
お楽しみがいっぱいだった『熱海梅園』♪

梅はもちろん、足湯も入れて、素晴らしい芸術作品も見れて・・・

そうそう、念願の笛も買ったし(笑)大満足で次の場所に向かいます(*^^*)

『熱海梅園』からダラダラと市街地の方に下っていく途中の風景。
急に視界が広がって、何度見てもわぁ~と思います。
そして、街中では大好物を探します(^^ゞ
↓↓↓

枚数が多くなるので一枚にまとめましたが、中央の温泉マークがびみょ~に違うのです♪
ぜひ、大きくして見ていただきたい(≧▽≦)
そして、こちらもぜひどうぞ♪
本日は、マル友の
こた母さん。草加市のシンボル橋がデザインされています♪
実は、2011年12月にこた母さんに案内してもらったところなんですよね。
そのときの記事がこちら⇒
2011年12月12日(コタしゃん若っ(笑))
↓↓↓
『マル遊記』~町で見つけたマンホール忘備録 ~
~ Thank you for visiting And See you Tomorrow ~
他ブログもございます♪↑↑↑よろしかったらブックマークお願いします♪
また、コメント欄は1と15日、各倶楽部の日に開けております♪
その他の日にご感想等ありましたら、下記のコメントフォームからお願いします(*^^*)
↓↓↓