Dear to you 撮影場所:神奈川県中郡二宮町。

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

HOTな気持ちを持ち帰り。

 
sora-2015-0201-1522-10.jpg
2月1日に行った菜の花ウォーク♪
いろいろな方にお話しを聞けて、元気カラーの菜の花も見れて、温かい気持ちで下山しました。

sora-2015-0201-1527-28.jpg
少し下ったところに『吾妻神社』。

sora-2015-0201-1527-50.jpg
由緒を読むとかなり古い神社だとわかりました。

sora-2015-0201-1525-52.jpg
しかも、縁結び・・・お賽銭も多めに(笑)

sora-2015-0311-2126-11.jpg
巻き毛が立派な狛犬さん♪

sora-2015-0201-1533-11.jpg
そして、ダラダラと下って行くと、二宮駅方面と青い海が見えてきます。

sora-2015-0201-1546-39.jpg
下りきったところにも立派な鳥居が♪
今回はゆるやかな中里口から登りましたが、本来はこの参道からの入山が礼儀というものでしょうか。

sora-2015-0201-1207-23.jpg
登頂記念?の一枚・・・登頂といっても、標高136.2mのお山ですが(^^ゞ

以下、好物のマンホールでございます(≧▽≦)

sora-2015-0311-2130-03.jpg 
本日も長々とありがとうございました♪

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

願い雛 その3/3

 
sora-2015-0201-1445-33.jpg
東日本大震災で亡くなられた方の鎮魂と・・・希望を。

sora-2015-0201-1231-21.jpg
そして、この『つるし雛展』もまた被災された皆さんへのメッセージが込められていました。
係りの方に伺ったのですが、関係者の中にも被災された方がいて、
こんなこと(針仕事)をしていてはいけないのでは?と一旦針を置いたとこともあったと聞きました。

sora-2015-0201-1233-14.jpg
昨日、「何もできない・・・」と書かれていたブロガーさんがいらっしゃいましたが、私も同じです。

sora-2015-0201-1228-41.jpg
この日、降り注ぐつるし雛を見ながら、自分のできることを考えてみましたが・・・

sora-2015-0201-1237-18.jpg
お恥ずかしながら何も浮かびませんでした。 

sora-2015-0201-1241-07.jpg
祈るだけで申しわけありませんが(^^ゞ

sora-2015-0201-1240-03.jpg
拙い写真に祈りを込めて。
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

願い雛 その2/3

 
sora-2015-0201-145-05.jpg
頭の中が真っ白になったことはありますが(^^ゞ真っ黄色になったことはありませんでした(笑)
神奈川県中郡二宮町の吾妻山公園にてでございます(*^^*)

sora-2015-0204-1229-37.jpg
話し変わって、『知足寺』の絵馬がかかった巨大雛♪

sora-2015-0201-1238-17.jpg
何点の雛が飾られていたでしょうか・・・

sora-2015-0201-1234-15.jpg
その一つ一つには意味があって・・・

sora-2015-0201-1232-48.jpg
そして、願いがあって・・・明日も続きます。
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

願い雛 その1/3

 
sora-IMGP0851.jpg
3月3日に一部をアップしましたが、今日から3日間は菜の花とつるし雛を♪

sora-2015-0201-1244-37.jpg
改めて・・・会場となった『知足寺』(神奈川県中郡二宮町)。

sora-2015-0201-1244-31.jpg
門前には赤いお帽子のお地蔵さま。

sora-2015-0201-1243-07.jpg
そして、本堂で出迎えてくれたお地蔵さま♪

sora-2015-0201-1240-44.jpg
つるし雛をお寺で見るのは初めてでしたが、「利他」を祈る気持ちがおのずと高まりました(*^^*)
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

お山の下の菜の花物語。


sora-2015-0201-1122-17.jpg
話しはスイセンが見ごろの『徳富蘇峰記念館』→『徳富蘇峰館HP・庭園情報』

sora-2015-0201-1153-25.jpg
この庭園は、樹木医のご協力のもと、ボランティアの方々の手で整備されているそうです。
竹垣も昨年完成したとのこと♪

sora-2015-0201-1116-1637.jpg
梅が咲いていないのは残念でしたが、樹木医の方が園内を案内してくださいました(*^^*)

sora-2015-0201-1132-46.jpg
看板に書いてあるとおりテレビで紹介されたそうです。awa家はBS見れないのね(^^ゞ

sora-2015-0201-1133-06.jpg
疎痩横斜(そそうおうしゃ)、倒れかかるも枝を張る老木をこう呼ぶのだそうです。
そして、後ろの方にちょこっと写っている菜の花ですが・・・

sora-2015-0201-1152-29.jpg
吾妻山と同じ種の菜の花です。(特別に竹垣の中に入れていただきました♪)
実は、この日園内を案内していただいた樹木医さんは、吾妻山の菜の花を植えてこられたそうです。
今は別の活動をされているそうですが・・・こちらは化学肥料をまったく使っていないそうです。
確かに、吾妻山のお花より色が濃く葉の厚みが違うようでした。自然に育つってすごいですね(*^^*)

先日からFacebookで『5days Facebook challenge』を始めました♪
アカウントのない方でもご覧いただけますので、ブログとは一味違った作品を見ていただけたら幸いです(*^^*)
『5days Facebook challenge』3日目はこちらからです♪
↓↓↓
sora-@sora-a-0012-2015-0302-0004-26.jpg
~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

仏も見守る・・・

 
sora-2015-0201-1234-29.jpg
ひな祭り♪

sora-2015-0201-1243-43.jpg
話しが前後しちゃいますが・・・昨日の『徳富蘇峰記念館』の次に行った『知足寺』。
『グリーンにのみやプロジェクト
主催のつるし雛展があると聞いたので行ってみました♪

sora-2015-0201-1240-53.jpg
お寺の本堂が、つるし雛で埋め尽くされていました(*^^*)
まだまだ写真はありますが、思うことがあって後日アップしようと思います。

sora-2015-0211-1128-01.jpg
そんなわけで、明日はスイセンが見ごろだった『徳富蘇峰記念館』の話しに戻ります♪

先日からFacebookで『5days Facebook challenge』を始めました♪
アカウントのない方でもご覧いただけますので、ブログとは一味違った作品を見ていただけたら幸いです(*^^*)
『5days Facebook challenge』2日目はこちらからです♪
↓↓↓
sora-@a-0009-2015-0214-0004-22.jpg
~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

咲かぬなら・・・

 
sora-2015-0201-1121-10.jpg
・・・降らせてしまえ梅の花(^^ゞ(徳富蘇峰記念館庭園にて)

sora-2015-0201-1054-12.jpg
昨日の流れから熱海での写真をと思ったのですが、明日のことがあるので2月1日のお話しを♪
こちら、早咲きの菜の花が有名な神奈川県中郡二宮町のJR二宮駅。
右手の山が吾妻山。以前からチラホラとアップしてきましたが、菜の花は山の向こう側に咲いています。

sora-2015-0201-1054-34.jpg
その入り口である二宮駅では、線路脇や改札口周辺で菜の花がウエルカムムードです♪

sora-2015-0201-1100-50.jpg
吾妻山とは反対方向になりますが、町中にも元気よく咲いていました。

sora-2015-0201-1109-06.jpg
そして、まずは『徳富蘇峰記念館』へ♪
後で知ったのですが、こちらの庭園は「かながわ花の名所100選」に選ばれているとか(*^^*)
残念ながら梅はボチボチといったところでしたが、
ボランティアの方からお話しも聞けて、要チェックの撮影スポットが見つかりました♪

それから・・・話は変わりますが、昨日からFacebookで『5days Facebook challenge』を始めました♪
アカウントのない方でもご覧いただけますので、ブログとは一味違った作品を見ていただけたら幸いです(*^^*)
『5days Facebook challenge』一日目はこちらからです♪
↓↓↓
sora-@m-0005-2015-0205-2254-24.jpg
~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓

コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

8na8na替え歌・矢切の渡し


sora-2015-0201-1449-56.jpg
ブログ見てよねえ~♪

sora-2015-0201-1435-42.jpg
倶楽部やってるのぉ~♪

sora-2015-0201-1438-57.jpg
8の日に花が舞う♪

sora-2015-0201-1505-53.jpg
部長のわたしぃ~(*^^*)

sora-2015-0201-1429-29.jpg
皆の心に背いてまでも♪

sora-2015-0201-1522-20.jpg
歌を歌いたいわたしでぇす~♪

前回の8na8naの日に、こたろう母さんが矢切の渡し付近のマンホールをアップしてくださって・・・
ほんのお礼に一曲歌わせていただきました(笑)
写真は、全く方向の違う神奈川県中郡二宮町の吾妻山にてでございます(≧▽≦)

・・・というわけで、マンホール見ながら歌ってね♪
=========================================================== 


明日『08』のつく『8na8na-club』~webにお花を~♪

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
ブログ更新お知らせページ 
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月07のつく日は『8na8na替え歌』 -a-w-a-

今月の雑草倶楽部 2015年02月

 
sora-2015-0201-1416-31.jpg
多分・・・snap-kさんのテリトリーだと思いますが(^^ゞ

sora-2015-0201-1351-22.jpg
早咲きの菜の花で有名な吾妻山公園(神奈川県中郡二宮町)に行ってきました♪
地元の方から中里口から登った方が楽だよと教えてもらったので、雑草を撮りながら登ってきました。

sora-2015-0201-1339-49.jpg
途中、綿毛を撮りましたが・・・

sora-2015-0201-1350-12.jpg
やっぱり頂上のこの景色が最高♪
↓↓↓

sora-2015-0201-1437-01.jpg
日当たりのいいところにはタンポポも♪

sora-2015-0201-1522-30.jpg
2月1日ですが、一足先に春を感じてきました(*^^*)

『おいらの雑草倶楽部』
↑↑↑本日は二本立てでございます↑↑↑

=========================================================== 


毎月『25日』『雑草倶楽部』
詳しくは、
喜サンタさん、snap-kさんまで♪

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
ブログ更新お知らせページ 
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:10

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

Stock photo 2014年09月から&生虫1号♪ by むし倶楽部

  
sora-2014-0903-0639-40.jpg
まだ残暑厳しい9月の始め・・・

sora-2014-0903-0638-50.jpg
ハエさんと目があいました(笑)

sora-2014-0903-0638-59.jpg
すると、くるっと向きを変えて・・・恥ずかしがり屋?のハエさんでした(*^^*)

sora-2015-0201-1441-11.jpg
そして、先週の日曜日(2月1日)、菜の花の中にアブ?ハチ?がぁ~~~(≧▽≦)
あっと思ったら飛んでいってしまい、この一枚しか撮れませんでした。
まぼろし~~~だったかな?(笑)

=========================================================== 


『06』のつく『むし倶楽部』。詳しくは『NOZO』さんまで

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
ブログ更新お知らせページ 
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:3

<カテゴリー> 毎月06のつく日は『むし倶楽部』 -a-w-a-

春さん、こちら♪

 
sora-2015-0201-0814-52.jpg
『立春』といえども、寒さ厳しい昨今・・・

sora-2015-0201-0814-42.jpg
先週の日曜日、お出かけ途中で見つけた自転車の轍です。
まあ、寒いといってもawa地方はこの程度ですが(^^ゞ世の中殺伐としたニュースが流れるばかりで・・・
ここのところ、お休みになると『春』を求めてさまよう?awaでごじゃります(笑)

・・・ということで、春さんはこちら↓↓↓温かい気持ちになってもらえたら幸いです(≧▽≦)

sora-2015-0201-1435-40.jpg
神奈川県中郡二宮町・吾妻山公園にて。

他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト

フリーエリア