Dear to you ⑯別ブログ:マル遊記(マル友さん)

Dear to you

2023 / 12
11≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫01

8na8na替え歌・海

 
sora-2015-0523-1721-24.jpg
海は広いな~♪

sora-2015-0523-1803-23.jpg
大きいな~♪

sora-2015-0523-1717-26.jpg
だけど・・・

sora-2015-0523-1730-13.jpg
お花は咲いてない~♪なんちゃって(^^ゞ

sora-2015-0523-1747-00.jpg
以上、江の島でございます♪
海の上にはお花は咲きませんが(笑)道端にコスモスが咲いておりました。早いですよね(@_@)

そして、大好物↓↓↓

sora-2015-0523-1650-43.jpg
以前にもモノクロバージョンはアップしましたが(4月10日の記事)珍しバージョン♪
せっかく藤のお花がカラーだったんですが・・・人通りも多くてね(^^ゞ

そしてっと、また間が空いちゃいましたが、こたろう母さんの最後の一枚。お花柄です♪
( 業務連絡 こた母、抜けていたら連絡くださいませ。)
↓↓↓
マル遊記『マル遊記 ~ 町で見つけたマンホール忘備録 ~』
(上記をクリックすると別ブログが開きます)

 ~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~ 
 sora-アイコン(2)
 『ブログ更新お知らせページ』
他ブログもございます♪上記をクリックすると別サイトが開きます♪よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします
(^O^)/
↓↓↓
スポンサーサイト



コメント:-

<カテゴリー> 毎月07のつく日は『8na8na替え歌』 -a-w-a-

いいとも!ガーデン 2015年05月 その4/4

 
sora-2015-0506-1228-16.jpg
お花よりもハチのお尻がきれいに撮れたと思います(笑)
この写真、むし倶楽部にアップしようかと思いましたが・・・もう虫には困りませんね♪

sora-2015-0506-1239-06.jpg
こちらは8na8na用にスコップの持ち手からワクワク(笑)
ずれているし(^^ゞお花にももう困らないかと・・・甘いかしら?

sora-2015-0506-1244-12.jpg
そして、今年もオーナーの森田さんは、東北にボランティアに行かれたそうで・・・

sora-2015-0506-1213-28.jpg
そのときのお写真と、品々が↓↓↓

sora-2015-0506-1213-50_20150521215037aaf.jpg
この日は『さけこぶ巻き』を購入♪ちょうどいいお味でご飯が進みました♪
(これらの売上金は寄付されます)

sora-2015-0506-1219-31.jpg
・・・そんなわけで5月のガーデンのお話しはこれまでだニャ(=^・^=)

こちらはネコじゃなくて、23匹のワンちゃんのお話しの中にマンホを入れてくれました。
こたろう母さん、あの流れのシメをマンホにしてくれてありがとう(笑)
↓↓↓
マル遊記『マル遊記 ~ 町で見つけたマンホール忘備録 ~』
(上記をクリックすると別ブログが開きます)

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~ 
 sora-アイコン(2)
 『ブログ更新お知らせページ』
他ブログもございます♪上記をクリックすると別サイトが開きます♪よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします
(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

いいとも!ガーデン 2015年05月 その3

 
sora-2015-0506-1247-56.jpg
今日はイエロー(^O^)/

sora-2015-0506-1237-34.jpg
ショウブの背比べ?に割り込むマーガレット(笑)

sora-2015-0506-1225-04.jpg
そして、こちらは・・・ちょこっと顔出しマーガレット(*^^*)

sora-2015-0506-1246-07.jpg
『OME』というお花?・・・いえいえ、『WELCOME』の『OME』(笑)

sora-2015-0506-1234-47.jpg 
そして、やっぱり窓の映り込み♪♪♪

こたろう母さんの今日の一枚は、都立公園のデザインてんこ盛りマンホです♪
↓↓↓
マル遊記『マル遊記 ~ 町で見つけたマンホール忘備録 ~』
(上記をクリックすると別ブログが開きます)

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~ 
 sora-アイコン(2)
 『ブログ更新お知らせページ』
他ブログもございます♪上記をクリックすると別サイトが開きます♪よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします
(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

いいとも!ガーデン 2015年05月 その2


sora-2015-0506-1218-57.jpg
天然多重?・・・窓の映り込みです。
よく見ると室内のカレンダーが生々しい(笑)

sora-2015-0506-1209-15.jpg
こちらも同様・・・なんか撮っちゃうんです(*^^*)

そして、今日は渋めの色合いで↓↓↓
ざっとご覧いただき、さらにマンホールへとお進みくださいませ(笑)

sora-2015-0506-1227-45.jpg
sora-2015-0506-1230-22.jpg
sora-2015-0506-1208-25.jpg
本日も・・・こたろう母さん♪
GWのお出かけ先で見つけてきてくれました(*^^*)
↓↓↓
マル遊記『マル遊記 ~ 町で見つけたマンホール忘備録 ~』
(上記をクリックすると別ブログが開きます)

 sora-アイコン(2)
 『ブログ更新お知らせページ』
他ブログもございます♪上記をクリックすると別サイトが開きます♪よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします
(^O^)/
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

9じゃないけど『9うそう・あそび』 no.028

 
sora-2015-0328-1114-01.jpg

撮ってはみたものの、フォルダーの奥底に眠る写真のためにハレの日(毎月15日)を作りました。
空想の羽を広げて、この一枚が何の写真か考える遊びをしませんか?
遊んでくれる人も、同じような遊びをしている人も大歓迎!
答えは3枚目にあります。

↓↓↓↓↓↓↓

とりあえず、空(くう)でも見ながら考えよ♪


sora-2015-0328-1154-11.jpg
静岡県熱海市にあるMOA美術館。ここにも2月、3月と2回も行っちゃいました(≧▽≦)
ここはずっと気になっていた美術館・・・
1982年に開館したそうなので、ざっと30年も気にしていたわけです(笑)

ここのお話しは、『梅話』が終わりましたら『桜話』のどこかで・・・こちらも気の遠くなるようなことです(^^ゞ

sora-2015-0328-1113-06.jpg
<<  答え >> 天井。

問題になりませんでしたかね(^^ゞ
エスカレーターを3基だったかな?不思議な空間の中を上っていくと円形ホールがありました。
そこの天井の写真ですが、色が次々と変わっていきます。

sora-2015-0228-1226-27.jpg
・・・でもって、2月に行ったときは『尾形光琳300年忌記念特別展』へ。
国宝・紅白梅図屏風・・・梅園に続き梅尽くしの一日でした♪

さらにこちらはマンホール尽くし(笑)
昨日に引き続きSyou爺さん♪那須与一のマンホール、カッコイイ~(4枚)♪
=========================================================== 


明日『06』のつく『むし倶楽部』ございます♪

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
ブログ更新お知らせページ 
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:5

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

桜が散ったら梅話 起雲閣編

 
sora-2015-0228-1040-38.jpg
友達のリクエストで、熱海梅園の次に『起雲閣』へ。

sora-2015-0228-1040-47.jpg
『起雲閣』とはなんぞや?と聞かれましても・・・

sora-2015-0228-1042-30.jpg
文豪に愛されたお宿としか説明が(^^ゞ

sora-2015-0228-1043-43.jpg
詳しいことは⇒熱海市のHP

sora-2015-0228-1053-40.jpg
それに、思ったより見どころが多く、ゆっくり時間をかけてみたいところでした。

sora-2015-0228-1040-28.jpg
最後に、一番印象に残った床タイル♪お風呂場じゃあないんですよ(笑)

さて、月曜日の夜から体調が悪く、一昨夜は爆睡。
台風6号の大雨も全く知らず・・・ある意味幸せな奴ですね(^^ゞ

・・・っつうことで、復活したらマンホール(笑)
Syou爺さんが、旅行先(青森県)で撮ってきてくださいました(4枚)
↓↓↓
 
『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

あたいの雑草倶楽部 2015年05月

 
sora-2015-0501-054-34.jpg
母さん!あたいの顔が写ってないニャン<`ヘ´>

sora-2015-0501-0855-02.jpg
じゃあ、スズメに因縁つけているお顔(笑)

< 毎月05日は我が家の姉猫と庭の忘備録です♪ >

sora-2015-0501-000-21.jpg
何の手入れもしていませんが、バラが咲きました♪
ほかの雑草さんもざっと見てもらえたら幸いです(*^^*)

sora-2015-0426-1507-46.jpg
sora-2015-0426-1505-00.jpg
sora-2015-0501-0000-20.jpg
sora-2015-0504-1406-08.jpg
sora-2015-0501-0855-30.jpg
長くなりましたが・・・推定13歳の姉猫です。昔は木に登りましたが、今では降りるのもタジタジ。
まあ、その困り顔が可愛くて・・・たまに木の上に乗せちゃいます(^^ゞ

それからっと・・・ブロ友のbaraさんからマンホールのお写真を4枚いただきました。
見ていただくとわかりますが、ユズ柄のマンホールがあります。
そこで、「ゆず」さんの曲を替え歌で7日にご紹介しようと思いましたが、どうも浮かびません(笑)
ギブアップです。baraさん、遅くなりましたがご紹介させていただきます。
また、他のマル友さんもアップされていますので、倶楽部が終わりましたらご紹介させていただきます。
 ↓↓↓
 
『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 

=========================================================== 

明日『06』のつく『むし倶楽部』ございます♪

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月05日は『あたいの雑草倶楽部』 -a-w-a-

8na8na替え歌・ああ人生に涙あり

 
sora-2015-0221-1411-56.jpg
webに8naあり~♪

sora-2015-0221-1352-00.jpg
倶楽部あり♪

sora-2015-0221-1420-53.jpg
(中略)泣くのが嫌なら♪

sora-2015-0221-1352-34.jpg
さぁ~、参加ぁ~♪
ええぃ、この『なんちゃって』が目に入らぬか<`ヘ´> by awaさん(笑)

以上、水戸徳川家の江戸上屋敷内に作られた庭園・小石川後楽園にてでございます♪
ところで、皆さんはこの水戸黄門の主題歌のタイトルをご存知でしたか?
なかなか深いタイトルでありました(笑)

そして、徳川家といえば↓↓↓家康さまのお膝元・静岡市から2枚のマンホールです♪
よしこさんありがとうございます(*^^*)
↓↓↓
 
『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月07のつく日は『8na8na替え歌』 -a-w-a-

桜が散ったら梅話 partⅠ 番外編

 
sora-2015-0214-1418-01.jpg
あたみ桜を撮った糸川遊歩道から海までは数分でつきます♪

sora-2015-0214-1446-16.jpg
ここで、別ブログ用の『なんちゃって』撮影会(笑)

sora-2015-0214-1445-22.jpg
まずは、ヨットハーバーをバックにパチリ♪

sora-2015-0214-1454-49.jpg
海辺でもパチリ(*^^*)
しっかぁ~し!ここでアクシデントが(ToT)/~~~

2歳ぐらいの男の子に見つかり、貸してあげたまでは良かったのですが・・・
海にポチャ(@_@。
しかも、繰り返す(ToT)/~~~(ToT)/~~~(ToT)/~~~

この模型、正式名称を『小湊鐡道キハ200型オリジナルサウンドトレイン』といいまして、音が鳴るのですよ。
電池でね・・・だから濡らしたらいかんがなぁ~(ToT)/~~~(ToT)/~~~(ToT)/~~~

子供のやったことですからね・・・笑顔でだましだまし返してもらいましたが・・・
空を見上げながら・・・

sora-2015-0214-1505-00.jpg
ケツの穴から手つっこんで奥歯ガタガタいわすぞ<`ヘ´>・・・って思いましたね(笑)

さて、本日のマル友さんはSyou爺さん。
撮影場所が、栃木県鹿沼市のawa野地区(2枚)だそうです(^^ゞ
ありがとうございます♪
あとお一方ご紹介したい方がいるのですが、
明日から各倶楽部になりますので、続きは27日にさせていただきます<m(__)m>
↓↓↓
 『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 

=========================================================== 


明日『25』『雑草倶楽部』
あさって『06』のつく『むし倶楽部』ございます♪

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

桜が散ったら梅話 partⅠ その6

 
sora-2015-0214-1356-29.jpg
タイトルに梅話とつけましたが、こちらは『あたみ桜』でございます(*^^*)

場所は熱海市内を流れる糸川(遊歩道)⇒熱海市観光協会の案内ページ

sora-2015-0214-1416-32.jpg
川の両側にきれいに咲いてはいましたが、見ごろのピークは過ぎていて・・・

sora-2015-0214-1430-17.jpg
ハラハラと散ったお花も・・・。

sora-2015-0214-1531-58.jpg
こちらは帰りがけに撮った一枚。夕陽に照らされた桜は、違った表情をしていました♪

sora-2015-0214-1039-14.jpg
最後に、熱海に行ったら、やっぱこれだね(笑)

さて、本日は、マル友の身辺雑記さん。那珂市のマンホール、2枚です♪
花の寺めぐりの途中でゲットしてくださいました。ありがとうございます(*^^*)
↓↓↓
 『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-

桜が散ったら梅話 その5

 
sora-2015-0214-1317-07.jpg
お楽しみがいっぱいだった『熱海梅園』♪

sora-2015-0214-1313-25.jpg
梅はもちろん、足湯も入れて、素晴らしい芸術作品も見れて・・・

sora-2015-0214-1330-21.jpg
そうそう、念願の笛も買ったし(笑)大満足で次の場所に向かいます(*^^*)

sora-2015-0214-1332-22.jpg
『熱海梅園』からダラダラと市街地の方に下っていく途中の風景。
急に視界が広がって、何度見てもわぁ~と思います。

そして、街中では大好物を探します(^^ゞ
↓↓↓

sora-2015-0419-2301-30.jpg

枚数が多くなるので一枚にまとめましたが、中央の温泉マークがびみょ~に違うのです♪
ぜひ、大きくして見ていただきたい(≧▽≦)

そして、こちらもぜひどうぞ♪
本日は、マル友のこた母さん。草加市のシンボル橋がデザインされています♪
実は、2011年12月にこた母さんに案内してもらったところなんですよね。
そのときの記事がこちら⇒2011年12月12日(コタしゃん若っ(笑))
↓↓↓
 『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

桜が散ったら梅話 その4

 
sora-2015-0214-1156-25.jpg
すばらしい作品の数々だったわぁ~(●^o^●)

sora-2015-0214-1154-50.jpg
昨年行ったときに、気になったもののスルーしていた『澤田政廣記念美術館』。

sora-2015-0214-1216-32.jpg
澤田先生の名誉のためにも(^^ゞ真面目にパチリ♪
晩年には仏像彫刻に力を入れたそうで、館内には力強い作品が並んでいました。

sora-2015-0214-1209-11.jpg
そして、お目当てはこれ↑↑↑
館内は撮影NGなので気になる方は⇒伊豆新聞の紹介ページ

sora-2015-0214-1217-20.jpg
窓にもステンドグラスがはめられています。

sora-2015-0214-1150-48.jpg
晴天の日には絶対見たいスポットです♪

話しは変わりますが・・・
先週、5人のマル友さんがマンホールをアップしてくださいました♪
ご紹介が遅くなりましたが、今週はマンホール祭りです(笑)
・・・ということで、トップはまこちゃんさんから。マンホールも桜もどど~んとね(*^^*)
↓↓↓
 『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<スナップ写真> -a-w-a-

8na8na替え歌・チェリー

 
sora-2015-0228-1538-49.jpg
club忘れない~♪

sora-2015-0228-1542-03.jpg
曲がりくねった8naを撮る♪

sora-2015-0228-1548-24.jpg
(中略)きっと想像した以上に♪

sora-2015-0228-1617-41.jpg
騒がしいawaが倶楽部で待ってる♪

sora-2015-0228-1604-14.jpg
「参加する」の一言だけで♪

sora-2015-0228-1659-54.jpg
嬉しくなれる気がしたよ♪

以上、2月28日、河津桜の本場・静岡県賀茂郡河津町にての写真でございますが・・・
友人と朝8時30分に熱海で待ち合わせて、こちらに着いたのが16時少し前。
桜を見に行ったのか、桜色の金目鯛が目的だったのか(笑)夜桜もたっぷり楽しみました♪

そして、この歌を選んだのは・・・
マル友のこた母さんが桜柄のマンホールをアップしてくれたからで~す。
市原市でも見つけてきてくれたので、本日は2枚のアップです。
こた母さん、ありがとうございます♪


=========================================================== 

明日『08』のつく『8na8na-club』~webにお花を~♪

=========================================================== 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> 毎月07のつく日は『8na8na替え歌』 -a-w-a-

たまには多摩湖♪ 2015年04月 その1/3

 
sora-2015-0331-1718-24.jpg
たまには・・・って、このシリーズ先日アップしたばかりですが(^^ゞ
まあ、桜の時期なので今月は早目に♪♪♪

sora-2015-0331-1717-39.jpg
この時期ですから、取水塔と桜を入れた写真を撮りたかったのですが・・・
なかなかベストなところが見つかりません。
あっ、一枚目にも取水塔が写ってますけど、説明しなくてはわかりませんよね(笑)

sora-2015-0331-1720-44.jpg
こちらは、堤防入り口の対面にある駐在所横の桜。一際目を引きます。
・・・と、すっかりいつもの調子に戻っている当ブログ(笑)明日も多摩湖の桜をば♪

そうそう、昨日のエイプリルフール、大手企業も大ウソついていましたが、
Twitterで「嘘」予告に始まったタカラトミーさん、思わずフォロワーになっちゃいました(笑)
ただ、これからのつぶやき、本当かどうか疑っちゃいますね?あっ、人のこと言えないですかね(^^ゞ

そして、先日マル友のSyou爺さんが数点のマンホールをアップしてくださいました♪
いつもありがとうございます(*^^*)
↓↓↓
 『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~ 

~  Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓
コメント:-

<カテゴリー> テーマ<花・植物> -a-w-a-
 Home 

プロフィール&参加ランキング♪


--- プロフィール ---
アイコン(2)
当ブログの管理人・awaと申します。
『Dear to you』は朝5時更新♪♪♪♪
一日の終わりに『一日一空。』を基本
毎日更新しています♪♪♪♪♪♪♪♪
その他、テーマ別のブログも不定期で
すが更新しています(*^^*)♪♪♪♪

コメントリスト

Comments<>+-
Trackback <> + -

コメントフォーム♪


--- コメントフォーム ---
お名前だけでもOKです。
こちらにいただいたコメントは非
公開のためお返事できませんが、
URLをお知らせくだされば後ほど
伺わせていただきます♪♪♪♪♪
--- awako-no-heya ---
↓↓↓
各ブログ共通のBBSです♪♪
なお、当BBSは承認制です。
返信不要、不適切と思われる
メッセージには返信いたしま
せん。 ご了承くださいませ。
承認後、各ブログのブログパ
ーツにお名前が反映します。
タイトル部分をクリックして
ください♪下記、おうちマー
クをクリックするとBBSが開
きます♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ブログ別更新お知らせ♪

こちらで更新お知らせしちょります♪
↓↓↓

↑↑↑
テーマ別のブログもやっています(*^^*)
これらの更新お知らせをFacebookページ
&Twitterでしております♪♪♪♪♪♪♪
アカウントがない方でもご覧になれます。
ブックマークよろしくお願いします♪♪
↓↓↓

主宰倶楽部♪

--- 08のつく日は『8na8na-club』---
clubについては
『ここ』
をクリックしてね♪
↓↓↓8na8na-club 3周年記念作品↓↓↓
sora-2015-0115-2203-51.jpg 
sora-2015-0115-2209-12.jpg
↓↓↓8na8na-club 100回記念作品↓↓↓
新しいフォルダー (2)-awa
新しいフォルダー-001-awa 

参加倶楽部♪

各倶楽部の代表者のリンクです♪
(お名前をクリックしてね)
↓↓↓
6のつく日は『むし倶楽部⇒NOZOさん
25日は『雑草倶楽部』⇒ 喜サンタさん
          ⇒ snap-kさん
↓雑草倶楽部の皆さん↓

今月の雑草倶楽部
(毎月25日)
PM8~9時開催



カテゴリー+月別アーカイブ

 

ユーザータグリスト

フリーエリア