Dear to you 東京都:東村山市。

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

虫は虫でも・・・。 by むし倶楽部

 
2014-1122 (58)-awa 
チビ犬の頭に『ひっつき虫』・・・
久しぶりの多摩湖ではしゃぎすぎたのか、帰り道で頭に乗せても全く動じませんでした(笑)

2014-1122 (59)-awa
そんなチビ犬が見つけてくれました♪
そうでもなければ、ここまで同色では気がつきませんね(*^^*)

No.086 『バッタ』

2014-1122 (44)-awa
こちらはボケてしまいましたが、撮影中に手に乗ってきた虫さんです。
虫さんに触れるなんて、今年最後のことでしょうか・・・虫倶楽部には受難な季節になりましたね(*^^*)

- 0340 -



『06』のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪




\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:4

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年11月


2014-1124 (7)-awa
近所の公園のモミジも真っ赤になってきました♪
・・・が、魚眼モードのせいで葉っぱが片方に寄ってしまいました(笑)

2014-1124 (22)-awa
近所には、コスモスがまだ咲いています。そんなコスモスに、チビ犬よしよしの図(≧▽≦)

2014-1124 (23)-awa
おっと、チビ犬がキツネ顔(@_@)
こちらのカタバミさん、大きくて咲いているときれいなんですが、昨日のお昼はしぼんでいました。

2014-1122 (26)-awa
今月も元気に吠えたぜぇ~ by チビ犬。
今夜20時の『雑草倶楽部』と明日の『むし倶楽部』も、チビ犬とお散歩した多摩湖からです♪

↓↓↓本日は二本立てでございます↓↓↓

- 0307 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪



\(^O^)/ご訪問ありがとうございま~す\(^O^)/
コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
\(^O^)/また、他ブログもございます♪→ 更新お知らせページ ←ブックマークよろしくお願いします\(^O^)/
↓↓↓
コメント:2

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

物言わぬもの。


2014-0907-5 (91)-awa
多摩湖の取水塔ですから、何も言うわけありませんね。
でも、私はこの取水塔を「父(塔)ちゃん」と名付け、撮るときにはラブコールを送っています(笑)

・・・でもって、こちらも↓↓↓多摩湖周辺で撮った写真ですが・・・
写真を撮っていると、「撮ってぇ~」と声なきラブコールが聞こえてくるときってないですか?

2014-0907-5 (4)-awa
まずは、マユミ。この目玉みたいな実が「撮ってぇ~」と言ってきました(@_@)

そして、アレ・・・↓↓↓あっ、ここでやめてくださっても結構ですよ。なにせ、アレですから(^^ゞ

2014-0907-5 (2)-awa
ねっ!?「撮ってぇ~、見てぇ~」って言っているでしょ(笑)

それから・・・昨日は、チビ犬へのエールコメントありがとうございます♪
なにせ相手は物言わぬもの・・・症状を話してくれるとありがたいのですけど・・・
こればかりは、歯がゆく感じるところですね(+_+)

幸い、いまのところ『股関節形成不全』以外は問題はないようですので、
ここから先もボチボチとやっていこうと思います。チビ犬登場の際には、引き続きエールよろしくです♪

2014-0907-5 (32)-awa(モス♪モス♪まつり No.005)

- 0265 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

くねっと、ね。

 
2014-0907-5 (66)-awa(モス♪モス♪まつり No.003)

時おり見かけるくねっとした茎のコスモス・・・

2014-0907-5 (47)-awa(モス♪モス♪まつり No.004)

折れそうで折れないコスモスに元気もらうんです♪

- 0262 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

少女の純潔。


2014-0907-5 (59)-awa(モス♪モス♪まつり No.002)

ピンクのコスモスの花言葉♪
でも、当の昔に少女を卒業したawaは・・・

2014-0907-5 (27)-awa
黄色いマリーゴールドの花言葉・『健康』が尊いね(笑)

- 0262 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

月の向こう側に咲く・・・


2014-0907-5 (85)-awa(モス♪モス♪まつり No.001)

コスモス・・・というには無理があるかしら(^^ゞ
中秋の名月は曇って見えず、昨日の満月も満足に撮れなかったもので(笑)

さて、毎月25日に活動している雑草倶楽部が、9・10月はコスモス強化月間ということで、
今年お初の一枚をと思い、多摩湖の堤防下に行ってみました♪

2014-0907-5 (77)-awa
ここには、毎年子供たちが種を植えてくれます。

20140907_164057_Android-awa.jpg
今年は、コスモスの手前にマリーゴールドも植えられていました。
先週の日曜日はまだ早かったかな(*^^*)

2014-0907-5 (35)-awa
マリーゴールドはあまり撮ったことのないお花ですが、おばちゃん、頑張って撮らせてもらったよ(笑)

さあ、今年も毎日アップしたかのように(笑)60作品に挑戦してみようと思っています♪
どこでどんなコスモスに出会えるか楽しみ♪楽しみ♪

- 0261 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

近況スナップ・8月 その3。


20140824_122727_Android-awa.jpg
レオライナーは、『西武遊園地駅』から『西武球場前駅』までの2.8㎞を結んでいます。

20140824_171204_Android-awa.jpg
途中駅は、『遊園地前駅』があるだけです♪

20140824_171012_Android-awa.jpg
単線ですので、信号場で一旦停車して通過を待ちます。

20140824_170310_Android-awa.jpg
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、西武山口線には線路がありません。
じゃあ、どうやって走るのか?・・・と聞かれても・・・(^^ゞ・・・各自でお調べくださいね(笑)

20140824_165841_Android-awa.jpg
『西武球場前駅』についたら、子供たちが猛ダッシュしたので、何だろう?と思ったらスタンプラリーでした。
今大流行りのキャラだそうですね。
小さい子供がいないのでよく知りませんが、『ようかい体操』は意外に疲れます(笑)
うん?なんだ『ようかい体操』って?・・・と聞かれても・・・(^^ゞ・・・こちらも各自調べてみてくださいね(笑)

2014-0824-c (5)-awa 
・・・でもって、この日どこに行ったかと申しますと・・・
山口線から池袋線に乗り換え、清瀬市の『ひまわり畑』に行ってきました♪
またしても季節外れの写真になりますが、9月にお付き合いいただけたら幸いです(*^^*)

そして、昨夜、西武遊園地の花火大会を(堤防から)見てまいりましたので、8月最後の一枚です。
↓↓↓

2014年08月=撮った写真2-awa 
小学生のお絵かきかよ( ̄▽ ̄)

8月もご訪問、コメント、ありがとうございました~(^O^)/

- 0251 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

近況スナップ・8月 その2。


20140824_171523_Android-awa.jpg
凧あげまつりの多摩湖を抜けて、最寄り駅の『西武遊園地駅』。
幼い子供たちに大人気のレオライナーの模型♪子供たちも楽しそうです♪

20140824_171459_Android-awa.jpg
もっとも、少し前に「替わってよ!」と小競り合いがありましたが(笑)

20140824_171439_Android-awa.jpg
そして、こちらが本物のレオライナー(西武山口線)です。
写真の左側ギリギリに、浴衣のきれいどころが映っていると思いますが・・・。

20140824_171608_Android-awa.jpg
西武遊園地では、花火が開催される日に浴衣で入園すると、
入園料金で1アトラクションが無料になるようです。
とはいえ、我が家からなら多摩湖の堤防↓↓↓に行けばタダで観れますから、入ったことはございません(笑)

2014-0817-c (16)-awa
西武遊園地からクレームがきそうな堤防からの花火写真・partⅡ(^^ゞ

ただし、堤防からだと低い花火は見えませんから、園内のみで打ち上げられている間の静けさといったら(笑)
・・・そんな花火大会も今夜が最後のようです。終わっちゃうね、夏(*^^*)

- 0250 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

近況スナップ・8月 その1。


20140824_115832_Android-awa.jpg
8月を振り返ってみれば・・・写真の整理が追いつかず・・・
えっ?!いまごろ(^^ゞブログになってしまいましたので、最後ぐらいは直近に撮った写真をば。

2014-0824-c (4)-awa
・・・といっても、真夏の凧あげ(笑)

2014-0824-5 (5)-awa
先週の日曜日、多摩湖で行われていた『狭山丘陵こども凧あげまつり』のスナップです♪

20140824_120046_Android-awa.jpg
出番待ち?

20140824_120038_Android-awa.jpg
『日本の凧の会』の方たちによるものですが、凧揚げ名人は名医でもありますね♪

20140824_120138_Android-awa.jpg
幼い子供たちが、小さな手作り凧を手にしていました。
空高く舞い上がる凧に歓声を上げながら・・・僕たちもいつかきっと!ですね♪

- 0249 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年08月


20140823_140227_Android-awa.jpg
町内のお祭りでお神輿を担いだよ(←ウソ(^^ゞ)

2014-0824-c (55)-awa
夜は盆踊り大会さ♪

2014-0824-c (70)-awa
サ~テヤットナ ソレ ヨイヨイヨイ♪ヤ~ットナ ソレ ヨイヨイヨイ・・・東京音頭だよ♪
顔見知りの人に「〇〇さんも踊ってよ」と母さんは誘われるけど、
「犬も一緒だから・・・」と断るんだよね。おいらを連れて行くのは作戦だね?(笑)

20140817_144348_Android-awa.jpg
それから、遊んでばかりでなく、雑草も探しに行ったよ。
なぜか一部だけこんなに大きく育った雑草(@_@)

20140817_145333_Android-awa.jpg
こちらは、母さんが一瞬「ヒメツルソバ!?」と思って撮ったよ。
この時期に咲いているわけないね・・・サルスベリのお花が落ちていただけだよ(笑)

そして・・・この夏最大?の思い出。

2014-0817-c (12)-awa

西武遊園地の花火大会を多摩湖の堤防から見たんだ♪
この写真はおいらが撮ったことにしてちょうだいと、母さんが言っていたよ(笑)

↓↓↓本日は二本立てでございます↓↓↓

- 0244 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:5

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

実りの夏♪


2014-0816-k (3)-awa
ブログ等々ごぶさたしている間、我が家のブドウが実ってまいりました♪
何の手入れもしておりませんので、粒も不揃いですがなかなかおいしいのであります(*^^*)

20140809_175340_Android-awa.jpg
さて、実ったといえば・・・
私の仕事仲間のダンナさまが念願の洋食屋さんをオープンいたしました(^O^)/
西武新宿線小平駅から多摩湖線で2つ目の八坂駅、徒歩一分でございます。
住所 東京都東村山市栄町3-18-27 TEL 042-397-3883

IMG_20140813_002359-awa.jpg
小平の人気イタリアンで修業された方なんですが、シェフの希望は、手作り感あふれる町の洋食屋さん。
そこで、メニューの写真を担当させてもらいました♪

ただ、私・・・あまりお料理の写真って撮らないのですよ。なにせ撮るより先に食べたい方なので(^^ゞ
この日も、大好きなステーキが出たときには思わずお箸を先に手にとった次第です(笑)

2014-0812-c (31)-awa
お料理の写真も難しいですね。おいしく撮れているかどうかはわかりませんが、気持ちだけは込めましたよ♪
あっ、上の写真はボツ写真なんですが、awa的にはエビさんが嬉しそうに乗っかっていると思います(笑)

IMG_20140812_220541-awa.jpg
そして、店内の一角にawaの写真がぁ~~~(^O^)/awaちゃんギャラリーも~~~(^O^)/
今後も季節の写真を飾ってもらおうと思っています。本当は汚れ隠しなんだけどね(爆)

そんなこんなの数日間・・・他にもこんな方面のアルバム作りもしちょりました♪
・・・というのは、幼馴染が天使やマリアさまをモチーフとした作品のお店のオーナーなので・・・
↓↓↓
ギャリル アンジュ・パッセ
先日の帰省の際、大好きな彫刻家・角江先生の作品を撮らせてもらいました♪
今のところまだ4枚ですけど、こちら方面がお好きな方はのぞいて見てくださいませ(*^^*)
↓↓↓
Dolphin Photo Art (Google+)

2014-0607-01-01 (80)-awa
・・・とまあ、本日は宣伝ばかりになっちゃいましたが・・・最後にもう一つ、やっぱり8のつく日はこれ↓↓↓ですね(笑)

- 0236 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

8na8na-club no.093-1341


2014-0721-c (8)-awa
近所で見つけた夏の花♪ワクワク気分で♪
・・・というより、指を丸めてのぞき見気分(笑)



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1328小太郎さん 1329上総さん 1330tanega島さん 1331ru-さん 

1332
こたろう母さん 1333よしこさん 
1334ジュレさん 1335syou爺さん

 
1336tomkobさん 13376×6さん 1338身辺雑記さん 1339まこちゃんさん

1340nonkumeさん 



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-0721-c (9)-awa

- 0205 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:9

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

8na8na-club no.082-1166


(穴埋め記事でございます(*^^*))


2014-0328-01 (52)-awa 
この日は母のお通夜でした。母の傍で一晩中過ごしましたが、
「明日のこともあるから、もう寝なさい!」と何度も母に言われた気がしました。
母も気が気で眠れなかったかもしまれせん(笑)

そして・・・この日、母にお花をたむけてくださったご参加の皆さまに心から感謝いたします。



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1152小太郎さん 1153上総さん 1154tanega島さん 1155ru-さん 

1156
こたろう母さん 1157よしこさん 1158syou爺さん 

1159
まこちゃんさん 1160tomkobさん  1161NOZOさん 

1162ゴッチさん 1163♪陽ちゃんさん 1164ジュレさん

1165nonkumeさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2014-0328-01 (81)-awa

- 0101 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:4

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

サクラ・・・その名は『ひょっとこ』。


2014-0328-01 (97)-awa
ウソウソ(^^ゞ本当は『おかめ』です♪
多摩湖の堤防の東側にある太陽広場(狭山公園)に咲いています。

2014-0328-01 (11)-awa
3月28日、↑↑↑『河津桜』と『修善寺寒桜』↓↓↓は葉っぱが目立ってきました。

2014-0328-01 (38)-awa
↓↓↓『寒緋桜』はもうちょっと・・・。

2014-0328-01 (61)-awa
ここでは、他にも数種類のサクラが楽しめます♪
都心は満開になってしまいましたが、こちらは少し遅いですから週末が楽しみです(*^^*)

さて、昨日もチビ犬にご心配のコメントをありがとうございます♪

20140330_214756993_iOS-awa.jpg
写真は昨日の朝の様子ですが・・・夜になってもこんな感じでした。
このままゴロンと横になってしまえば楽だろうと思いますが、なかなかでございます(+_+)
でも、食べていますから回復に向かっていると思います。ご安心くださいませ♪

・・・ということで、いよいよ4月に入り春本番!
ブログは明日からまたウメ撮りの話に戻りますが(笑)
今月もよろしくお願いします♪

- 0094 -


ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:10

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

「今月の雑草倶楽部」 2014年03月


☆☆☆☆☆☆☆ 写真展開催中でございま~す(^O^)/ ☆☆☆☆☆☆☆

2014年02月=撮った写真-awa

2014-0316-02 (108)-awa
まずは、近所で撮ったお気に入りの一枚♪

そして、以下は先週のウメ撮りに出かけたときに撮りました。
気がついたら、ウメよりもたくさん撮っていたかも(笑)

2014-0323-01 (25)-awa
課題の『フグリ』だけでなく、早春の雑草とのコラボです。
『フグリ』がぼけちゃって、どこにピントを合わせているんじゃい!?ですが(^^ゞ
ざっと見ていただければ幸いです♪

2014-0323-01 (168)-awa

2014-0323-01 (170)-awa

2014-0323-01 (173)-awa

2014-0323-01 (181)-awa

2014-0323-01 (209)-awa
さて、せっかくの倶楽部の日ではありますが、写真展の受付当番で出かけております。
本日は投稿のみということで、後日うかがわせていただきます<m(__)m>

- 0087 -



毎月『25』日は『雑草倶楽部』

詳しくは⇒
喜サンタさん。または、snap-kさんまで♪

下記に雑草倶楽部のバナーが貼ってあります。そちらからも飛べますよ(^O^)/



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:11

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

「おいらの雑草倶楽部」 2014年03月


(本日14時~18時までギャラリーでお待ちしております♪)
☆☆☆☆☆☆☆ 写真展開催中でございま~す(^O^)/ ☆☆☆☆☆☆☆

2014年02月=撮った写真-awa

2014-0308-01 (73)-awa
おっと、チビ犬!青いお花は雑草倶楽部の今月の課題のお花なんだ!
踏まないで歩いておくれよ( ゚Д゚)/

2014-0308-01 (81)-awa
とはいえ、こんなに咲いていたら避けては通れませんね(^^ゞ

・・・っと、話しは変わりますが・・・

2014-0304-01 (35)-awa
今月の3日は、チビ犬の先輩・兄犬の一周忌でした。
兄犬の犬小屋を捨てられず・・・
・・・というか、そのまま放置していただけというか(^^ゞ一年が経ってしまいました。
あの世の兄犬もさぞや気になるだろうと、一年を機に処分しました。

・・・すると、チビ犬が・・・

2014-0304-01 (33)-awa
素通りするかと思いきや、クンクン。
兄犬の匂い???

2014-0304-01 (13)-awa
もしや、姉猫もおなごりおしいかと思い連れてくると・・・
写真を撮る間もなくUターン(笑)

ちなみに、この犬小屋の木ですが、ゴミに出そうと思ったところ自治会の方に呼び止められ、
子供たちのおまつりのときの薪木に使いたいと引き取ってもらいました。
兄犬は子供が大好きでした。何よりのご供養になったと涙したawaでごじゃりました(ToT)/~~~

さて、本日は倶楽部の日ではありますが、写真展の受付当番で出かけております。
投稿のみとさせていただきます<(_ _)>
(毎月25日は二本立てです。)

- 0057 -



今夜『20時』日は『雑草倶楽部』

『倶楽部版』
もよろしくお願いします♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:5

<カテゴリー> 毎月25日は『おいらの雑草倶楽部』 -a-w-a-

お顔パシャパシャ。


2014-0308-01 (94)-awa
・・・って、そこのカラス君、ここは東京の水がめ『多摩湖』だから(^^ゞ

でも、あまりにも気持ちよさそうだったのでつい撮ってしまいました♪

2014-0308-01 (118)-awa
さて、先月よりお知らせしておりました写真展『お散歩会・陽気な仲間たち』ですが、
いよいよ今週末から開催で~す(^O^)/

会場に名刺等を置いてくださるというので、お手製の名刺を作ってみました♪
写真は↓↓↓裏面で、表面に今回の作品を印刷しました。

カメラを持っているのは当ブログでおなじみのチビ犬ですが、このデザインをしてくださったのが

梅かあちゃんの消しゴムはんこ
(Facebook)

梅かあちゃんのブログはこちら⇒梅小町日記

そして、これを機に、ブログ等々のアイコンをこのデザインに変更しようと思います♪

20140316_112942191_iOS-awa.jpg
・・・というわけで、準備は万端。お近くの方はぜひともお越しくださいませね♪

・・・と、ここで、ギャラリーの「リ」の字が抜けていることを発見(ToT)/~~~
顔を洗って出直さなくっちゃ(+_+)

- 0078 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



<  お知らせ  >> 下記の写真展に参加させていただきます♪詳しくは⇒主宰・
はるさんのブログを見てね☆
2014年02月=撮った写真-awa
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
アイコン(3)
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.015


2014-0111-02 (72)-awa
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)


2014-0208-02 (9)-awa
空は空でも2014年2月8日の雪空(多摩湖)。
45年ぶりの大雪と言われましたが、昨日の雪の方が大雪のように感じます。
この記事を書いている14日の夜は風も強くなってまいりました(@_@)

2014-0111-02 (75)-awa

<<  答え >> 消火器

住宅街の一角にありました。
あると心強いですが・・・使い方を知らないのですよ((+_+))
ここのところ雪が降って乾燥こそしていませんが、冬は火の元に気をつけたいですね。

- 0047 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



 写真展のお知らせでございます♪ 

案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展
はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F
ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:7

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

白い嘘。


2014-0208-02 (11)-awa
土曜日(2月8日)は、13年ぶりに大雪警報が出るほど雪が降りました((+_+))

2014-0208-02 (4)-awa
雪国の方には何の変哲もない風景でしょうが・・・
これぐらいの積雪でも、転びはしないかと心配になります((+_+))
でも、せっかくなんで、多摩湖を撮りに行ってみようと思い、息子に付き添ってもらいました♪
(付き添いが必要とは・・・一体幾つやねん(^^ゞ)

2014-0208-02 (6)-awa 
少々吹雪いておりましたので、誰もいないだろうと思っていましたが、意外にいました(笑)

2014-0208-02 (7)-awa 
いつもなら、この先に西武遊園地の乗り物が見えるのですが、真っ白(@_@)
雪も痛いぐらいに吹き付けてきたので、横断は断念。

2014-0208-02 (18)-awa
寒さで手が凍えブレてしまった次第です・・・嘘だよん(笑)

- 0042 -
案内ハガキができましたらアップさせていただきますが、
それまでは主催者・はるさんのブログからのコピペで(^^ゞ
不肖わたくしも「awa」の名前で参加させていただきます♪

お散歩会・陽気な仲間たち写真展

はじめのい~っぽ♪

2014.3.22(土)~3.29(土)

10:00~18:00 
(日曜定休・最終日16:00)

横浜馬車道・カメラの光明堂2F

ギャラリーI eye

詳しいことは⇒はるさんのブログを見てね♪

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

ゆとりとやすらぎ。


1-2014-0111-01 (98)ブログ用
1月15日の記事にもアップしましたが、今年1月11日、東村山中央公園でまだ咲いていたフユサクラです♪
近所でロウバイの花が咲いてきたので、この公園のロウバイも咲いているだろうと行ってみたのですが、
肝心のロウバイは・・・
↓↓↓

2-2014-0111-02 (43)ブログ用
ふっくらとした蕾はたくさんあったのですが、開花したものは数輪だけでした。
あれから一週間経ちましたし、今ごろ満開かなぁ~。
昨日は、このロウバイのことも気にしながら・・・方向的には逆の高尾山に登ってきました。
高尾山にはロウバイは咲いていませんでしたが、
道々でロウバイの話をされている登山者が多かったですよ♪

ロウバイの香りは「ゆとり」と「やすらぎ」を与えてくれるそうですね。
それに、春の到来を告げる花・・・ありがたいお花です♪

- 0020 -



明日『21』日は『びみょ~なる一族』でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

8na8na-club no.074-1049


1-2014-0111-003ブログ用 
サザンカの8na8na・前後シリーズ♪
↓↓↓少し後過ぎましたかね(^^ゞ



↓↓↓前回ご参加いただいた皆さんです下記のお名前をクリックすると皆さんのブログに飛びま~す↓↓↓

1039小太郎さん 1040上総さん 1041tanega島さん 1042ru-さん

1043こたろう母さん 1044よしこさん 1045syou爺さん

1046まこちゃんさん 1047tomkobさん 1048NOZOさん



8のつく日は~with 8na8na-club~webにお花を

2-2014-0111-02 (4)ブログ用


- 0018 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:8

<カテゴリー> 毎月08のつく日は『8na8na-club』 -a-w-a-

Stock photo 2013-11-1 by むし倶楽部


1-2013-1109-02 (29)ブログ用
11月に故郷のバラ園で見つけたトンボ♪
じっと動く気配がなかったので↓↓↓

2-2013-1109-02 (35)ブログ用
多重露光で(笑)

No.057 『トンボ』

1-2014-0111-02 (61)ブログ用
以上は在庫からですが・・・これでも雑木林に入った時には落ち葉の下を探しているのですよ。
けれど、なかなか見つかりません(+_+)

2-2014-0111-02 (62)ブログ用
カマキリの卵?は見つけました♪

(  2013年11月09日、11:45、静岡県島田市・島田市ばらの丘公園(トンボ) )

- 0016 -



『06』
のつく日はむし倶楽部
詳しくは、発起人NOZOさんの★進め!!野外探検隊★まで♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:8

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.014


1-2013-1124-201 (125)ブログ用
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

空(くう)でも見ながら考えよ♪(笑)

2-20140111_054205864_iOSブログ用

2014年01月11日。まだ冬桜が咲いていました♪

3-2013-1124-201 (127)ブログ用
<<  答え >> カザグルマ

旧ブログで、お馴染みさんならご存知の『9そう・あそび』でございます♪
月の真ん中、15日に移動してまいりました。
この半月の生存確認?近況報告なんぞもお待ちしております(笑)

- 0015 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:6

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

どこにいたとしても。


1-2013-1228 (1)ブログ用
(今日は真面目なプライーベートの話)
昨年の12月28日・・・
(前の)ブログの最後にアップする写真にと、多摩湖堤防前にあるスズカケノキを撮影に出かけました♪
この木に特別思い入れがあるわけではないのですが、ブログを始めた3年前よく撮っていました。
撮るには撮ったのですが、結局、このSDカードをパソコンに入れる間もなく年が明けてしまって・・・。
お正月はパソコンは開かず、ブログやフェイスブックは見ないつもりでした<m(__)m>
それが、1月2日は予定がずれて・・・今から考えたら虫の知らせだったかな?

2-2013-1228 (15)ブログ用
ログインしたフェイスブックに、昨年つながった女性の訃報の記事がありました。
亡くなったのは29日未明・・・この写真を撮っているころ、彼女は生死をさまよっていたようです。
彼女とは世代は違いましたが、話しがはずみ・・・再会するのが楽しみだった人でした。

3-2013-1228 (24)ブログ用
スズカケノキにかかる陽の光は笑顔が似合う彼女のよう・・・。
まだ小さなお子さんのいる人でした。どこからでもお子さんを見守ってあげてくださいね。
Y子さん、安らかに。

- 0009 -

ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

1時間半坊主。


1-20131231_220639974_iOSブログ用
1月1日の5時に「ほほえむ、こと」が今年の抱負と記事をアップした約1時間半後、
↑初日の出と↓朝日を浴びる西武遊園地の写真を撮った後、
iPad miniのアプリが落ちてしまって写真が撮れなくなりました(ToT)/~~~

1-20131231_221410733_iOSブログ用 
このアプリの写真さえあればブログはずっと続けられる!と思っていましたから
・・・って、おいおい、一眼レフがあるだろうって(^^ゞ
いやぁ~、最近はアプリあっての『Dear to you』・・・口元が引きつりました(ToT)/~~~

2-2014-0101-01 (60)ブログ用
そんな凹む私をよそに、今年初めて初日の出に参加したチビ犬。
(毎年、この時期はふとんの中から出ませんのでお留守番(笑))
普段は静かな多摩湖ですが、いつもと違う人の多さに吠えまくり(ToT)/~~~

3-2014-0101-01 (83)ブログ用 
しかし、元旦から大声出して怒らまい、怒らまい・・・と歯を食いしばり我慢、我慢。
しかし、
その我慢がたたってか?この30分後には差し歯が抜けるという真っ青なお正月となりました(@_@)
数の子を食べていたら抜けちゃったのぉ~(ToT)/~~~

4-2014-0101-01 (80)ブログ用
しかも、5日には下の歯がボロボロとぉ~~~(ToT)/~~~しばらく歯医者通いでございます(ToT)/~~~
まったくいつになったらブログに身が入るのか(^^ゞ

- 0007 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



ランキングに参加しています。クリック応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト