
まずは・・っと、節分なのでセツブンソウから(笑)
でもって、今日のお話しは、セツブンソウの後ろに写っているマツボックリです。
セツブンソウは直径2センチぐらいのお花なので、このマツボックリは一般的な大きさです。

こちら、比べるものがないので大きさがわかりにくくて残念ですが、
「マツボックリの王様」と呼ばれるヒマラヤスギのマツボックリ風です。
↓↓↓

15センチから20センチぐらいありますかね?

この時期、鱗片が落ちて燭台みたいでした♪
・・・で、もう一つのセツブン話。
↓↓↓

我が家の姉猫。ねっ、鬼がなんだ!でしょ(笑)
- 0035 -
写真展のお知らせでございます♪
案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪
お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪
2014.3.22(土)~3.29(土)
10:00~18:00
(日曜定休・最終日16:00)
横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye
詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪ ・

・

・

・
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
・