Dear to you 01月。

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

つながっている。


1-2-2013-0516-1 (257)-awa
お恥ずかしながら(^^ゞ今回の写真展の出展作品でございます。

最終日にはチビ犬のことで行けませんでしたが・・・大盛況との報告がありました♪
遅くなりましたが、
ご来場いただいた方々、主宰のはるさんをはじめ出展された皆さま、光明堂の皆さま、
拙い写真をプリントアウトしてくださった神奈川フジカラーの渡辺さま、
ありがとうございました(^O^)/

20140329_003702779_iOS-awa.jpg
・・・でもって、チビ犬のことですが・・・
28日の夜、下の部屋でブログのお返事を書き終えたころ、ドスン、バタン、ドドドドド~~~(?_?)と音がして、
階段のところに行ってみるとチビ犬の姿はなく、家の裏手で震えておりました(ToT)/~~~

20140328_232138123_iOS-awa.jpg
見つけたときはそうでもなかったのですが、そのうち息が荒くなり・・・私も大パニック(@_@)
落ち着け、落ち着けとまずは自分を落ち着かせ・・・
チビ犬をさすっていると落ち着き始めたので、翌朝一番で病院に行きました。
上の写真は翌朝のチビ犬。歩くことはできたので庭に出したら、やはり家の裏手に・・・。

20140329_032932796_iOS-awa.jpg
病院の診断では、骨等には異常がないとのことで安心しましたが、
全身が痛いのか?スリングに入れていないと寝れないチビ犬。

20140329_223537916_iOS-awa.jpg
昨日も、まだ横になって寝れません。
スリングから降ろすと、立ったままウトウトするチビ犬が痛々しい(+_+)
まあ、ご飯はしっかり食べるので大丈夫だと思いますが、心の傷の治りは遅いですよね。

3月はいろいろとご心配をおかけすることが多く、ご心配いただきありがたいやら、悲しいやら。
ご訪問、コメントいただいた皆さまには感謝いたします♪

- 0093 -


ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
・
スポンサーサイト



コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

メガネ、メガネ。 by びみょ~なる一族


20140120_065629431_iOS-001-awa.jpg
大事に抱えているというか・・・枕にしているというか・・・。

20140120_065728173_iOS-awa.jpg
中にいるチビ犬は、びみょ~(笑)

さて、今回のびみょ~なる食べ物は↓↓↓

20140311_060824403_iOS-awa.jpg
息子が大阪にお笑いを見に行ってきたとかで・・・お土産を買ってきてくれました♪

・・・って、冗談じゃないよ!私が行きたい!行きたい!と言っていたのに!
それも、人が抜歯でひぃひぃ言っているときに、大阪に行くなんて聞いていないよ!(; ・`д・´)


20140311_060916144_iOS-awa.jpg
・・・で(笑)
商品自体は本物の串かつそっくり(ソースもかかっている)なんですが・・・
抜歯後で口がちゃんと開かないときでしたから噛めない(ToT)/~~~
(そんなときでも食べるのか(@_@))

そんな私を和ませてくれたのが↓↓↓もうひとつの大阪土産♪

20140311_060810495_iOS-awa.jpg
久しぶりに「やっさん」のお姿がぁ~(ToT)/~~~
お若い方は知らないでしょうが、「メガネ、メガネ」ってびみょ~にメガネを探すネタが好きでした♪

20140311_060947098_iOS-awa.jpg
しかし、こんなにぎゅうぎゅう詰めにされたら探すこともできませんね(笑)

- 0082 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪




<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:10

<カテゴリー> 毎月21日は『びみょ~なる一族』 -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.016


2014-0125-002-awa.jpg 
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)


20140125_033304849_iOS-awa.jpg
今日の答えの撮影場所・・・昭和記念公園にある球体のオブジェ。
この日はあいにくの曇り空でしたが、ここに映る空が好きで必ず撮っちゃいます(笑)

20140125_061108959_iOS-awa.jpg
<<  答え >> 茅葺屋根

昭和記念公園内の『こもれびの里』にある古民家(旧石井家住宅)です。

20140125_061144689_iOS-awa.jpg
西側の茅葺屋根はぐっと下がっていて、直に触ることができます。
写っている人が巨大なわけではありません(笑)

20140125_060944574_iOS-awa.jpg
内部から見上げて・・・。
今はありませんが、私が幼いころ親戚の家が茅葺でした。
初めて見たとき、首を直角に曲げて高~い天井をながめたことを思い出しました(*^^*)

- 0076 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



<<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:6

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

8na8na-club no.078-1105


2014-0126-01 (50)-awa
これをワクワクというのは自分でも???だけど・・・
これは皇居のお花じゃ、許してたもれ(*^^*)

そして、もう一つお許しいただきたいのですが・・・本日出かけております。
投稿のみということでお許しを<(_ _)>

今月もご訪問、コメントありがとうございました(^O^)/
 


↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1092小太郎さん 1093上総さん 1094tanega島さん 1095ru-さん 

1096
こたろう母さん 1097よしこさん 1098syou爺さん 

1099
まこちゃんさん 1100tomkobさん  1101NOZOさん 

1102ゴッチさん 1103♪陽ちゃんさん 1104ジュレさん 



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-0126-01 (78)-awa

- 0061 -

<<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:6

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

今年は「9」がないから、空草花(くうそうか) no.0004


20140126_043018046_iOS-awa.jpg
早いもので2月も明日で終わりですね。
明日は8na8naですし・・・
iPad miniによる写真にもコアなファンが1万人ぐらい(←ウソツケ(^^ゞ)いるので、
今日は「空草花」の日にしました♪
撮影場所は、皇居周辺の風景です。雑草ばかり撮ってきたわけではありませんのよ(笑)

20140126_044012896_iOS-awa.jpg
一枚目はどこかわからないと思いますが(笑)この写真ならわかる方もいらっしゃるかも?
千代田区一ツ橋にある「パレスサイドビルディング」です。

20140126_045652944_iOS-awa.jpg
こちらは、北桔橋門(きたはねばしもん)から皇居に入って、左手にある「桃華楽堂(とうかがくどう)」。
大変美しい音楽堂でしたので、ここはもう一度カメラで撮ってみたいです♪

20140126_045730232_iOS-awa.jpg
最後は、天守台から見た風景。
中央が「タマネギ」頭で有名(←そこが有名?(^^ゞ)な日本武道館。
ここもまじかで撮ってみたいスポットです。桜が咲いたら行ってみようかな♪♪♪

- 0060 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・
はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

「今月の雑草倶楽部」 2014年02月


2014-0126-01 (15)-awa
1月の雑草倶楽部で、hiiragiさんが駐車場の壁の隙間から生えている雑草を撮っていて・・・

2014-0126-01 (6)-awa
ナイス♪この『隙間シリーズ』はいただきだな!と(笑)

2014-0126-01 (8)-awa
そんなことを考えた次の日・・・とある場所の石垣の隙間から生えてる♪生えてる♪

2014-0126-01 (11)-awa
名前は全くわかりませんが(^^ゞ

2014-0126-01 (21)-awa
・・・で、ここがどこかと言いますと↓↓↓

2014-0126-01 (32)-awa
皇居(江戸城)でございます(*^^*)

2014-0126-01 (30)-awa
天守台に生える雑草。

2014-0126-01 (31)-awa
さしずめ雑草界のセレブでございますね♪
そして、ビバ『隙間』(笑)

1-20140126_044915621_iOSブログ用 
さて、せっかくの倶楽部の日ではありますが・・・
今夜は歯医者に行っております。そのあともちょっと寄り道しますので、回り切れなかったらすみません<(_ _)>

- 0058 -



毎月『25』日は『雑草倶楽部』

詳しくは⇒
喜サンタさん。または、snap-kさんまで♪

下記に雑草倶楽部のバナーが貼ってあります。そちらからも飛べますよ(^O^)/



<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:11

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年02月


20140219_041427446_iOS-awa.jpg
チビ犬、雪のawaベスト登頂成功<`ヘ´>
・・・っと、当の本人は相当寒かったらしく、このあと家の中に走り逃げ帰りました(笑)

ホント寒がりでして(飼い主似)、2月はお散歩を嫌がりました。
腰が悪いので、無理に歩かせることもできないし・・・
ほとんど抱っこのままのお散歩で、今月はこれといった写真がございません((+_+))

2014-0126-01 (12)-awa
ならばっと・・・今夜20時の倶楽部版でも出しますが(笑)

2014-0126-01 (16)-awa
今回の雑草倶楽部のアップ写真は、撮影場所に注目してもらいたいんですよね!

2014-0126-01 (117)-awa
どこで撮っているのか気になる方は、今夜20時によろしくです♪
(毎月25日は二本立てです。)

- 0057 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪



<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:4

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

ワタクシハ・・・。


2014-0112-02 (10)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.010

先日の浅田真央選手のフリー演技・・・
ワタクシハ、きっとこんな顔をしながら見ていたと思います(笑)

2013-0112-01 (37)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.011

勝手気ままなことを書きますが、もう一度オリンピック目指してくれませんかね~(*^^*)

- 0055 -

<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

ワレワレハ・・・。


2014-0112-02 (66)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.007

ウチュウジン・・・(@_@)

2013-0112-01 (3)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.008

そんなわけありませんね(^^ゞ

2014-0112-02 (38)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.009

こんな妄想をしながら・・・撮影は楽しくがモットーでございます(笑)

- 0054 -

<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0003


20140126_054400648_iOS-awa.jpg
写真中央の右、色とりどりに写っているのは、皇居周辺をランニングする人たち♪

20140126_054624269_iOS-awa.jpg
大手門を出て、東京駅に向かう途中の風景です。

20140126_055525326_iOS-awa.jpg
奥に写っているのは東京駅。

この日(1月26日)はもうすごく風の強い日でした(@_@)
これらの写真は、ご存知iPad miniでの撮影ですが、
こんな日は風にあおられ、撮影するのはなかなか難しいのでごじゃります。

20140126_055828865_iOS-awa.jpg
それでも、お上りのawaちゃんはハイテンションでパシャパシャ(笑)
こちらは、目的地の銀座に行くため、東京駅のちょい手前を曲がった丸の内内仲通り。

20140126_082512422_iOS-awa.jpg
そして、この日の目的は、3月の写真展でご一緒させていただくmarumiさんの写真展♪
終わってからのご紹介で失礼(^^ゞ

20140126_055151930_iOS-awa.jpg
3月の写真展では、どのような作品を出されるのか、一ファンとして楽しみです♪
もちろん、主宰のはるさんをはじめ、他の方たちの作品も楽しみです♪♪♪
かなり個性的な作品がそろうのではないかと思います。よろしかったら見に来てくださいね♪

その前に自分の作品を決めなくっちゃ・・・って、まだかよ!(@_@)

- 0051 -

<<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

8na8na-club no.077-1077


2013-0105-01 (209)-awa
今年のお正月、故郷はとても穏やかな陽気でした。
そこで、香り良く咲いていたスイセンをワクワクで♪

本当は今日の8n8na・・・他の写真を考えていたのですが・・・
ここのところの大雪騒ぎで、このときの温かい陽気を思い出した次第です(^^ゞ
 


↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1078小太郎さん 1079上総さん 1080tanega島さん 1081ru-さん 

1082
こたろう母さん 1083よしこさん 1084syou爺さん 

1085
まこちゃんさん 1086tomkobさん  1087NOZOさん 

1088ゴッチさん 1089♪陽ちゃんさん 1090ジュレさん 



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2013-0105-01 (211)-awa

- 0050 -

写真展の案内ハガキ届きました♪

<<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:11

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

Stock photo 2013-10 by むし倶楽部


2013-1006-1 (35)-awa
No.060 『チョウ』

私もチョウもコスモスを求めて飛び回っていた昨年の10月。
私の姿もチョウのように軽やかだったかな(笑)

そして・・・っと。

2014-0119-01 (61)-awa
こちらは今年の1月に行った高尾山ビジターセンターで、こんな展示が♪
樹液・・・クワガタのごちそうなんですね(笑)

2014-0119-01 (58)-awa
さて、一昨日からまたしても雪が降りました。
土の下に眠っている虫たちも、この大雪は感じていますかね?

せっかくの倶楽部の日ですが、本日は投稿のみとさせていただきます<(_ _)>

(  2013年10月6日、14:26、東京都東大和市・東大和市南公園  )

- 0048 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.015


2014-0111-02 (72)-awa
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)


2014-0208-02 (9)-awa
空は空でも2014年2月8日の雪空(多摩湖)。
45年ぶりの大雪と言われましたが、昨日の雪の方が大雪のように感じます。
この記事を書いている14日の夜は風も強くなってまいりました(@_@)

2014-0111-02 (75)-awa

<<  答え >> 消火器

住宅街の一角にありました。
あると心強いですが・・・使い方を知らないのですよ((+_+))
ここのところ雪が降って乾燥こそしていませんが、冬は火の元に気をつけたいですね。

- 0047 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

疑惑。


2013-0112-01 (25)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.003

写真を見直していたら、↑↑↑このような写真が出てきまして・・・。

2013-0112-01 (24)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.004

次の写真がこれでしたから、多分テーブルに映り込んだのを撮ったものと思われます。

2013-0112-01 (45)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.005

出てきまして・・・とか、思われる・・・とか、これではawaちゃんが撮ったの?と疑われそうですね(^^ゞ
間違いございませんぞぉ~(笑)

2013-0112-01 (27)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.006

- 0045 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪

コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

今年もまた、ラン♪ラン♪ラン♪


2014-0112-02 (3)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.001

写真は1月12日に池袋で開催された『サンシャインシティ世界のらん展』での一枚です♪
2月9日の記事の流れから『ラン♪ラン♪まつり』を始めようと思ったのですが・・・例の大雪で(@_@)

2014-0112-02 (105)-awa
ラン♪ラン♪まつり no.002

それに、まだまだと思っていた『世界らん展日本大賞』の開催ももうすぐで・・・月日の経つのは早いですね。
・・・というわけで、慌ててのアップです♪
「鬼のawa」が撮ったものですが(^^ゞ今年もまたおつきあいのほどを♪
あっ、毎日はアップしないから安心?してね(笑)

- 0044 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0002


20140112_034948193_iOS-awa.jpg
突然1月19日から始めました『毎月09日のつく日は空草花(くうそうか)』。
iPad miniのアプリによる写真でございます♪

そんでもって・・・前回はお休みしちゃったのですが、
↓↓↓19日↓↓↓と同じ「アムラックス東京」と「サンシャインシテイ」です♪
http://awablogdeartoyou.blog.fc2.com/blog-date-20140119.html

20140112_035148516_iOS-awa.jpg
どど~んと60階建てのビルですが、今ではそう驚くこともないですかね?

ならばっと・・・

20140112_035349979_iOS-awa.jpg
丸めてみました(笑)

ところで・・・awaちゃんはわざわざこれを撮りに行ったわけではないのですよ。

20140112_043526891_iOS-awa.jpg
この日の目的はサンシャインシティで行われた『サンシャインシティ世界のらん展』だったんですよ♪

20140112_043537151_iOS-awa.jpg
もう一か月近く前のことなんですけどね(笑)

おまけ

20140208_035609439_iOS-awa.jpg
awa地方、昨日、大雪警報が出るほどの雪がぁ~~~(@_@)
そこで、雪の降る中、我が家のベランダからなんか寒そうなテレビアンテナを撮ってみました(笑)
・・・と、日中は笑っていたのですが、雪は夜になっても降り続け、ちょっと怖かったですよ。
今日も雪の影響は大きそうですね。どなたさまもお出かけはお気をつけくださいませ。

- 0036 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

金曜日なので・・・。


2013-0105-01 (17)-awa
金髪男(♂)(笑)

2013-0105-01 (27)-awa
「キンケイ」という鳥。
中国南西部からチベット、ミャンマーの山地で生息している鳥だそうですが、
日本では江戸時代から飼育されていたとか・・・。

2013-0105-01 (41)-awa
これくらいインパクトが強ければ、うちの姉猫でも手は出さないかな?
・・・と、キンケイが庭を歩くの図を想像するawaでごじゃりました♪

- 0039 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

揺れぬなら・・・。


2014-0125-01 (145)-awa
揺らしてしまえクリスマスローズ・・・(^^ゞ

2014-0125-01 (140)-awa
私がクリスマスローズを初めて見たのは、もう20年前のこと。
そして、庭の塀に沿って一列に植えたいと思ってから、もう10年(笑)
気がつけば、クリスマスローズはおろか、雑草が花咲く庭に(^^ゞ

2014-0125-01 (151)-awa
もっとも、昨年までは兄犬を庭に放し飼いにしていましたから・・・という事情もございましたのよ(笑)

そんな我が家の庭、最近は兄犬にかわって姉猫がかっ歩(&トイレ)するようになりました。
まあ猫なら踏み散らかすことはないでしょうが・・・まずは雑草を何とかしなくてはと思い、
雑草を抜きつつ、我が家の雑草を記念に撮ってみる気になりました。
そんな写真を明日また・・・(*^-^*)昨日の鬼より怖い?姉猫の登場だよ♪

- 0036 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

鬼がなんだ!


2014-0125-01 (193)-awa
まずは・・っと、節分なのでセツブンソウから(笑)

でもって、今日のお話しは、セツブンソウの後ろに写っているマツボックリです。
セツブンソウは直径2センチぐらいのお花なので、このマツボックリは一般的な大きさです。

2014-0125-01 (60)-awa
こちら、比べるものがないので大きさがわかりにくくて残念ですが、
「マツボックリの王様」と呼ばれるヒマラヤスギのマツボックリ風です。
↓↓↓

2014-0125-01 (65)-awa
15センチから20センチぐらいありますかね?

2014-0125-01 (62)-awa
この時期、鱗片が落ちて燭台みたいでした♪

・・・で、もう一つのセツブン話。
↓↓↓

20140202_083145101_iOS-awa.jpg
我が家の姉猫。ねっ、鬼がなんだ!でしょ(笑)

- 0035 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

まばらなら・・・。


2014-0125-01 (113)-awa
たじゅ(多重露出)ってしまえ、ニホンスイセン(笑)
昨日も書きましたが、お天気が今ひとつの上、思ったよりも開花しておらず・・・
写真を撮りに来ていた方々も、残念ですとお話ししていました。

2014-0125-01 (87)-awa 
ならばっと・・・遊んでしまえ、awaトギス(笑)

今日はお休みです。
さて、今日はどんな出会いがあるか・・・楽しみに撮りに行ってきま~す(^O^)/
皆さまもよい一日を♪

- 0034 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

朔日草(ついたちそう)。


2014-0125-01 (122)-awa
朔日草と呼ばれる「フクジュソウ」。
2月1日はこのお花だな!と思い、1月25日、昭和記念公園に探しに行ってきました♪
春のような陽気になると聞いていたのですが・・・そこまで気温は上がらず・・・

2014-0125-01 (203)-awa 
フクジュソウも開花したての2輪だけ。
近くに咲いていたボケの花も、バックはあいにくの曇り空となりました。

2014-0125-01 (119)-awa
それでも、あちらこちらに春を告げるお花が咲いていて気分上々でございましたよ(*^-^*)

さて、プログはこの日のほんわかなお花が続きますが、寒さはこれから!
どちらさまも、体調管理に気をつけながら2月を乗り越えたいですね♪
今月もよろしくお願いしま~す(^O^)/

- 0033 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

女はしゃべる。


2013-0105-01 (564)-awa
この日、インコのはるかちゃんはご機嫌が良かったようで・・・

2013-0105-01 (563)-awa
写真を撮りだしたら「ギャギャ?」っとおしゃべりしてくれました。

2013-0105-01 (562)-awa
きっと『顔が見えてないぞ!写真へたくそ!』って怒ったのだと思います(笑)

2013-0105-01 (561)-awa 
さて、1月も今日で終わりですね。

今月からブログを移転し、皆さまにもURLの変更等ご迷惑をおかけしました<(_ _)>

テンプレートをシンプルなものにし(実はインク代節約(^^ゞ)、
写真中心のブログにしようと意気込んでいましたが、
いつの間にか旧ブログと代わり映えしませんでした(笑)

さて、皆さまからのコメントも含め、下記のように印刷をして老後の楽しみにまとめていくつもりです。
今後とも、awaの明るい老後のために(笑)お付き合いくださいませね♪
今月もご訪問・コメントありがとうございました(^O^)/

20140130_075252219_iOS-awa.jpg
- 0032 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

女は強し。


2013-0105-01 (314)-awa
一昨日から温かいコメントありがとうございました。
遅くなりましたが、いただいたコメントには返信を書かせていただきました。
また、コメントフォームにも故人を偲ぶコメントをいただき、ありがとうございました。
私がお礼を言うのもなんですが(^^ゞ気持ちは故人に伝わっていると思います。
そして、いろいろな方にご縁をつないでくださったと、改めて感謝する次第です。

さて、話はガラっと変わって・・・掛川・花鳥園でのお話です♪

2013-0105-01 (313)-awa
キムネチュウハシの女の子・・・係りの方が「慣れていますよ」とおっしゃったので早速パチリ♪

2013-0105-01 (315)-awa
しかし、何となく不吉な予感が・・・

2013-0105-01 (316)-awa
そう思う間もなく、カメラのレンズめがけてクチバシパンチ(@_@)

2013-0105-01 (321)-awa
最後は『どんなもんだい』ってなポーズ♪
女は強いや(笑)

- 0031 -


 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪

コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

追悼。


2013-0105-01 (386)-awa
故・すばるf4さん(http://ameblo.jp/subaruf4/)は、私に写真の楽しみを教えてくださった方でした。
昨夜、最後のお別れにうかがって、やっと追悼記事を書く気になりました。

・・・といっても、この一言に尽きますね。
すばるf4さん、ありがとうございました。どうぞ安らかに・・・。

- 0030 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

8na8na-club no.075-1061


2013-0105-01 (347)-awa
本日は、スイレンの8na8na前後シリーズでございます。

とりあえず、言い出しっぺではありますし、
前回ご参加いただいた皆さんのご紹介もありますのでアップしましたが、
今夜、お世話になった方のお通夜があります。
正直、心ここにあらず・・・。
昨夜は25日からのコメントの返信・訪問もそこそこに、その方のブログを読み返していました。
こんな事情で今夜も訪問・コメ返はできませんがお許しください。



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1050
小太郎さん 
1051上総さん 1052tanega島さん 1053ru-さん

1054
こたろう母さん 1055よしこさん 1056syou爺さん 

1057
まこちゃんさん 1058tomkobさん 1059NOZOさん 

1060
やまとたけるさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2013-0105-002-awa.jpg
- 0029 -


 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:9

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

シモバシラ。


2014-0119-01 (71)-awa
1月19日、高尾山にてのシモバシラ(シソ科の多年草)です。

2014-0119-01 (86)-awa
初めて見ました♪

2014-0119-01 (99)-awa
どうしてこのような氷の華が咲くかは各自お調べいただきたいのですが(笑)

2014-0119-01 (95)-awa
どなたさまも↓↓↓むやみに山に足を踏み入れるのはやめたいですね。

2014-0119-01 (110)-awa

- 0028 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪




 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

Stock photo 2013-11-2 by むし倶楽部


2013-1117-002-awa.jpg 
嫌いなくせに・・・どうして撮っちゃうのでしょう(^^ゞ

No.058 『クモ』

2014-0119-002-awa.jpg 
そして・・・しばらく筋肉痛で泣くくせに、どうして登っちゃうのでしょう(笑)
写真は高尾山山頂からの「まとも」な眺め。⇒「まとも」じゃない富士山(1月21日の記事)
この日、山頂にある「高尾山ビジターセンター」に寄ってみました。

2014-0119-003-awa.jpg 
館内に設置してあった模型です。元気な木の下には、虫がうじゃうじゃ。
高尾山の土の中もこうなのかな?なんか楽しそうですね(笑)

(  2013年11月17日、11:27、東京都東大和市・自宅付近 )

・・・っと、せっかくの倶楽部の日ではありますが、本日は予約投稿です<m(__)m>

- 0027 -



『06』
のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「今月の雑草倶楽部」 2014年01月


2014-0102-002-awa.jpg 
1月1日・・・お正月といえどもチビ犬の散歩は欠かせません♪
もっとも、帰省するときはお留守番なんで、その引け目もあります(^^ゞ

この日2回目のお散歩は近くのお山に。

2014-0102-003-awa.jpg 
この時期のお山はひっそりで、何か楽しいことがないかと思い「枠」の中の雑草を探してみました♪

・・・とはいえ、枠もお山の中にはそうそうないわけで・・・

2014-0102-004-awa.jpg 
無理やりチビ犬のリードで枠をつくりパチリ♪

2014-0102-005-awa.jpg 
こちらは、手袋をはめた自分の手で枠に収めました♪

2014-0102-006-awa.jpg
そして、こちらは・・・そんなことどうでもいいから早くして!と遠くで待てするチビ犬でした(笑)

- 0026 -



毎月『25』日は『雑草倶楽部』

詳しくは⇒
喜サンタさん。または、snap-kさんまで♪

下記に雑草倶楽部のバナーが貼ってあります。そちらからも飛べますよ(^O^)/



・・・っと、昨日から告知を始めましたが、3月下旬、写真展に参加することになりました。
お近くの方はよろしくお願いしま~す(^O^)/

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年01月


20140103_112343992_iOS-002-awa.jpg
新年第一回目の「おいら」はチビ犬にしたいところでしたが・・・
この「馬」面は、実家の空っちには勝てません(笑)
(チビ犬は今夜20時の『倶楽部版』に登場だよ♪)

2013-0105-006-awa.jpg
・・・ということで、お正月に帰省したとき、空っちとのお散歩スナップでございます♪
穏やかな陽気だったとはいえ、ランタナがあちらこちらに咲いていました。

2013-0105-007-awa.jpg
こちら、アサガオの種もたくさん網に絡んでおりました。いつ、弾けるつもりか?

2013-0105-008-awa.jpg
春を告げるロウバイも♪

2013-0105-009-awa.jpg
あらあら、空ちゃんは夏を告げるようなお洋服でしたね(笑)

・・・っと、昨日から告知を始めましたが、3月下旬、写真展に参加することになりました。
お近くの方はよろしくお願いしま~す(^O^)/

- 0025 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪




 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:3

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

そこで、切るのか?!


1-2013-0105-01 (223)-awa
花鳥園の看板鳥・ユーラシ アワ シ ミミズク♪

1-2013-0105-01 (225)-awa
・・・なんて、正しくは↑↑↑

1-2013-0105-01 (229)-awa
真ん中であろうと「アワ」という文字は浮かび上がって見えるのですよね(笑)

2-2013-0105-01 (512)-awa
だって、自己中だもん(@_@)

あっ、いえいえ、写真は人気者の「バロン」ちゃん。
その他、園内にはいろいろなお名前のついた鳥ちゃんがいましたっけ。
明日から各倶楽部になりますので、ご紹介はまた今度♪

- 0024 -



明日『25』日は『雑草倶楽部』

あさって『06』のつく日は『むし倶楽部』

どちらもよろしくお願いしま~す♪




それから・・・っと。

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展

はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 

(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F

ギャラリーI eye

詳しいことは⇒
はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪

コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-
 Home  前の記事

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト