Dear to you 東京都:立川市。

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

生まれも育ちも。

 2014-1026 (80)-awa
茶どころ静岡ですが・・・若いころはお茶の花がこの季節に咲くことも知らず・・・
お茶の花の美しさに魅かれたのは、写真を撮るようになったここ数年です。

2014-1026 (132)-awa
盆栽もまた・・・
(人が多かったので上部しか撮れていませんが、盆栽の柿の木です♪)

2014-1026 (151)-awa
小さな鉢に何が面白いのかと・・・。

2014-1026 (141)-awa 
でも、最近かなり魅かれています。
ただ、ここまで根を張らすには何十年?!あら、もう、それじゃあ間に合わない?(@_@)
国営昭和記念公園・盆栽苑で撮らせていただくのが身の丈かしら(笑)
見せていただき、ありがたや~、ありがたや~♪

- 0318 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

意気込み。


2014-1026 (164)-awa
HPによると、国営昭和記念公園(日本庭園)の紅葉の見ごろはこの連休だったようで・・・
先週はまだ早すぎましたね。

2014-1026 (162)-awa
それでも、あざやかに咲くサザンカが撮れたり・・・

2014-1026 (114)-awa
池に落ちた葉っぱが撮れたり・・・それなりに楽しめました♪

2014-1026 (121)-awa
それに、これから紅葉するのぉ~<`ヘ´>という意気込みも感じることができました(≧▽≦)

何?近いんだから行けばいいのに・・・まさか、入園料をケチってる?
いえいえ、本日は仕事でございます(ToT)/~~~残念、残念(笑)

- 0317 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

夕陽と遊ぶ。

 2014-0921 (248)-awa
今日の3枚は9月21日に撮ったものです。

2014-0921 (243)-awa
この日は無料デーではありませんでしたので・・・

2014-0921 (253)-awa
きっちり閉園時間まで遊ばさせていただきました(笑)我ながらせこい話しでどうもです(^^ゞ

さて、4月からTumblrでアップしてきました『一日一空。』ですが・・・
少し前からスマホからのアップがどーもうまくいかず、11月1日を機に古巣(Blogger)に移動しました。
引き続き、『更新お知らせページ』でご確認いただければ幸いです(*^^*)

- 0316 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

落ち葉、カサカサ。


2014-1026 (3)-awa
月は変わりましたが、引き続き先週の日曜日の国営昭和記念公園です♪

2014-1026 (29)-awa
前を行く幼い姉弟が落ち葉をガサガサ・・・宝物を探していました(*^^*)

2014-1026 (31)-awa
その後ろをノロノロと・・・

2014-1026 (32)-awa
おばさんは、こんな写真を撮っておりました(^^ゞ

2014-1026 (6)-awa
しかも、おばさんは風邪をひいていて、この日はまだ本調子ではなかったのですが・・・
鼻がズルズルしていたので、イチョウの臭いはまったく感じませんでした(@_@)
風邪をひいてよかったこと、探せば一つはありますね(笑)

それからっと・・・
10月22日の穴埋め記事に、雨の日のお気の毒なコスモスをアップしました⇒10月22日
また、昨日、雑草倶楽部のsnap-kさんの記事に

まだコスモス在庫がある方は在庫がつきるまで継続してね 
・・・と書かれていましたので
まったく人使いの荒い倶楽部と思いつつ喜んで今月もアップさせていただきます!

そんなわけで、あんな写真、こんな写真のDear to you・・・今月もよろしくお願いしま~す(^O^)/
(他ブログもありますので、『更新お知らせページ』でチェックよろしくです☆)

- 0315 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

まし、な写真。

 2014-1026 (321)-awa
雑草倶楽部の『コスモス強化月間』には、60作品をアップ目標にしていましたが・・・

2014-1026 (338)-awa
ご存じのとおり途中でダウンしてしまい(^^ゞまだ埋まっておりません。

2014-1026 (349)-awa
数だけ合わせればいいというものでもなく・・・どれだけまし(まとも)な写真があったか・・・
振り返る間もなしなので、とにかく最後は多重露光で『増し』た写真を(笑)

2014-1026 (235)-awa
今月もご訪問、コメントありがとうございました♪
・・・という気持ちを込めて、コスモスの丘にて自撮り(影ですけど)でございます(*^^*)

21日の『びみょ~なる一族』の記事を昨日差し替えました⇒10月21日の記事

- 0314 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

サンセットに囲まれて。

 2014-1026 (292)-awa
今月の雑草倶楽部は終わりましたが、『コスモス強化月間』ということでコスモスを続けます♪

2014-1026 (311)-awa
昭和記念公園の『原っぱ東花畑』には、
サンセットイエローとイエローキャンパスという黄色いコスモスが一面に植えられていました。
先週の日曜日も、ここはまだまだ元気に咲いているコスモスが多かったです♪

2014-1026 (333)-awa
元気は元気でも、時おりピンクのコスモスが咲いていたりして・・・なかなかの人気者でした(≧▽≦)

違う日の違う畑のコスモスを穴埋め記事にアップしました⇒10月20日の記事
細々と『モス♪モス♪まつり』継続中です(^^ゞ

- 0312 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0018

 20140921_054030404_iOS-awa.jpg
りんご?!

先週の日曜日、今年最後の無料デーということで、またまた『昭和記念公園』に行ってきました♪

2014-1026 (224)-awa
コスモスはもう見ごろは過ぎていましたが、なにせタダなら文句もいえず(^^ゞ

2014-1026 (365)-awa
晩秋を感じられればいいかなと思ってのお出かけです♪

20141026_034400808_iOS-awa.jpg
このときのふつーの写真は追い追いとですが・・・

20140921_054326249_iOS-awa.jpg
この手の写真は、この場所を知らない方には???で、
ご存知の方だけが、あ~、一枚目のリンゴはあの噴水か!と思っていただけたと思います♪
注・この写真もアプリによるもので、このような噴水はございませんのですよ(^^ゞ

こんな独りよがりな写真(公園の最寄り駅・立川駅周辺)を10月19日に穴埋めしました。⇒10月19日の記事
お暇なら見てよね♪(←この歌も8na8na替え歌候補でございます(笑))

- 0311 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

8na8na-club no.102-1504

 2014-0922-c (38)-awa
8na8naではお馴染みのワクワク♪季節ごとのお花はこの手で抑えませんとね(笑)
そして、下の一枚は↓↓↓この手をほどいて見えた風景です♪

さて、前回は体調不良とはいえ、投稿できず大変残念でした(ToT)/~~~
遅くなりましたが、穴埋めを昨日しちょります(^^ゞよろしかったら⇒10月18日の記事

それから、10月17日の記事でお知らせしましたが、100回記念に参加してくださった方の写真で
8na8na-clubのお知らせページを飾らせていただくことができました。
すでに「見たよ~」のコメントもいただき、うれしい限りです。ありがとうございました♪

また、ここのところ(生まれてからかも?)ボケボケでして、
抜けている方がいらっしゃいましたらご連絡くださいませね<m(__)m>



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1486小太郎さん 1487上総さん 1488tanega島さん 1489ru-さん 

1490
こたろう母さん 1491よしこさん 
1492ジュレさん 1493syou爺さん

 
1494tomkobさん 1495まこちゃんさん  1496nokoさん 1497NOZOさん

  
1498♪陽ちゃんさん 
1499Futchanさん 1500身辺雑記さん 15016×6さん

1502ゴッチさん 1503お~たむさん 



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-0922-c (46)-awa

- 0311 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:10

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

あれれ~??? by むし倶楽部

 2014-0921 (44)-awa
昭和記念公園でawa的には非常に珍しい虫を見つけました(@_@)
ただ・・・撮っているうちに涙目になるほど、赤くて不気味でしたので最後にします(@_@。

2014-0921 (167)-awa

↓↓↓まずは、同じ『赤』でも可愛い系から♪写真は雑ですが、お目目に注目!↓↓↓

No.083 『トンボ』

2014-0921 (165)-awa
あれれ~?(笑)

そして、こちらも瞳はつぶらで可愛かった?のですが・・・

2014-0922-c (35)-awa
ヨコヅナサシガメでいいでしょうか?そして、脱皮途中?

2014-0921 (169)-awa
桜の木にウジャウジャでした(ToT)/~~~

- 0309 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「今月の雑草倶楽部」 2014年10月


2014-0921 (193)-awa


2014-0921 (110)-awa


2014-0921 (138)-awa


2014-0922-c (52)-awa


2014-0922-c (57)-awa


2014-0921 (30)-awa


2014-0921 (39)-awa


2014-0921 (186)-awa
完(間)。

今年のコスモス強化月間も、アッという間のawaゴロウでございました(笑)
でも、あちらこちらで撮影できて楽しかったで~す(*^^*)

『おいらの雑草倶楽部』
↑↑↑本日は二本立てでございます↑↑↑

- 308 -



毎月『25』日は『雑草倶楽部』

詳しくは⇒
喜サンタさん。または、snap-kさんまで♪

下記に雑草倶楽部のバナーが貼ってあります。そちらからも飛べますよ(^O^)/



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:11

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

始まりは、雨?

 2014-1005- (69)-awa
ど~も~(^O^)/軽く一週間が経っちゃいました(^^ゞ
この間もご訪問いただいた方にはお礼申し上げます<m(__)m>
また、ご心配コメントもありがとうございました(ToT)/~~~大変うれしゅうございました(ToT)/~~~
まだ、Pだったり(^^ゞ味覚がわからなかったりですので、今しばらくマイペースでやっていこうと思いますが、
各倶楽部がありますから、なるべく更新が途切れないように頑張りたいと思います♪

さて、今回の発熱は突然でしたが・・・思い起こせば10月5日・・・

2014-1005 (37)-awa
台風18号の前日です(@_@)
メガネの修理もあったので出かけたのですが、この日、国営昭和記念公園が無料開放日でして・・・
タダとあっちゃぁ、写真が撮れなくても行かなくっちゃ♪と張り切りましてね(^^ゞ

2014-1005 (24)-awa
ほら!ご存知の方はわかると思いますが、↑↑↑こんなに人気(ひとけ)のない写真とれないでしょ(笑)

2014-1005 (26)-awa
コスモスも寒かったでしょうが、awaも寒かった(≧▽≦)
思い返せば、ここから爆発する日を風邪の菌は待っていたんだと思います。恐るべし風邪菌!
でも、これでインフルエンザには負けへんでぇ~<`ヘ´> それはどうかな by 風邪菌(@_@)

- 0306 -



明日『25』日は『雑草倶楽部』

あさって『06』のつく日は『むし倶楽部』

どちらもよろしくお願いしま~す♪




ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

決断。

 
2014-1005- (27)-awa(モス♪モス♪まつり No.041)

雨の日にもめげずに咲くコスモスちゃん♪

2014-1005- (33)-awa(モス♪モス♪まつり No.042)

雨の日も来てよかったと・・・このときは思いました(*^^*)

2014-1005- (65)-awa(モス♪モス♪まつり No.043)

でも、寒かった(ToT)/~~~この後、風邪もひいちゃったし(ToT)/~~~
来年は、タダでも雨なら行かないと決めました(^^ゞ

- 0304 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

今頃びみょ~なるパワーを。 by びみょ~なる一族

 20140921_071500973_iOS-awa.jpg
今月はコスモスパワ~(^O^)/
・・・って、風邪をひいてしまったawaが一番ほしいかも(笑)

2014-0922-c (17)-awa
さてっと、最近の公園(国営昭和記念公園)はフードも充実していますね♪
前回来た時に、隣町の『東村山黒焼きそば』を見つけたので、次回は絶対!と思ったのですが・・・
午後3時、完売でした((+_+))

2014-0922-c (18)-awa
そこで、『多摩ラーメン』(^O^)/お味はさっぱりとおいしゅうございました♪
ただ、致し方ないこととはいえ、器がね・・・どーもこの手の容器が味をびみょ~にしちゃうと思うのです。
古いこと言ってますかしら、私(^^ゞ

2014-0922-c (60)-awa
そして、デザートはこの時期限定の『コスモスソフトクリーム』♪
コスモスの香りがするのです(*^^*)
これも大変おいしゅうございましたが・・・

2014-0921 (48)-awa
コスモスの香りに寄ってくるイモムシさんを散々撮った後のことだったので・・・
私も思考能力が同等か?と思うとびみょ~な味になっちゃいました(^^ゞ

- 0303 -



毎月『21』『びみょ~なる一族』詳しくは→だぁなさんまで♪



↓↓↓記念に(笑)↓↓↓

 大変ご心配をおかけしております<m(__)m>
日曜日の朝に一度は36度台まで熱は下がったのですが、午後からのどの痛みとともにまた微熱になりまして(^^ゞ
どーも、パソコンを開く気になれずごぶさたしてしまいました。

仕事は昨日からしています。
今、一日の仕事を終えパソコンを閉じる前に書いているのですが、のどの痛みはとれず、鼻水もぐすぐす、目も涙目で・・・
赤鼻のawaカイさんになっています(笑)

とはいえ、上のようなつまらない?冗談ぐらいは言えますし、写真もベットの上から撮っていました(@_@)
これらの写真は別ブログ『一日一空。』用ですが、なぜかスマホからアップできず、
パソコンを開いたら(←なぜ?)投稿されるかなと期待しましたが、そんなことあるはずもなく((+_+))現在に至る次第です。

・・・ということで、今しばらく夜はゆっくりとしてみますので、よろしくお願いいたします♪
皆さまもくれぐれもご自愛くださいませませ。

そして、本日のところは他の部員の方々のところでお楽しみくださいね。
(だぁなさんをはじめ倶楽部の皆さんへ、あとで記事差し替えます)

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:2

<カテゴリー> 毎月21日は『びみょ~なる一族』 -a-w-a-

風に揺れて。

 2014-0921 (181)-awa(モス♪モス♪まつり No.038)

9月21日、昭和記念公園・原っぱ西花畑にてです。

20140921_163427_Android-awa.jpg(モス♪モス♪まつり No.039)

ハッピーリング他、可愛らしい色合いのコスモスが風に揺れていました。

2014-0921 (178)-awa(モス♪モス♪まつり No.040)

即、ピント合わせは無理だと感じました(笑)

- 0302 -



明日『21』日は『びみょ~なる一族』でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

空草花(くうそうか) no.0017

 
20141026_022032232_iOS-awa.jpg
JR中央線・立川駅の北口です。

20141026_022053009_iOS-awa.jpg
これが普通のショットですが・・・幼い子供(右端)の女の子にじっと見られていました。
確かに、こんなところに立ち止りiPad miniでの撮影は不思議な光景だったかと思います(^^ゞ

20141026_022214400_iOS-awa.jpg
かつて第一デパートがあった北口は、再開発が進んでいます。

20141026_022004704_iOS-awa.jpg
巨大クレーンを横切る多摩モノレール(@_@)

20141026_021925550_iOS-awa.jpg
もう半世紀以上前の話しですが、母が住んでおりました。
その関係で、私も幼いころから立川にはご縁があり、何度か連れてきてもらいました。
あのころはまだ昭和記念公園もなく、野原が延々と続く記憶が残っています。
そんなことがあってか、最近はまりつつある街です♪

- 0301 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月09のつく日は『空草花(くうそうか)』 -a-w-a-

8na8na-club no.101-1485


2014-0921 (104)-awa
季節はずれのようですが、昭和記念公園の『こもれびの里』の入り口に一輪ハスの花が咲いていました。
9月21日のことです。そこで、記念に前後シリーズで♪

さて、体調不良とはいえ、101回目に投稿できなかったこと残念です。
そして、大変遅くなりましたが、前回の100記念回にご参加いただいた方には心からお礼もうしあげます(*^^*)
(2014年10月27日)



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1461小太郎さん 1462上総さん 1463tanega島さん 1464ru-さん 

1465
こたろう母さん 1466よしこさん 
1467ジュレさん 1468syou爺さん

 
1469tomkobさん 1470まこちゃんさん  1471nokoさん 1472NOZOさん

  
1473♪陽ちゃんさん 
1474Futchanさん 1475身辺雑記さん 14766×6さん

1477ゴッチさん 1478お~たむさん  1479ティビさん 1480サイモンさん

1481baraさん   
1482akiさん  1483snap-kさん   1484はるさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-0921 (97)-awa 

- 0300 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:0

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.016


2014-0125-002-awa.jpg 
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)


20140125_033304849_iOS-awa.jpg
今日の答えの撮影場所・・・昭和記念公園にある球体のオブジェ。
この日はあいにくの曇り空でしたが、ここに映る空が好きで必ず撮っちゃいます(笑)

20140125_061108959_iOS-awa.jpg
<<  答え >> 茅葺屋根

昭和記念公園内の『こもれびの里』にある古民家(旧石井家住宅)です。

20140125_061144689_iOS-awa.jpg
西側の茅葺屋根はぐっと下がっていて、直に触ることができます。
写っている人が巨大なわけではありません(笑)

20140125_060944574_iOS-awa.jpg
内部から見上げて・・・。
今はありませんが、私が幼いころ親戚の家が茅葺でした。
初めて見たとき、首を直角に曲げて高~い天井をながめたことを思い出しました(*^^*)

- 0076 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



<<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:6

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

揺れぬなら・・・。


2014-0125-01 (145)-awa
揺らしてしまえクリスマスローズ・・・(^^ゞ

2014-0125-01 (140)-awa
私がクリスマスローズを初めて見たのは、もう20年前のこと。
そして、庭の塀に沿って一列に植えたいと思ってから、もう10年(笑)
気がつけば、クリスマスローズはおろか、雑草が花咲く庭に(^^ゞ

2014-0125-01 (151)-awa
もっとも、昨年までは兄犬を庭に放し飼いにしていましたから・・・という事情もございましたのよ(笑)

そんな我が家の庭、最近は兄犬にかわって姉猫がかっ歩(&トイレ)するようになりました。
まあ猫なら踏み散らかすことはないでしょうが・・・まずは雑草を何とかしなくてはと思い、
雑草を抜きつつ、我が家の雑草を記念に撮ってみる気になりました。
そんな写真を明日また・・・(*^-^*)昨日の鬼より怖い?姉猫の登場だよ♪

- 0036 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

鬼がなんだ!


2014-0125-01 (193)-awa
まずは・・っと、節分なのでセツブンソウから(笑)

でもって、今日のお話しは、セツブンソウの後ろに写っているマツボックリです。
セツブンソウは直径2センチぐらいのお花なので、このマツボックリは一般的な大きさです。

2014-0125-01 (60)-awa
こちら、比べるものがないので大きさがわかりにくくて残念ですが、
「マツボックリの王様」と呼ばれるヒマラヤスギのマツボックリ風です。
↓↓↓

2014-0125-01 (65)-awa
15センチから20センチぐらいありますかね?

2014-0125-01 (62)-awa
この時期、鱗片が落ちて燭台みたいでした♪

・・・で、もう一つのセツブン話。
↓↓↓

20140202_083145101_iOS-awa.jpg
我が家の姉猫。ねっ、鬼がなんだ!でしょ(笑)

- 0035 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

まばらなら・・・。


2014-0125-01 (113)-awa
たじゅ(多重露出)ってしまえ、ニホンスイセン(笑)
昨日も書きましたが、お天気が今ひとつの上、思ったよりも開花しておらず・・・
写真を撮りに来ていた方々も、残念ですとお話ししていました。

2014-0125-01 (87)-awa 
ならばっと・・・遊んでしまえ、awaトギス(笑)

今日はお休みです。
さて、今日はどんな出会いがあるか・・・楽しみに撮りに行ってきま~す(^O^)/
皆さまもよい一日を♪

- 0034 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

朔日草(ついたちそう)。


2014-0125-01 (122)-awa
朔日草と呼ばれる「フクジュソウ」。
2月1日はこのお花だな!と思い、1月25日、昭和記念公園に探しに行ってきました♪
春のような陽気になると聞いていたのですが・・・そこまで気温は上がらず・・・

2014-0125-01 (203)-awa 
フクジュソウも開花したての2輪だけ。
近くに咲いていたボケの花も、バックはあいにくの曇り空となりました。

2014-0125-01 (119)-awa
それでも、あちらこちらに春を告げるお花が咲いていて気分上々でございましたよ(*^-^*)

さて、プログはこの日のほんわかなお花が続きますが、寒さはこれから!
どちらさまも、体調管理に気をつけながら2月を乗り越えたいですね♪
今月もよろしくお願いしま~す(^O^)/

- 0033 -

 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト