Dear to you 自宅:室内。

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

「おらが庭のむし倶楽部・2014年12月」 by むし倶楽部

 
2014-1115 (36)-awa
それは、朝のことでした。

2014-1115 (58)-awa
なぜか、すでに家の中(@_@)

2014-1115 (38)-awa
そろ~り、そろ~り、外に出てもらいました。

2014-1115 (22)-awa
うん?もしや妊娠してる?

2014-1115 (8)-awa
ならば丈夫な卵を産んでちょうだい・・・と言いつつ、お引き取り願うawaでごじゃりました(≧▽≦)

すっかり虫さんの姿を見かけなくなった12月ですが、昨日、お散歩途中でカマキリさんと遭遇しました♪
カマキリつながりでアップしようかとも思いましたが、そのお話しは次回にでも。
何せネタに乏しい冬ですから(笑)

倶楽部の日ではありますが、本日は投稿のみとさせていただきます<m(__)m>



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→
←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:7

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「あたいの雑草倶楽部」 2014年12月

 
2014-1102-2 (21)-awa
猫とハサミは写しよう???

毎月5日は我が家の姉猫と庭の雑草の忘備録なんですが・・・久しぶりに外ネコちゃんに出会ったので♪
ネコなんてどこにでもいるでしょ・・・と言われそうですが、うちの周りは皆無に等しいのです((+_+))

2014-1204 (26)-awa 
多摩湖まで行けば、野良猫ちゃんがいるにはいるのですが・・・近いところの猫はいけません。
じっと見ていたら連れて帰りたくなります(笑)
そんなわけで、久しぶりに出会えた外ネコちゃんからのスタートでした♪

2014-1203 (3)-awa
・・・でもって、雑草ではありませんが、ここのところの寒さで開花しようか迷っている?バラちゃん。
コロコロしていて可愛かったのでパチリ。

2014-1203 (2)-awa
こちらは、今年も花芽をつけてくれて開花が待ち遠しいスイセンさん。

2014-1204 (17)-awa
こちらは雑草中の雑草!悪いナス(ワルナスビ)は、実も腹黒い?(笑)

2014-1115 (69)-awa
そして、腹黒いといえば姉猫(@_@)
寒くなりましたので、私のベットに入ってくるようになったのですが、
毎夜、先にふとんに潜り込んでいるチビ犬を踏んづけないと気がすまない姉猫です。
我が家の冬の陣が始まりました(笑)

- 0350 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→
 更新お知らせページ 
←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

11月のプチ旅 番外編。 by びみょ~なる一族


2014-1109 (298)-awa
昨日から話し始めたばかりなのに、もう番外編ですが・・・(^^ゞ
いや~、今回のプチ旅はお天気がびみょ~でした( ̄▽ ̄)

20141109_140110_Android-awa.jpg
写真は、今回の目的地・箱根元宮(駒ヶ岳)へ向かう途中のロープウェイからの眺めです。

このロープウェイに乗るとき、チケット売り場のお姉さんが
「今日は登られても霧が非常に濃いため、見えるかどうかはびみょ~です」とおっしゃいました。
えっ、今なんと・・・もう一度言っていただき録音させてもらいたい気持ちでした(笑)

2011-1110 (20)-awa
・・・・んでもって、旅の話はまたするとして(^^ゞ
今回、9月21日に登場しました『ハシ鉄』のシリーズともいうべきものを♪
はい、お箸と同じくドクターイエローを使っておりますよ<`ヘ´>

2014-1112 (23)-awa
そして、食べ物のお土産はクッキー♪年齢的に?どうもこだま号が馴染みます(笑)

そして、このクッキーのパッケージが↓↓↓

2014-1112 (21)-awa
パズルになっておりました♪
ただ、一度崩したら元にもどせないと、未だそのままのびみょ~なるパズルでございます(笑)

さて、お知らせですが、
実は・・・びみょ~なる一族さんは年内で卒業させていただくことになりました。
月に一回ですが(^^ゞ食べ物ネタは見せていただくに限ります(^^ゞ
来月、ラストになりますが、頑張りますのでおつき合いくださいませね♪

- 0335 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

「おらが庭のむし倶楽部・2014年10月」 by むし倶楽部


2014-0929-c (7)-awa
あっ、部長をはじめ部員のみなさん、むし好きな方・・・関係のない写真ですみません(^^ゞ
あまりに可愛く撮れたもので(笑)それに、この続きはあとでね♪

毎月6日は自宅に来たお客さまをアップしていますが・・・本日のお客様は

No.081 『バッタ』

2014-0916 (134)-awa
オンブバッタとよく聞きますが、オンブしているのは初めて見たかもです♪
上に乗っているのがオス・・・前回、同倶楽部のyopikoさんが説明してくださっていたので、
ご興味のある方はこちらをどうぞ⇒『yopikoの、たなばた日記』(yopikoさん、勝手にリンク失礼<m(__)m>)

2014-0922-c (3)-awa
・・・でもって、こちらは朝から部屋の中にいたカマキリさん。
犬も猫もいる家によく入ってきますよね。もっとも、どちらも家の中の虫はムシしていますけどね(笑)

しかし・・・事件は外で起きました(@_@)

2014-0929-c (10)-awa
チビ犬、散歩の途中でカマキリ見っけ♪カマキリもチビ犬に気がつき・・・

2014-0929-c (16)-awa
シャ~~~(; ・`д・´)←猫かよ!?
よ~く見ると、カマキリのヒゲに水滴が~~~(@_@)
この後、2発ぐらい足でペシペシされ・・・

2014-0929-c (17)-awa
今日のところは勘弁してやる<`ヘ´>・・・っと捨て台詞をはき足早に消えていきました(笑)

さて、話しは変わりますが、過去10年間で勢力最大級といわれる台風18号・・・被害が少ないといいのですが。
皆さまも、お気をつけくださいね。

- 0288 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:9

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「あたいの雑草倶楽部」 2014年10月


2014-1004- (70)-awa
母さん!また顔が切れていますニャ( ゚Д゚)///←それはお前さんのお尻が大きいからさ(^^ゞ

これは魚眼モードで撮った写真ですが、普通モードでもお尻の大きさはこんなものかと思います(笑)

2014-1004- (32)-awa
最近、魚眼モードがお気に入りなので、我が家の雑草も撮ってみました(*^^*)

2014-1004- (29)-awa
ヒヨドリジョウゴ・・・この一か月で赤い実になりました。

2014-1004- (24)-awa
ヨウシュヤマゴボウ・・・植えた覚えはないのに(ToT)/~~~

2014-1004- (45)-awa
↓↓↓ おまけに・・・撮影中に近寄ってきたチビ犬 ↓↓↓

2014-1004- (54)-awa
そうそう、明日の『むし倶楽部』でもチビ犬登場です♪

2014-1004- (67)-awa
まったくチビ犬、チビ犬って、ひいきしてんじゃニャいわよ( ゚Д゚)///

- 0256 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月05日は『あたいの雑草倶楽部』 -a-w-a-

びみょ~なるパワーを。 by びみょ~なる一族


20140824_044016441_iOS-awa.jpg
注入~(^O^)/

20140824_043916429_iOS-awa.jpg
クラクラしちゃう?(^^ゞ

20140824_043953230_iOS-awa.jpg
それとも、脱力?(笑)

2014-0812-c (6)-awa
・・・とまあ、ここで強引に「黄色つながり」ということで、本日のびみょ~なるお話しなんですが♪

2014-0812-c (1)-awa
静岡駅で買った「ハシ鉄」。食べ物ネタじゃなくてごめんなさい(^^ゞ
0系新幹線とイエロードクターですかね♪

2014-0812-c (2)-awa
パッケージもレールや景色が描かれています。
でも、どこがびみょ~かって、食べにくいんですよ( ̄▽ ̄)
お箸の先にギサギサでもあればいいのですが、麺好きなawaは一苦労しています。
まっ、使っていますけどね(笑)

- 0272 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:7

<カテゴリー> 毎月21日は『びみょ~なる一族』 -a-w-a-

「あたいの雑草倶楽部」 2014年05月


(穴埋め記事でございます(*^^*))

20140427_053941616_iOS-001-awa.jpg
5日は姉猫と共に我が家のお庭の忘備録でございます(*^^*)
ときに姉猫の顔が出ないときがございますが、ご了承くださいませ(笑)

2014-0503-01 (18)-awa
5月3日、父の葬儀から我が家に帰ると、バラが一輪咲いていました♪

2014-0504-02 (3)-awa
疲れた心を癒してくれたお花たち・・・。

2014-0504-02 (23)-awa
姿は小さくても・・・

2014-0504-02 (34)-awa
撮っていると気持ちが落着き・・・

2014-0504-02 (26)-awa
つくづく植物の持つ力に感謝感激♪

2014-0504-02 (36)-awa
その割には手入れがね(^^ゞ

- 0129 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月05日は『あたいの雑草倶楽部』 -a-w-a-

自分、不器用ですから・・・。


2014-0420-01 (16)-awa
久しぶりに更新しましたが、これまでの記事を穴埋めしてからでないと、前に進めないのです(笑)

過去記事につきましては、ボチボチ穴埋めしておりますので、
上記カレンダー、または、時おり下記をクリックして読んでいただけると幸いです(^^ゞ
↓↓↓
『カテゴリー・穴埋め記事』
http://awablogdeartoyou.blog.fc2.com/?tag=%E7%A9%B4%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%80%82

それと・・・もう一つ、ブログ活動を妨げる要因が・・・
最近、パソコンを開こうとすると、テーブルにデンと寝っ転がる姉猫。
実は、先日の帰省の際は、ご近所の方にごはんだけお願いして、一人でお留守番してもらいました。
おりこうちゃんにはしていたようですが・・・先に帰った息子が家の中で見たものは・・・

20140420_105931057_iOS-awa.jpg
スズメちゃんの残骸(@_@)(@_@)(@_@)

20140407_133750689_iOS-awa.jpg
そして、帰った日にはチビ犬とこんなに寄り添って寝たというのでビックリ(@_@)

しばし、お姉ちゃんの気が済むまで・・・テーブルは姉猫優先席でございます(^^ゞ

- 0115 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.017


(穴埋め記事でございます(*^^*))

20131223_133421593_iOS-awa.jpg
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)


2014-0426-01 (12)-awa
今回の一枚目の写真は12月に撮ったものですが・・・
この空は4月26日・自宅周辺に咲いていたハナモモと空です♪
ハナモモも、もう見ごろは過ぎましたね。

20131223_133441910_iOS-awa.jpg
<<  答え >> 猫のヒゲ

その点、猫のヒゲなら見ごろもなにもないわけで・・・と思いきや、
最近の姉猫のヒゲは下降気味で、やはり見ごろは過ぎた感が((+_+))

そうそう、先に22日の記事をお読みくださった方はおわかりでしょうが・・・
姉猫は落ち着いてきました(4月29日現在)。
しかし、チュンチュン、スズメの鳴き声が聞こえるとウズウズしてくるようです(@_@)

- 0108 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:0

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

サクラ・・・その名は『ひょっとこ』。


2014-0328-01 (97)-awa
ウソウソ(^^ゞ本当は『おかめ』です♪
多摩湖の堤防の東側にある太陽広場(狭山公園)に咲いています。

2014-0328-01 (11)-awa
3月28日、↑↑↑『河津桜』と『修善寺寒桜』↓↓↓は葉っぱが目立ってきました。

2014-0328-01 (38)-awa
↓↓↓『寒緋桜』はもうちょっと・・・。

2014-0328-01 (61)-awa
ここでは、他にも数種類のサクラが楽しめます♪
都心は満開になってしまいましたが、こちらは少し遅いですから週末が楽しみです(*^^*)

さて、昨日もチビ犬にご心配のコメントをありがとうございます♪

20140330_214756993_iOS-awa.jpg
写真は昨日の朝の様子ですが・・・夜になってもこんな感じでした。
このままゴロンと横になってしまえば楽だろうと思いますが、なかなかでございます(+_+)
でも、食べていますから回復に向かっていると思います。ご安心くださいませ♪

・・・ということで、いよいよ4月に入り春本番!
ブログは明日からまたウメ撮りの話に戻りますが(笑)
今月もよろしくお願いします♪

- 0094 -


ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:10

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

メガネ、メガネ。 by びみょ~なる一族


20140120_065629431_iOS-001-awa.jpg
大事に抱えているというか・・・枕にしているというか・・・。

20140120_065728173_iOS-awa.jpg
中にいるチビ犬は、びみょ~(笑)

さて、今回のびみょ~なる食べ物は↓↓↓

20140311_060824403_iOS-awa.jpg
息子が大阪にお笑いを見に行ってきたとかで・・・お土産を買ってきてくれました♪

・・・って、冗談じゃないよ!私が行きたい!行きたい!と言っていたのに!
それも、人が抜歯でひぃひぃ言っているときに、大阪に行くなんて聞いていないよ!(; ・`д・´)


20140311_060916144_iOS-awa.jpg
・・・で(笑)
商品自体は本物の串かつそっくり(ソースもかかっている)なんですが・・・
抜歯後で口がちゃんと開かないときでしたから噛めない(ToT)/~~~
(そんなときでも食べるのか(@_@))

そんな私を和ませてくれたのが↓↓↓もうひとつの大阪土産♪

20140311_060810495_iOS-awa.jpg
久しぶりに「やっさん」のお姿がぁ~(ToT)/~~~
お若い方は知らないでしょうが、「メガネ、メガネ」ってびみょ~にメガネを探すネタが好きでした♪

20140311_060947098_iOS-awa.jpg
しかし、こんなにぎゅうぎゅう詰めにされたら探すこともできませんね(笑)

- 0082 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪




<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:10

<カテゴリー> 毎月21日は『びみょ~なる一族』 -a-w-a-

びみょ~なる応援。 by びみょ~なる一族


20140123_224846627_iOS-awa.jpg
びみょ~な間隔を守りつつ、こたつの中を譲らない我が家の姉と弟(笑)

そして、今日の本題はこちら↓↓↓

20140204_035852387_iOS-awa.jpg
ブタメンも20歳でした♪

20年前からあったとはいえ、私がこのブタメンの存在を知ったのは7年ぐらい前。
フィギュアスケートの浅田真央ちゃんが大好きだというのを聞いてから(笑)
画面の中の彼女はまだあどけない女の子・・・15歳ぐらいかな?

この記事、フリーの前に書いているので結果はわかりませんが、頑張ってくれましたよね♪
個人的に知り合いだったら、ブタメンを箱買いして応援にかけつけましたよ!

20140204_035312962_iOS-awa.jpg
なにせ、4個で200円の品ですから(笑)

20140204_035816851_iOS-awa.jpg
フタの裏には、このような裏ワザが・・・
しかし、これにはブタメンと同級生(笑)の息子が物言いを。
息子いわく・・・ブタメンは家で食べるものではない!だから、これはありえない!
なんでも、小学校の頃、駄菓子屋でお湯を入れてもらい友達と公園で食べていたとか。
母は知りませんでした(^^ゞ

そして、他のフタの裏には「変顔にらめっこ」が(@_@)

20140204_035709728_iOS-awa.jpg
思いっきりブタ君に笑われ、びみょ~でございます((+_+))

- 0053 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪



さて、昨日は、息子へのお祝いコメントありがとうございました♪
当の息子ですが、20歳カウントダウンはお友達と乾杯し、帰宅は午前さま。
夜も出かけるのかと思いきや、呑みすぎたのか、お金がないのか(笑)家にいると言われ、
あら、まあ(@_@)なにせ何の準備もしてなかったので(^^ゞ
仕事が終わってからケーキやプレゼントを買いに走り、バタバタとお祝いをした次第です。

ちなみにプレゼントは、音楽好きなので、iTunesカードとワイヤレスのイヤホンにしました。
ところが、息子のiPhoneは数日前から音量ボタンの不具合で音が出なくなったとか。
4Sですから、5Sがほしいところでしょうが、そこのところは「もう大人ですから」、
修理するなり、機種変するなり、ご自分でどうにかしてねと・・・。
大人になるって、そういうことですよね!?大人ってびみょ~(笑)

<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:10

<カテゴリー> 毎月21日は『びみょ~なる一族』 -a-w-a-

鬼がなんだ!


2014-0125-01 (193)-awa
まずは・・っと、節分なのでセツブンソウから(笑)

でもって、今日のお話しは、セツブンソウの後ろに写っているマツボックリです。
セツブンソウは直径2センチぐらいのお花なので、このマツボックリは一般的な大きさです。

2014-0125-01 (60)-awa
こちら、比べるものがないので大きさがわかりにくくて残念ですが、
「マツボックリの王様」と呼ばれるヒマラヤスギのマツボックリ風です。
↓↓↓

2014-0125-01 (65)-awa
15センチから20センチぐらいありますかね?

2014-0125-01 (62)-awa
この時期、鱗片が落ちて燭台みたいでした♪

・・・で、もう一つのセツブン話。
↓↓↓

20140202_083145101_iOS-awa.jpg
我が家の姉猫。ねっ、鬼がなんだ!でしょ(笑)

- 0035 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト