
月崎駅に停車したキハとアジサイ・・・そんな写真を撮ってみたり・・・
『もりらじお』では、お茶やお菓子をいただいて、まったりと時間は流れていくのでした。

おいしいおしんこをいただきながら・・・お話ししたり、柱のメモ書き?を見ているうちに・・・
数年前に聞いたパワースポットのことを思い出しました。

イタリアと市原市にしかない「地球磁場逆転期の地層」なんですが・・・
行きつくまでには、道なき道を行くと聞いていました(@_@)

いや、待て!スコップあるし・・・ヘルメットはあるし・・・おっ、今日は長靴もあるぞ!(←借り物だろ(^^ゞ)
最悪これらをお借りして一人でも行ってみるか<`ヘ´>

・・・っと、地元の方にその話しをしたら、連れて行ってくださるとのこと(#^.^#)
・・・で、みんなで車に乗り込み月崎駅から10分ぐらい?↓↓↓

テンション上げ上げで、途中「ヤマヒル」に気をつけてと言われたのですが、それくらいなんのその(笑)
しかし、肝心の写真がこの程度(^^ゞ

ご興味のある方は各自お調べいただきたいのですが・・・ご一緒だったhiiragiさんが説明してくださっています。
↓↓↓
愛の塩焼きのhiiragiさん
ちなみに、
連れて行って!連れて行って!と騒いだ割には、説明も聞かずに一人反対を向いているawaが映っちょります(^^ゞ

だって、反対側の川の中に、こんなたくましい雑草が(笑)パワーいただきました(^O^)/
そして、このあとも『いちはらアート×ミックス』の会場となった月出小学校も案内してくださったのですが・・・
う~ん、またまた倶楽部等々で続きのレポは後日になってしまいます<m(__)m>
ご一緒だった
趣味の時間の41793310さんの記事を読んでね(´▽`*)
すっかり小湊隊長になった?
♪まこちゃんのわくわくふぉとのまこちゃんさんの小湊ワールドもステキです。
- 0223 -
♪ランキングに参加しています♪上記バナーを『ポチっ』とクリック応援お願いします♪
また、コメント欄は1日と15日、
6と8のつく日・
の各倶楽部の日に開けております。
その他の日にご感想等がありましたら、下記『コメントフォーム』or『おきてがみ』からお願いします♪
↓↓↓