanega島さん 1560ru-さん 

1561
こたろう母さん 1562よしこさん 
1563tomkobさん 1564まこちゃんさん

 
1565Futchanさん 1566身辺雑記さん 1567ゴッチさん 1568ジュレさん 

1569♪陽ちゃんさん 1570お~たむさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-1123 (3)-awa

\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:11

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

「おらが庭のむし倶楽部・2014年12月」 by むし倶楽部

 
2014-1115 (36)-awa
それは、朝のことでした。

2014-1115 (58)-awa
なぜか、すでに家の中(@_@)

2014-1115 (38)-awa
そろ~り、そろ~り、外に出てもらいました。

2014-1115 (22)-awa
うん?もしや妊娠してる?

2014-1115 (8)-awa
ならば丈夫な卵を産んでちょうだい・・・と言いつつ、お引き取り願うawaでごじゃりました(≧▽≦)

すっかり虫さんの姿を見かけなくなった12月ですが、昨日、お散歩途中でカマキリさんと遭遇しました♪
カマキリつながりでアップしようかとも思いましたが、そのお話しは次回にでも。
何せネタに乏しい冬ですから(笑)

倶楽部の日ではありますが、本日は投稿のみとさせていただきます<m(__)m>



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→
←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:7

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「あたいの雑草倶楽部」 2014年12月

 
2014-1102-2 (21)-awa
猫とハサミは写しよう???

毎月5日は我が家の姉猫と庭の雑草の忘備録なんですが・・・久しぶりに外ネコちゃんに出会ったので♪
ネコなんてどこにでもいるでしょ・・・と言われそうですが、うちの周りは皆無に等しいのです((+_+))

2014-1204 (26)-awa 
多摩湖まで行けば、野良猫ちゃんがいるにはいるのですが・・・近いところの猫はいけません。
じっと見ていたら連れて帰りたくなります(笑)
そんなわけで、久しぶりに出会えた外ネコちゃんからのスタートでした♪

2014-1203 (3)-awa
・・・でもって、雑草ではありませんが、ここのところの寒さで開花しようか迷っている?バラちゃん。
コロコロしていて可愛かったのでパチリ。

2014-1203 (2)-awa
こちらは、今年も花芽をつけてくれて開花が待ち遠しいスイセンさん。

2014-1204 (17)-awa
こちらは雑草中の雑草!悪いナス(ワルナスビ)は、実も腹黒い?(笑)

2014-1115 (69)-awa
そして、腹黒いといえば姉猫(@_@)
寒くなりましたので、私のベットに入ってくるようになったのですが、
毎夜、先にふとんに潜り込んでいるチビ犬を踏んづけないと気がすまない姉猫です。
我が家の冬の陣が始まりました(笑)

- 0350 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→
 更新お知らせページ 
←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

プレイバック、11月のプチ旅 その7。

 2014-1109 (267)-awa
お名残り惜しい三嶋大社でありますが・・・バスの時間となりました。

2014-1109 (36)-awa
バスで一路箱根へ♪三嶋大社の前からバスが出ています♪

・・・っと、その前に三島駅前で撮ったマンホール(≧▽≦)↓↓↓

2014-1109 (2)-awa
朝方まで雨が降っていましたから、マンホールの絵柄もくっきりと(*^^*)


2014-1109 (3)-awa
こんなプレートも見っけ♪

それから・・・前からブツブツ言っていました(笑)マンホールブログ、作りました!
↓↓↓
マン遊記 ~町で見つけたマンホール忘備録~』
こちらはタイトルどおりただの記録ですが、なかなかawa一人では全国のマンホールを撮ることはできません。
まあ、この手のサイトは幾つもありますけど(^^ゞそれを言っちゃあお終いよ(笑)
『うちの町にこんなのあるよ』・・・っていう情報をお待ちしておりま~す(^O^)/

- 0348 -

\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

プレイバック、11月のプチ旅 その6。

 
2014-1109 (258)-awa
三嶋大社の境内に植えられている『コウヤマキ』。
そして、下の写真は『ヒノキ』。

2014-1109 (260)-awa
最近、樹の写真が増えている・・・

2014-1109 (294)-awa
カモ(笑)

2014-1109 (31)-awa
振り返れば、見ごろは過ぎていたけど、春に来たときは、この神池周辺の桜が美しかった・・・。

2014-1109 (35)-awa
写真奥の老木のクスノキには、いっぱいパワーをもらったっけ♪
この一年のいろいろな出来事がよみがえったひとときでした(*^^*)

- 0347 -

\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0021


20141109_060657399_iOS-awa.jpg
前回に引き続き、芦ノ湖で乗った『箱根海賊船』。

20141109_063015749_iOS-awa.jpg
こちらが『ロワイヤルⅡ』。

20141109_063002788_iOS-awa.jpg
そして、こちらは『ビクトリー』。
よくわからない方は前回の記事に戻ってみましょう。いや、余計に混乱しちゃいますね(^^ゞ

20141109_060813604_iOS-awa.jpg
乗ってから知ったのですが、追加料金で船の先端までは入れたとか・・・。
うらめしく、パチリ(笑)

20141109_060505065_iOS-awa.jpg
そして、船からのアプリ写真では一番箱根らしいかな?
 だって、箱根神社の平和の鳥居が写ってるもん♪小っちゃいけどね(^^ゞ

・・・とまあ、プチ旅のお話し、明日はまた三島に戻り始めます。
それから、まこと勝手が続きますが、しばらく土日は投稿のみとさせていただきます。
<m(__)m>それに伴って、コメ返等も遅くなること、お許しください<m(__)m>
更新をしなきゃいいんだろうけど(^^ゞまとめ見で結構ですので、ボチボチとおつき合いよろしくお願いします♪

- 0344 -

\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

虫は虫でも・・・。 by むし倶楽部

 
2014-1122 (58)-awa 
チビ犬の頭に『ひっつき虫』・・・
久しぶりの多摩湖ではしゃぎすぎたのか、帰り道で頭に乗せても全く動じませんでした(笑)

2014-1122 (59)-awa
そんなチビ犬が見つけてくれました♪
そうでもなければ、ここまで同色では気がつきませんね(*^^*)

No.086 『バッタ』

2014-1122 (44)-awa
こちらはボケてしまいましたが、撮影中に手に乗ってきた虫さんです。
虫さんに触れるなんて、今年最後のことでしょうか・・・虫倶楽部には受難な季節になりましたね(*^^*)

- 0340 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年11月


2014-1124 (7)-awa
近所の公園のモミジも真っ赤になってきました♪
・・・が、魚眼モードのせいで葉っぱが片方に寄ってしまいました(笑)

2014-1124 (22)-awa
近所には、コスモスがまだ咲いています。そんなコスモスに、チビ犬よしよしの図(≧▽≦)

2014-1124 (23)-awa
おっと、チビ犬がキツネ顔(@_@)
こちらのカタバミさん、大きくて咲いているときれいなんですが、昨日のお昼はしぼんでいました。

2014-1122 (26)-awa
今月も元気に吠えたぜぇ~ by チビ犬。
今夜20時の『雑草倶楽部』と明日の『むし倶楽部』も、チビ犬とお散歩した多摩湖からです♪

↓↓↓本日は二本立てでございます↓↓↓

- 0307 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪



\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:2

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

プレイバック、11月のプチ旅 その4。

 
2014-1109 (280)-awa
この後ろ姿は・・・

2014-1109 (24)-awa
三嶋大社の鹿さん♪

2014-1109 (28)-awa
一匹の雄が近づいてきました。

2014-1109 (27)-awa 
そこへ、もう一匹の雄が・・・そして、私をめぐって大ゲンカ(@_@)

2014-1109 (25)-awa 
鹿にモテモテで大願成就?(笑)
この続きは、各倶楽部をはさんでまた今度♪

それから、またまた突然のお知らせですが、本日よりランキングバナーをはずしました。
多分、ランキングからブログに遊びにきてくださる方が多くいらっしゃると思うのですが、
まあ、もともとのんびり屋ですので(^^ゞこの辺ではずしてみようかと・・・それにちょっとバタバタしちょります(^^ゞ

思い返せば、ブログを始めて多くの方に応援していただき、各分野で上位にランクインさせていただきました。
小さなころから、何につけてもビリッケツな私が、すごくうれしかったです♪
本当にありがとうございました(ToT)/~~~(ToT)/~~~(ToT)/~~~

・・・といいつつ、各ランキングでお気に入り登録をしてくださっている方がいらっしゃるので、
今のところ退会はしておりません・・・お知らせ更新ページがありますので、
できますれば、今後はこちらをブックマークしていただけると幸いです♪
(このお知らせは倶楽部の日を除き、今月いっぱいさせていただきます<m(__)m>)

- 0338 -




明日『25』日は『雑草倶楽部』

あさって『06』のつく日は『むし倶楽部』

どちらもよろしくお願いしま~す♪




\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

プレイバック、11月のプチ旅 その3。

 
2014-1109 (264)-awa
翌日、箱根へは三島経由で出発です♪

2014-1109 (251)-awa
すっかり忘れていましたが、七五三のシーズンだったんですね(*^^*)
三嶋大社にも朝早くからたくさんお参りに来ていました♪

2014-1109 (286)-awa
皆さん、可愛くて可愛くて・・・本当は正面から撮らせてもらいたかったのですが・・・
awaは気が小さいので(^^ゞ話しかけることもできず(^^ゞ

2014-1109 (14)-awa
それに、朝方まで雨が降っていたので、足元が悪く・・・

2014-1109 (284)-awa
親御さん方も足元に気をつけるが精いっぱいの様子。

2014-1109 (309)-awa 
鳥居付近で記念撮影していた兄妹さん。ごめんね、おばちゃんだまって横顔撮っちゃった<m(__)m>

- 0337 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

プレイバック、11月のプチ旅 その2。


2014-1108 (24)-awa
故郷・島田市を後にして立ち寄ったのは静岡市♪

2014-1108 (20)-awa
11月8日のことですが、もうクリスマスツリー(≧▽≦)
あっ、一枚目は、このビルに飾られたツリーのドアップです(^^ゞ

2014-1108 (18)-awa
そして、この近くで見つけたのがこちら↓↓↓

2014-1108 (26)-awa
駿府城でしょうか♪

2014-1108 (29)-awa
市の花・たちあおいがデザインされてます。見ればわかりますね(^^ゞ

ところで、これも喪服姿で撮ったのかって?
いえいえ、駅のトイレで着替えました。高校生の頃よく?やりましたね(@_@)ドキドキがよみがえりました(笑)

2014-1108 (16)-awa
こちらも上と同じデザインですが・・・
自転車が近づいたのに全く気がつかず、シャッターを押したときヒヤっとしました。
町中でのマンホール撮りの際は危険がいっぱい。お気をつけて(^^ゞ

- 0336 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

11月のプチ旅 番外編。 by びみょ~なる一族


2014-1109 (298)-awa
昨日から話し始めたばかりなのに、もう番外編ですが・・・(^^ゞ
いや~、今回のプチ旅はお天気がびみょ~でした( ̄▽ ̄)

20141109_140110_Android-awa.jpg
写真は、今回の目的地・箱根元宮(駒ヶ岳)へ向かう途中のロープウェイからの眺めです。

このロープウェイに乗るとき、チケット売り場のお姉さんが
「今日は登られても霧が非常に濃いため、見えるかどうかはびみょ~です」とおっしゃいました。
えっ、今なんと・・・もう一度言っていただき録音させてもらいたい気持ちでした(笑)

2011-1110 (20)-awa
・・・・んでもって、旅の話はまたするとして(^^ゞ
今回、9月21日に登場しました『ハシ鉄』のシリーズともいうべきものを♪
はい、お箸と同じくドクターイエローを使っておりますよ<`ヘ´>

2014-1112 (23)-awa
そして、食べ物のお土産はクッキー♪年齢的に?どうもこだま号が馴染みます(笑)

そして、このクッキーのパッケージが↓↓↓

2014-1112 (21)-awa
パズルになっておりました♪
ただ、一度崩したら元にもどせないと、未だそのままのびみょ~なるパズルでございます(笑)

さて、お知らせですが、
実は・・・びみょ~なる一族さんは年内で卒業させていただくことになりました。
月に一回ですが(^^ゞ食べ物ネタは見せていただくに限ります(^^ゞ
来月、ラストになりますが、頑張りますのでおつき合いくださいませね♪

- 0335 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

プレイバック、11月のプチ旅 その1。

 
2014-1108 (2)-awa
今日から各倶楽部を除き、11月初旬に帰省したときのスナップです(*^^*)

写真は、母の眠るお寺さんのイチョウの樹。気根からパワーをいただいてまいりました♪
この日、故郷・島田市では産業祭が行われていて、町中がにぎわっていました。
喪服でなければスナップ撮りしてきたかったのですが・・・さすがにね(^^ゞ

2014-1108 (4)-awa
でも、マンホールは撮ってきました(笑)

2014-1108 (11)-awa
喪服でマンホール撮り・・・
なるべく人のいないところで撮りましたが、私を見た人は不気味だったと思います(@_@)

2014-1108 (6)-awa
以前お話ししましたマンホールを集めた別ブログ・・・
まだ思案中ですが、いつかその日のために、今回は3市で撮ってきました。
旅の忘備録とともに、こちらでアップしておこうと思います♪

2014-1108 (13)-awa
最後に、故郷・島田市の駅前から。
島田市といえば『島田市ばらの丘公園』、今回も行きたかったのですが時間がありませんでした。
いや、喪服でバラ撮り・・・行かないで正解ですね(笑)

- 0334 -



明日『21』日は『びみょ~なる一族』でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0020


20141109_063244508_iOS-awa.jpg
11月9日に行った芦ノ湖で『箱根海賊船』に乗ってきました♪
上の写真は『ロワイヤルⅡ』。

20141109_063239075_iOS-awa.jpg
こちらの『ビクトリー』の方が海賊船らしいかしら?

2014-1109 (148)-awa 
どちらも船もアプリの写真じゃよくわからない方のために・・・普通の写真(笑)

20141109_063320780_iOS-awa.jpg
これまたアプリ写真。ミラー効果で『ロワイヤルⅡ』が消えてしまいました(^^ゞ

芦ノ湖の『箱根海賊船』は就航50周年だそうです♪

- 0333 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

8na8na-club no.104-1522


2014-1102-1 (142)-awa
都立薬用植物園の温室の窓にべっちゃりと・・・これも、8na♪
こーいうところが気になる性格です(笑)

さて、前回はそっと回らせていただきましたが、抜けている方がいらっしゃいましたらご連絡を(^^ゞ



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1523小太郎さん 1524上総さん 1525tanega島さん 1526ru-さん 

1527
こたろう母さん 1528よしこさん 
1529syou爺さん 1530tomkobさん 

1531
まこちゃんさん  1532nokoさん  
1533Futchanさん 1534身辺雑記さん 

15356×6さん 
1536ゴッチさん 1537お~たむさん 1538NOZOさん

1539ジュレさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-1102-1 (141)-awa

8na8na-clubについては→
http://awablogdeartoyou.blog.fc2.com/blog-category-15.html

- 0332 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:10

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

見られてます! by むし倶楽部

 
2014-1102-1 (165)-awa
11月2日、ノゲイトウの中にラブラブのチョウ見っけ(≧▽≦)

No.085 『チョウ』

2014-1102-1 (167)-awa
いつまで撮っているんだ!と睨まれましたので?撮影は終了(^^ゞ

2014-1102-1 (171)-awa
・・・と、カメラを上に向けると覗き込んで見ていた?ハチさん(笑)
都立薬用植物園での一コマでした♪
 
- 0330 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.023

 2014-1102-1 (266)-awa
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日(毎月15日)を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

とりあえず、空(くう)でも見ながら考えよ♪


2014-1102-1 (277)-awa
空の部分は少ないですが(^^ゞ、今日の撮影場所・都立薬用植物園のユリノキです♪
落葉高木・・・写真ではそんな風に見えませんが(笑)この樹を見上げながら深呼吸をするとなぜか落ち着きます。

現在『更新お知らせページのカバー写真はこのユリノキです(*^^*)

2014-1102-1 (262)-awa
 <<  答え >> 水道の飲み口。

園内の味気ない水道も木の実で季節を感じられますね♪
(あっ、木の実は私が置いたんじゃないですからね(´▽`*))

 - 0329 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています♪上記バナーをポチっとクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は「1日と15日」「6・8のつく日」「21・25日」の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からコメントよろしくです♪
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

11月の森田ガーデン(仮題)

 
2014-1102-1 (54)-awa
キウイ棚からのこもれび♪

2014-1102-1 (118)-awa
ちょうどブログを始めたころ、ご近所の方に森田ガーデンのことを教えてもらい・・・

2014-1102-1 (130)-awa
多い時は月に二、三度撮らせてもらっていますが・・・

2014-1102-1 (136)-awa
あれやこれやと在庫になっちゃった写真も多く・・・

2014-1102-1 (137)-awa
来年は、今日のようなタイトルをつけて、大好きな森田ガーデンの四季を追ってみたいと思っています♪

・・・って、今年もまだ12月がありましたね(^^ゞ
それに、一日でもタイトルを考えないようにという魂胆が見え見え~(笑)

- 0328 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

森田コレクション・2014。

 
2014-1102-1 (79)-awa
華やかなハイビスカス・・・それに負けじと、森田ガーデンにはおしゃれなモデルさんが(≧▽≦)

2014-1102-1 (60)-awa 
深々と帽子をかぶるのが森田流。

2014-1102-1 (46)-awa
シワシワのベストがおしゃれです♪

2014-1102-1 (92)-awa
そして、スカートにはフリルが(@_@)

2014-1102-1 (103)-awa 
このモデルさんを時おり森田さんと間違えるawaでごじゃりました(笑)

- 0326 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

待ち人(まちびと)。


2014-1102-1 (32)-awa
いえ、こちらは森田さんちの小人(こびと)(笑)

2014-1102-1 (42)-awa
昨日は、カメラのご心配ありがとうございます(*^^*)
待ち人・・・カメラは昨日無事手元に届きました♪
SDカード内の写真も確認しましたが、ちゃんとありました。ただ、忘れてもいい写真ばかりでした(爆)

さて、上の写真はトトロアオイですが、こちらも元気にまだ咲いていました。
ハナオクラともいい、食べられるそうですね。

2014-1102-1 (88)-awa
他にトマトもありましたが、さすがにこの時期のお味はどうでしょうか・・・。

2014-1102-1 (50)-awa
こちらは・・・甘そう(≧▽≦)あ~、ハエになれるものならなってみたかったです(笑)

2014-1102-1 (70)-awa 
明日も森田ガーデンからで~す♪

- 0326 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

おソバにおいて。


2014-1102-2 (30)-awa
森田ガーデンでの写真が続きます♪
コスモスの葉は自然に落ちたものだと思いますが、置物にもこだわる森田さんのこと・・・
森田さんが散らしたのでは?と密かに疑っております(^^ゞ

2014-1102-2 (28)-awa
そんな森田さんちのお庭のテーブルには、旬な食べ物がいっぱい(^O^)/

2014-1102-2 (39)-awa
あっ、旬といえば、お蕎麦♪・・・ってなわけで、
森田ガーデン内にある人気のお蕎麦屋さん『松根』さんのランチを食べることにしました。

2014-1102-2 (40)-awa
天ぷら定食なり~(*^^*)

ところで、写真の右端にカメラストラップが写っていると思いますが・・・
大体、頼んだものが来るまで写真を見直しているので、余裕があればテーブルの上に置くことが多いのです。
そんな調子で、一昨日のプチ旅のときもテーブルに置いたのですが・・・
隣の席の人がコーヒーをこぼしたので、テーブルの上も危ないなと思って椅子の上に置いたら、
まんまと忘れてきました(ToT)/~~~

2014-1102-1 (35)-awa
気がついたのは帰りのバスの中・・・マナー違反とは思いつつお店に電話をかけてしまいました。
幸い、お店の方が気がつき送ってくださるということになったのですが・・・初めてのことです(^^ゞ
今日届くかな?・・・大事なものはおソバに置いておかないとダメですね。
いや、おソバじゃなくて、ちゃんとバックに入れないと、かな(#^^#)

- 0325 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

まだまだ、コスモス♪


2014-1102-1 (58)-awa
小平市のオープンガーデン・森田ガーデンでは、まだまだコスモスが元気でした♪(11月2日)

2014-1102-1 (109)-awa
オーナーの森田さんいわく・・・

2014-1102-1 (39)-awa
少しでも元気のいいお花を見てもらいたいからね、花がらを毎日摘むの。
2時間ぐらいかかるかなぁ~(@_@)愛情をかければ応えてくれるのよぉ~♪

2014-1102-1 (72)-awa
そう聞いては、花がらも撮らねば!って気持ちになりました(*^^*)

- 0324 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0019

 
20141102_033406266_iOS-awa.jpg
鉄塔もワクワクで(≧▽≦)

20141102_033006303_iOS-awa.jpg
ときどき『鉄』物を撮りたくなっちゃうのです。

20141102_124129_Android-awa.jpg
カッコイイと萌えちゃいます(笑)

20141102_124152_Android-awa.jpg
こちら西武鉄道の電車を入れて、これが本当の『鉄撮り』(^^ゞ

2014-1102-2 (42)-awa
でも、そのあとはお花のガーデンへ♪
我ながらバランスのいい一日でした(笑)

- 0323 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

8na8na-club no.103-1522

 
2014-1102-2 (29)-awa
11月に入っても健気に咲いているコスモスをワクワクで♪

さて、せっかくの倶楽部の日ですが、本日帰省しますので投稿のみとさせていただきます<m(__)m>
法事がありますので、ワクワク気分というわけではありませんが、
日曜日が晴れたら、ずっと行きたかったパワースポットを廻って帰ってこようと思います。
皆さまも楽しい週末を(^O^)/



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1505小太郎さん 1506上総さん 1507tanega島さん 1508ru-さん 

1509
こたろう母さん 1510よしこさん 
1511syou爺さん 1512tomkobさん 

1513
まこちゃんさん  1514nokoさん  1515♪陽ちゃんさん 
1516Futchanさん 

1517身辺雑記さん 15186×6さん 1519ゴッチさん 1520お~たむさん 

1521サイモンさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-1102-1 (45)-awa
8na8na-clubについては→
http://awablogdeartoyou.blog.fc2.com/blog-category-15.html

- 0322 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:11

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

Stock photo 2013-11-3 by むし倶楽部


2013-1117-01 (33)-awa
No.059 『ハチ』

毎度代わり映えしない写真で申しわけありません(^^ゞ

2013-1117-2 (45)-awa
11月にダリアに寄ってきたハチです。
在庫とはいえ、なんとも季節感がありませんね((+_+))

ならばっと・・・

20140205_000003304_iOS-awa.jpg
近づきましたね、バレンタインデー♪
虫好きの彼にいかがでしょうか?(笑)

20140205_000407760_iOS-awa.jpg
ちなみに、中身もちゃんとテントウムシでしたよ♪

(  2013年11月17日、12:40、東京都調布市・都立神代植物園  )

- 0038 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:10

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

Stock photo 2013-11-2 by むし倶楽部


2013-1117-002-awa.jpg 
嫌いなくせに・・・どうして撮っちゃうのでしょう(^^ゞ

No.058 『クモ』

2014-0119-002-awa.jpg 
そして・・・しばらく筋肉痛で泣くくせに、どうして登っちゃうのでしょう(笑)
写真は高尾山山頂からの「まとも」な眺め。⇒「まとも」じゃない富士山(1月21日の記事)
この日、山頂にある「高尾山ビジターセンター」に寄ってみました。

2014-0119-003-awa.jpg 
館内に設置してあった模型です。元気な木の下には、虫がうじゃうじゃ。
高尾山の土の中もこうなのかな?なんか楽しそうですね(笑)

(  2013年11月17日、11:27、東京都東大和市・自宅付近 )

・・・っと、せっかくの倶楽部の日ではありますが、本日は予約投稿です<m(__)m>

- 0027 -



『06』
のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

Stock photo 2013-11-1 by むし倶楽部


1-2013-1109-02 (29)ブログ用
11月に故郷のバラ園で見つけたトンボ♪
じっと動く気配がなかったので↓↓↓

2-2013-1109-02 (35)ブログ用
多重露光で(笑)

No.057 『トンボ』

1-2014-0111-02 (61)ブログ用
以上は在庫からですが・・・これでも雑木林に入った時には落ち葉の下を探しているのですよ。
けれど、なかなか見つかりません(+_+)

2-2014-0111-02 (62)ブログ用
カマキリの卵?は見つけました♪

(  2013年11月09日、11:45、静岡県島田市・島田市ばらの丘公園(トンボ) )

- 0016 -



『06』
のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:8

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

ほほえむ、こと。


2013-1124-1143ブログ用
これがawaの今年の『ほ・う・ふ』。

新年あけましておめでとうございます(V)o¥o(V)
リンク変更のお手数をかける割には変わり映えしないブログでございますが(^^ゞ
今年からこちらでよろしくお願いしま~す♪

(本年は6日よりお邪魔させていただきますm(__)m)

- 0001 -

               ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています♪上記バナーをポチっとクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からコメントよろしくです♪
↓↓↓
コメント:9

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト