Dear to you モス♪モス♪まつり・2014

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

「今月の雑草倶楽部」 2014年10月


2014-0921 (193)-awa


2014-0921 (110)-awa


2014-0921 (138)-awa


2014-0922-c (52)-awa


2014-0922-c (57)-awa


2014-0921 (30)-awa


2014-0921 (39)-awa


2014-0921 (186)-awa
完(間)。

今年のコスモス強化月間も、アッという間のawaゴロウでございました(笑)
でも、あちらこちらで撮影できて楽しかったで~す(*^^*)

『おいらの雑草倶楽部』
↑↑↑本日は二本立てでございます↑↑↑

- 308 -



毎月『25』日は『雑草倶楽部』

詳しくは⇒
喜サンタさん。または、snap-kさんまで♪

下記に雑草倶楽部のバナーが貼ってあります。そちらからも飛べますよ(^O^)/



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:11

<カテゴリー> 毎月25日は『雑草倶楽部』 -a-w-a-

始まりは、雨?

 2014-1005- (69)-awa
ど~も~(^O^)/軽く一週間が経っちゃいました(^^ゞ
この間もご訪問いただいた方にはお礼申し上げます<m(__)m>
また、ご心配コメントもありがとうございました(ToT)/~~~大変うれしゅうございました(ToT)/~~~
まだ、Pだったり(^^ゞ味覚がわからなかったりですので、今しばらくマイペースでやっていこうと思いますが、
各倶楽部がありますから、なるべく更新が途切れないように頑張りたいと思います♪

さて、今回の発熱は突然でしたが・・・思い起こせば10月5日・・・

2014-1005 (37)-awa
台風18号の前日です(@_@)
メガネの修理もあったので出かけたのですが、この日、国営昭和記念公園が無料開放日でして・・・
タダとあっちゃぁ、写真が撮れなくても行かなくっちゃ♪と張り切りましてね(^^ゞ

2014-1005 (24)-awa
ほら!ご存知の方はわかると思いますが、↑↑↑こんなに人気(ひとけ)のない写真とれないでしょ(笑)

2014-1005 (26)-awa
コスモスも寒かったでしょうが、awaも寒かった(≧▽≦)
思い返せば、ここから爆発する日を風邪の菌は待っていたんだと思います。恐るべし風邪菌!
でも、これでインフルエンザには負けへんでぇ~<`ヘ´> それはどうかな by 風邪菌(@_@)

- 0306 -



明日『25』日は『雑草倶楽部』

あさって『06』のつく日は『むし倶楽部』

どちらもよろしくお願いしま~す♪




ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.022

 
2014-0928 (306)-awa  (モス♪モス♪まつり No.033)

雑草倶楽部の『コスモス強化月間』でもありますので、今日はちょっと変則です♪
そして、今回の問題ですが、↓↓↓柵に白く色づけされた部分を斜めから見るとある柄になります。
さて、なあに?

2014-0928 (305)-awa
撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日(毎月15日)を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

とりあえず、空(くう)でも見ながら考えよ♪


2014-0928-c (35)-awa
ベタな写真ですが、『富士山駅』のホームからの眺め。
電車で行くのは初めてで、きゃほ♪きゃほ♪言いながら撮りました(笑)

2014-0928 (255)-awa
 <<  答え >> 富士山。

2014-0928-c (114)-awa
そして、おまけにマンホール。
今、マンホールを集めたブログを始めようかと思案中・・・また別ブログかよ( ゚Д゚)///

それはともかく(笑)富士山尽くしの山中湖村でごじゃりました♪♪♪

 - 0297 -



明日『06』のつく日は『むし倶楽部』でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキングに参加しています♪上記バナーをポチっとクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は「1日と15日」「6・8のつく日」「21・25日」の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からコメントよろしくです♪
↓↓↓
コメント:7

<カテゴリー> 毎月15日は9じゃないけど『9うそう・あそび』 -a-w-a-

ひまわりさん、来年ね♪


2014-0928 (152)-awa 
少し前のこと(10月7日)になりますが、気象衛星『ひまわり8号』が打ち上がりましたね♪
そのときの様子を8na8naメンバーのtanega島さんが、どど~んとルポされていました。
↓↓↓
tanega島(勝手にリンク失礼(^^ゞ)

2014-0928 (287)-awa(モス♪モス♪まつり No.030)

ずいぶん細かい情報が入ってくるということで、天気予報の精度も格段に違ってくるとのこと。

2014-0928 (290)-awa(モス♪モス♪まつり No.031)

これで今年の台風も怖くない!?・・・と思っていたら、来年の夏ぐらいからの話しだそうで・・・

2014-0928 (235)-awa(モス♪モス♪まつり No.032)

まあ、空を見上げながら気長に待ちますかね(*^^*)

・・・って、のんきな記事を書きながら、今夜は大丈夫かと心配しちゃっているのですよ(@_@。
通過後も風が強いそうです。どちらさまも引き続きご注意くださいませね。

- 0296 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

もしも、ヒマワリが・・・。

 
2014-0928 (135)-awa
土のすぐ上から咲いていたら、映画(「ひまわり」)のシーンにはならないね。
それとも、ソフィア・ローレンが小さくなればいいのかな(@_@)

2014-0928 (149)-awa
『山中湖花の都公園』では、びっしりとヒマワリが咲いていましたが、

2014-0928 (27)-awa
中には一本や二本、いや三本、倒れちゃているのもあるわけですが、これがまた愛しい(*^^*)

2014-0928 (182)-awa(モス♪モス♪まつり No.027)

コスモスもしかり・・・土にすれすれの死に体が写欲をそそります(笑)

2014-0928 (286)-awa(モス♪モス♪まつり No.028)

他にも、小さなお花に負けじと咲くコスモスにも自然とカメラが向きます♪

2014-0928 (282)-awa(モス♪モス♪まつり No.027)

・・・といいつつ、最後は上からの図(笑)

さて、台風19号の影響でawa地方も今日から雨が降り出すようです。
被害が出ないことを祈りつつ、皆さまも十分にお気をつけくださいませ(*^^*)

- 0295 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

咲いちゃえ、咲いちゃえ。


2014-0928 (136)-awa
キバナコスモス↓↓↓の花言葉は『野生美』だそうで・・・

2014-0928 (100)-awa(モス♪モス♪まつり No.024)

昼間の長さを察知して咲くコスモス(短日植物)とは違って・・・

2014-0928 (107)-awa(モス♪モス♪まつり No.025)

そのような性格ではないので、真夏でも次々咲いちゃうそうですね。

2014-0928 (115)-awa(モス♪モス♪まつり No.026)

このことを知ってから、どーも『咲いちゃえ、咲いちゃえ』という逞しい声が聞こえてきます(@_@)

- 0294 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

手の中の、ベストポジション。


2014-0928-c (48)-awa
どなたでもそうだと思いますが、初めての場所はどこから撮ればいいのかわからなくて・・・
こういうときは一眼で撮っている人を探して聞くが一番!と思っているawa。
そこで、この写真の写りはともかく(^^ゞ何度も通っている方が畑の角が一番と教えてくださりパチリ♪

でも、入り口付近で見たヒャクニチソウ↓↓↓と富士山のように、
広がるヒマワリ畑と富士山を入れたいなぁ・・・と。

20140928_111523_Android-awa.jpg
そこへ、メールが。

2014-0928-c (49)-awa
スマホを取り出すと、おお~、ここに映っていたぁ~(≧▽≦)と・・・これをパチリ(笑)
後ろで、先ほどの方が???とされていましたとさ(^^ゞ

2014-0928 (45)-awa(モス♪モス♪まつり No.022)

2014-0928 (203)-awa(モス♪モス♪まつり No.023)

- 0293 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

ひまわりの歌。


2014-0928 (35)-awa
・・・といっても、替え歌を歌うわけではありませんよ。替え歌は8na8naでね(笑)

2014-0928 (28)-awa
私・・・秦基博さんのファンなので、
『アメニ STAND  BY  ME  ドラえもん』の主題歌『ひまわりの約束』が耳から離れないのですよ♪

2014-0928 (96)-awa
芝生もあったので、ここで秦さんの歌を聞きながら休憩したり撮影したりとまったりしてまいりました♪
しばらく、ここでの写真が続きますので、そんな感じが伝われば幸いです(*^^*)

・・・ということで・・・

2014-0928 (18)-awa 
私も富士山よりも背が高いのよぉ~(笑)

2014-0928 (253)-awa(モス♪モス♪まつり No.021)

- 0291 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

秋が来ると思いだすぅ~♪

 
2014-0923 (73)-awa(モス♪モス♪まつり No.018)

小平市のオープンガーデン・森田ガーデンの窓辺です♪

2014-0923 (70)-awa(モス♪モス♪まつり No.019)

この窓に映り込むコスモスを、この時期見たくなるのですよ♪

2014-0923 (71)-awa(モス♪モス♪まつり No.020)

今年は、窓の内側に森田さんが愛用した?麦わら帽子が飾ってあって・・・
季節の移り変わりを感じました(*^^*)

- 0279 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

虫かお花か・・・ミックス倶楽部?

 
2014-0830-k (93)-awa(モス♪モス♪まつり No.006)

昨日の続きでヒマワリをアップしようと思いましたが、雑草倶楽部のコスモス強化月間でもありますので、
何の語呂合わせにもなりませんが、7のつく日は『モス♪モス♪まつり』(笑)

・・・でもって、場所は近くの公園ですが・・・この日はチョウチョウとずっと一緒で(*^^*)

2014-0830-k (78)-awa(モス♪モス♪まつり No.007)

しかも、見事なパフォーマンスを見せてもらえて・・・
↓↓↓似ていますが、別のチョウチョウです。だから数に入れちゃいます(笑)

2014-0830-k (83)-awa(モス♪モス♪まつり No.008)

このお二人の合わせ技がこちら↓↓↓

2014-0830-k (94)-awa(モス♪モス♪まつり No.009)

ハッ<`ヘ´>

やっぱり、むし倶楽部向きだったかしら(^^ゞ

- 0268 -



明日『08』のつく日はお花をアップしようと呼びかけている

『8na8na-club』
の日でございます♪



ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

物言わぬもの。


2014-0907-5 (91)-awa
多摩湖の取水塔ですから、何も言うわけありませんね。
でも、私はこの取水塔を「父(塔)ちゃん」と名付け、撮るときにはラブコールを送っています(笑)

・・・でもって、こちらも↓↓↓多摩湖周辺で撮った写真ですが・・・
写真を撮っていると、「撮ってぇ~」と声なきラブコールが聞こえてくるときってないですか?

2014-0907-5 (4)-awa
まずは、マユミ。この目玉みたいな実が「撮ってぇ~」と言ってきました(@_@)

そして、アレ・・・↓↓↓あっ、ここでやめてくださっても結構ですよ。なにせ、アレですから(^^ゞ

2014-0907-5 (2)-awa
ねっ!?「撮ってぇ~、見てぇ~」って言っているでしょ(笑)

それから・・・昨日は、チビ犬へのエールコメントありがとうございます♪
なにせ相手は物言わぬもの・・・症状を話してくれるとありがたいのですけど・・・
こればかりは、歯がゆく感じるところですね(+_+)

幸い、いまのところ『股関節形成不全』以外は問題はないようですので、
ここから先もボチボチとやっていこうと思います。チビ犬登場の際には、引き続きエールよろしくです♪

2014-0907-5 (32)-awa(モス♪モス♪まつり No.005)

- 0265 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

くねっと、ね。

 
2014-0907-5 (66)-awa(モス♪モス♪まつり No.003)

時おり見かけるくねっとした茎のコスモス・・・

2014-0907-5 (47)-awa(モス♪モス♪まつり No.004)

折れそうで折れないコスモスに元気もらうんです♪

- 0262 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

少女の純潔。


2014-0907-5 (59)-awa(モス♪モス♪まつり No.002)

ピンクのコスモスの花言葉♪
でも、当の昔に少女を卒業したawaは・・・

2014-0907-5 (27)-awa
黄色いマリーゴールドの花言葉・『健康』が尊いね(笑)

- 0262 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

月の向こう側に咲く・・・


2014-0907-5 (85)-awa(モス♪モス♪まつり No.001)

コスモス・・・というには無理があるかしら(^^ゞ
中秋の名月は曇って見えず、昨日の満月も満足に撮れなかったもので(笑)

さて、毎月25日に活動している雑草倶楽部が、9・10月はコスモス強化月間ということで、
今年お初の一枚をと思い、多摩湖の堤防下に行ってみました♪

2014-0907-5 (77)-awa
ここには、毎年子供たちが種を植えてくれます。

20140907_164057_Android-awa.jpg
今年は、コスモスの手前にマリーゴールドも植えられていました。
先週の日曜日はまだ早かったかな(*^^*)

2014-0907-5 (35)-awa
マリーゴールドはあまり撮ったことのないお花ですが、おばちゃん、頑張って撮らせてもらったよ(笑)

さあ、今年も毎日アップしたかのように(笑)60作品に挑戦してみようと思っています♪
どこでどんなコスモスに出会えるか楽しみ♪楽しみ♪

- 0261 -

ご訪問ありがとうございます(^O^)/
               ブログランキング・にほんブログ村へ
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
21日と25日
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト