三島駅付近のカーブミラーの左下、予約投稿しっ放しでごぶさた三昧のawaでございます(^^ゞ
もっとも、お正月ですから、月曜日あたりからブログ再開の方が多いですかね?
さて、話しは昨日の続き・・・
三嶋大社から駅に続く道に、著名人の三島に関する一節が刻まれた石碑がたくさん建っていました。
(三島 水辺の文学碑)
どの方も三島に流れる川の美しさを讃えていました。
太宰治さんも「ちゃぶちゃぶ洗い流れて・・・清潔なお洗濯が出来るのでした。」と書いています。

う~ん、写真が今一つですが・・・
ピンクのヒメツルソバが澄んだ川面に映っていました。
この辺りの散策ももうちょっとゆっくりできたら良かったのですが・・・これもまた次回のお楽しみです♪
(本年は6日よりお邪魔させていただきますm(__)m)
- 0005 -
明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪
ランキングに参加しています。クリック応援お願いします♪
・

・

・

・
コメント欄は1日と15日、6・8のつく日、21・25日の倶楽部の日に開けております。その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いしま~す♪
・